攻略大百科レビュー
2023年2月に6周年を迎えた『崩壊3rd』です!
本作のジャンルは3Dアクションゲーム。
新作スマホゲームと見比べても全く見劣りすることのない美麗な3Dグラフィックは、本作をプレイしたことがない人でも目を引くことでしょう。※2023年2月時点
簡単に本作の魅力を挙げていくならば、キャラクター・ストーリー・グラフィック・操作性・やりこみ要素・豪華声優さん達によるボイスなどなど……キリがありません。
それだけ、全体的にハイクオリティなゲームであると断言できます。だからこそ6年間も愛され続けてきたのです。
もう少し具体的に挙げていくならば、まずは明るくて自由奔放な『キアナ・カスラナ』を始めとした登場キャラクター達の個性豊かさ。
それと、個人的に何より大事なのが『アクションゲームとしての魅力』!
その操作性の快適さとアクションゲームとしての奥深さは、プレイしてみればすぐに体感することでしょう。
一見シンプルなボタン構成で簡単そうなのに、コマンドや回避をしっかり入力しないと上手く敵を倒せないアクション性など、スマホゲーとしては確実にトップクラス。
3人のキャラを編成し、多彩なQTEを発動しながらコンボを繋げていくのも楽しかったです!
思い通りの動きができるようになるまでには各キャラごとに練習が必要だと感じましたが、キャラの動きがカッコよくて可愛いので練習するだけの価値があると思わせてくれます。
タイムアタックやその他のやりこみ要素などもキッチリと用意されていて、単純にストーリーやイベントを楽しむだけに留まらないのも良いですね。
3人での協力プレイもできるので、猛者プレイヤーさんの洗練された動きに驚くこともあるでしょう。(筆者は未経験)
また、魅力的なキャラクター達のCVを担当している声優さんも釘宮理恵さん・沢城みゆきさん・阿澄佳奈さん・高山みなみさん・井上麻里奈さんなどなど……声優さんに詳しくなくても聴いたことがあるであろう豪華声優陣!
アクションゲームとしてはもちろん、キャラゲーとしても満足できるはず。
崩壊3rdのように長くサービスが続いているゲームを後から始めるのは、人によってはちょっと敬遠してしまうかもしれません。
でも、今から始める価値があるほどの魅力はあるゲームと言えますよ。
何より、今から始めればメインストーリー第1部を最初から最後まで新鮮な気持ちで楽しめるんですよ!
6年間かけて描かれてきたものをとことん堪能できる、これは個人的にはとても良い点だと思います。
少しでも興味があれば、ぜひプレイしてみてください!
- 6年間愛され続ける価値があるハイクオリティゲーム
- スマホゲームのアクションゲームとしてはトップクラス
- 始めたばかりでもストーリーを最後まで楽しめる

長い間愛されるゲームにはそれだけの理由があるってことだね!

メインストーリーを楽しみたいだけなら強いキャラを持ってなくても大丈夫よ
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.39762 )
すべて ( 4.39762 )
|
---|
どのゲームに比べても飛び抜けてこのゲームをオススメしたい理由があります、それが第1部のストーリーです。 第1部のストーリーはとても面白く、各章の終わりにCGが使われたアニメーションムービーがあるのですがそのクオリティが異次元であり、思い出すだけでうるっときてしまうほどとても感動的なストーリーです、その為だけにインストールをし、第1部のストーリーを体験して欲しいなと思います。 崩壊3rdがもう8年も経っていることに凄い驚きです、自分の中で1番想い入れのあるゲームです。
2年かけてキアナちゃんの物語を終わらせたのでレビューを書きます まず第1部 最初は面白くないものの進めていくうちに主人公であるキアナちゃんの成長が感じられ愛着が沸き、誰しも好きになること間違いなし。特に25章は崩壊3rdで1番キアナちゃんの成長を感じられ盛り上がる、クライマックスのムービーは色々な感情が渋滞して大きく感情を揺さぶられた 最終章においてはまさにこれまでのストーリの集大成だった、より成長したキアナちゃんとその仲間たちを見て思わず涙溢れた。 1.5部は最終章のその後でこちらも良いストーリーだった、最終章ではあまりフォーカスされなかったキャラたちの活躍が見れて嬉しく、星を見守る月へではキアナちゃん達の和気あいあいとした姿を見れてとても良かった。 初めてすぐは面白くないかもしれない、でも頑張って進めてみて欲しい きっと美しい物語があなたを待っているから。
この作品の魅力はストーリーにある。 ……が、正直言って「ソシャゲのストーリー」としてはあまり評価できない。 というのも、崩壊3rdのストーリーは小説のテキストをゲームの形にそのまま落とし込んだような文体・構成になっている(特に中盤以降)ので、小説を読み慣れていない人など、ソシャゲのストーリーとして読もうとすると、恐らく途中で退屈に感じたり飽きてきたりするかも知れない。この作品のストーリーをプレイする際は、始めから「(ほぼ)フルボイスの小説を読む」という気持ちでプレイする方が良いだろう。 ……しかし、ストーリーの途中でキャラを操作してマップを移動したりアクション戦闘をしたりといったことも挟まるので、完全に小説・ノベルゲーム、とは呼べない。 かと言って、ソシャゲのストーリーとしては文体が簡潔じゃ無さすぎる……。 私個人としては、もういっそ完全なノベルゲームにしてしまう方が崩壊3rdならではの文体や台詞回しが汚点にならずに済むと思うのだが、そうすると、最近よくやっているゲーム性を利用した演出などができなくなってしまうので、難しいところだ。 こうした中途半端さもある程度は許容できるという人は、ぜひこのゲームのストーリーをプレイし、その重厚な世界観を体験してもらいたい。
つい最近第一部を終わらせてボロ泣きした。全編通して本当に始めてよかったなって思ったし、人生で1番好きな物語です
9章はとにかくやばいおすすめはする
第一部のストーリー長くて最初全然わからなかったけど最後までやってみて、やった甲斐があったって感じたね。
このゲームと自分の出会いは人生を変えました。 今まで色々なゲームをやってきましたが崩壊3rdを超えるゲームはやったことありません それほど素晴らしいゲームです 騙されたと思って9章までやってみてください
まじで原神がApp Storeからダウンロード出来たら神過ぎる、、、崩壊3rd行けたなら原神もいけると信じてます
凄く、楽しませて、貰ってます。 それで、提案なんですが、とりあえず、 欠片センターみたいなの、作って、そこでは、全s級戦乙女の、欠片が、入手可能な、代わりに、1日3回しか、挑戦できない様な、仕組みに、して、頂けないでしょうか?ご検討の程、よろしく、お願い致します。
泣きました、僕はゲーマーでホヨバファンで3rd教です。
民度ゴミすぎ
MacBook pro M4で昨日からプレイしています。とても楽しいのですがエフェクトが多いキャラを使用した際、突然音が止まったかと思えば数秒後にフリーズして、その後再起動を余儀なくされてしまいます。初期のキャラクターではそのような事はないので火急の用ではないのですが、改善の程よろしくお願いいたします。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
勝てない敵がいてもジョブの書を買えばいいし装備も整えればいい え?ジェムリンゴがない? フッ俺に頼りなどんな敵も俺が真っ...
染井明希子
りんご🍎欲しい
「カトウバツイチのPUBGパーク PRESENTS BY オープンレック」 ▽雑談→PUBGバトルグラウンズ ×坂本(幕末志士)×恭一郎×みゃこ...
『イナイレGO3 DAY.4(イラストあり)』 ▽雑談→イナズマイレブンGO ギャラクシー/スーパーノヴァ 7話「目覚めよ俺のダークサ...
「雑談→UKとOW2カスタム練習 →イナイレGO3 Day3 5話6話」 ▽雑談→オーバーウォッチ2 →イナズマイレブンGO ギャラクシー/...