DEEMO IIはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.80982 )
すべて ( 4.80982 )
1音ゲー超やりづらい

物語とか雰囲気は好きだけど、音ゲーはやってるととにかくイライラする。 判定わかりづらいしそもそも見づらい。プロセカやってたからなおさらみづらい。もっとやりやすくしてほしい


4意味わからない

初めて10分ぐらいです。なんかイベントのやつやるみたいなチュートリアル来たからやろうとしたら、現在所持している通過が足りません。ゲームを終了しか出てこず落ちてしまいます。せっかく面白そうなゲームなのになんでこんなことならなあかんねん


5全てに感謝

最高のゲームでした。 前作から虜になって今作をプレイしましたが、前作とは違い探索・謎解き・ストーリー面にとても力が入れられています。 世界観も良いですし、ストーリーのラストは曲も相まって感動しました。 音ゲー部分は言わずもがなで、かなりクオリティの高いゲームなのですが、知名度が低く、プレイしている人口が少ないのがとても勿体なく感じます。


5ストーリーが最高でした

今まで音ゲーをやったことがなかったんですが、急に興味が湧いて前作も含めてプレイしました。 そんなわけで他の音ゲーと比較することはできません。 【音ゲー部分】 前作同様で楽しめました。背景も綺麗です。ただ、無課金だと曲が少ないのは残念です。曲自体は良曲揃いです。 【RPG部分】 RPG部分は操作性が少し悪かったんですが、プレイ経験を大きく損なうほどではありませんでした。ストーリー進行に必要な謎解きは割と簡単でしたが、脇道のは少し手応えがあって個人的には好きです。音楽要素を絡めた謎解きもあったのが良かった。 【ストーリーと世界観】 これがもう素晴らしい。プレイして良かったと思えました。というか今まで見てきたゲーム、漫画、アニメ、映画など含めても私の中では上位に入ってます。 常に虚空の雨というのが降っていて、それに触れると白い花になって消えてしまうという設定がそもそも興味を惹かれます。しかもそれが作品の幻想的な雰囲気作りにもなっていてgood。 そしてなんといっても終盤の展開。怒涛の伏線回収でカタルシスがすごい。虚空の雨を含めたあらゆる設定や展開の意味が明らかになります。衝撃の事実もあり、それを知ったときは驚きもありつつ自然と目頭が熱くなりました。綺麗で切なくて優しくて愛のある物語です。 【要望とか願望】 ・前作のようにストーリーを周回出来る要素があったらいいなと思いました。もっと世界観に浸っていたい。 ・ムービーシーンで演奏が挟まれることがありますが、それらのBGMも通常の演奏曲として遊べるようになったら嬉しいです。 ・もっとこのゲームが広がって欲しいので、注目されてるswitch2等に移植したり、アニメや映画になってくれたら嬉しいです。という願望です。 【その他】 主人公のエコーちゃんがね、かわいいんです。deemoとのコンビも良いです。幸せになってね


5素晴らしいゲーム

最初はプレイできる曲が限られて、探索で見つけてもeasyしかプレイ出来なかったりと不満が多かったが、思った以上に世界も楽曲も広がり無料でも十分楽しめる。1と比較してほぼ全てのクオリティが上がっているが、最も嬉しかったのは曲のお気に入り登録機能。フルコンボ逃してる曲をまとめておけるので重宝している。唯一の不満は調べたり話す時のボタンが毎回押しにくいのでボタンを隅に固定させてほしいところくらい。バグ対応もしてくれてありがとう。


5めーっちゃいい!

「これなんかアプリの画面?綺麗だなあ」と思いインストールしてみました 遊んでみた結果……めっちゃ楽しいです!! リズムゲーム、ストーリー、音、景色、最高です! やって損は無いと思います!


5素晴らしい

Amazing


514 か月間プレイした個人的な感想

DEEMO II を 2023 年の 12 月中旬から始めて14 か月が経ちました。 個人的な感想を以下に記します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 楽曲について : 最初に起動して一番最初に聞いた曲が予想よりグッときたので、DEEMO II の楽曲に関心を持ちました。自分が引き込まれたり、気に入ったりしたDEEMO II の楽曲は数多くあります。その例として、 Avans 氏の Dubblethink Street 氏の Mondlicht technoplanet 氏の Antikythera onoken 氏の felzione が挙げられます。ちなみに、最近では、onoken 氏と Apo11o program 氏の合作である、Overture your dream „Carpe-Diem” も気に入りました。 DEEMO II に収録されている楽曲のほぼ全てにピアノの音が含まれています。純粋な電子系のものは、多くはありません。自分にとって良い曲があるかどうかは自分自身で確かめてみてください。 ちなみに、2025-02-27時点で総曲数は約490 曲あり、"音石" ( 課金アイテム、無理入手可 ) を必要とする曲は 360曲程、課金のみは 50曲程あります。 ストーリーについて : ゲーム内でピアノを弾くと、ストーリーが進行することは DEEMO の伝統であるようで、良いと思います。プレイ楽曲とストーリーの連動についても然りです。ストーリーの終盤や終わりの解釈は、人によって違いが生じ得ると思うので、自分自身でストーリーを追ってみて自分なりに解釈してください。 ただし、ストーリーには、脳の疾患に関する内容が含まれるため、プレイには注意してください。 その他のことについて : イベントモードについては、まだ入手していない楽曲をお試しでプレイすることができる点では、良いと思います。ただし、自分の場合、連続してプレイすると、楽しさが漸減するため、気が向いたら、1 - 3 回程度プレイするようにしています。イベントで楽曲をプレイする際、譜面の一部が見えなくなる仕様が付加されることがあり、ゲーム性に影響するほど難しいという声があります。しかし、見えない範囲はノーツ速度に依らないので (2025-02-27時点)、状況に応じてノーツ速度を変更することで、プレイしやすくしています。 また、ログイン特典等については、1 日 1 回 ログインすると、プレイ楽曲の開放に必要になる "音石" というアイテムや、イベントモードのプレイに必要なアイテムが貰えたり、毎日正午に更新されるデイリータスクをこなしても前者やその他のアイテムを入手できるのは、得だと思います。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 以上、さまざまな点で個人的な感想を述べてきましたが、全ての点の中に、満足に達しない点があることを認識しています。しかし、自身は一つでも大いに満足できる点があることを認識しています。そのため、DEEMO II に対する自分の評価を、五つ星にします。 2025 年 2 月下旬時点では、定期的なアップデートは継続されているので、今後に期待できる気がします。 なお、これはあくまで個人の感想であるため、実際にご自身でプレイしてみることを推奨します。


1音ゲーが好き、アドベンチャーが無理な人には向いていない

前作やCytus‬ Ⅱに重課金しているユーザーです。 今作はアンインストールしました。 ▼良い点 ・グラフィックがきれい ・Deemoが出てくる(当たり前か) ▼合わなかった点 ・ストーリーパートがとにかく長い ・スキップできないストーリーがある ・マップ移動、キャラクター操作が面倒くさい ・ミッションが多い ・謎解きの謎が雑、ヒントが無い ・曲数が少ない ・曲が全部同じ雰囲気で飽きる ・曲を集めるためにマップを回遊、キャラを操作する必要がある ・マップの動きが酔う ・起動時のロードが長い ・【雲外蒼天】パートでアプリが必ず固まる(アプリ開き直したらチュートリアルからやり直しになった) ・音ゲーによくある長押しノーツが出てくる 大好きなシリーズなのでなんとか遊んでいましたが、音ゲー以外の要素が多すぎてイライラしてしまいやむなくアンインストールしました。 あと何より、Deemoのコンセプトである「ピアノを弾いている感覚」が前作に比べてかなり薄 ったのが残念でした。ピアノで長押しの動作をすることなんてないだろうに、どうして長押しノーツを取り入れたんでしょう…。 音ゲーがしたい人には向いていないです。もうDeemo無印に課金し続けようと思います。


3能不能优化一下卡顿问题啊

我真的会被气哭。动不动打着歌的时候就给我小卡顿大卡顿直接一大段miss甚至直接闪退是我的错吗?是因为我在用老掉牙的iPad2018吗?如果是我的设备配不上你最新的app的话能不能别让我玩啊?要杀我能不能直接一点?要不你能不能优化一下歌曲卡顿问题?难道只有我打个歌都会被气哭吗?


5とてもいいです!

ストーリー全部読みました!めちゃめちゃ号泣いたしました。私は片想いを数年している方がいます。その方は私と一緒にいることを選ぶ日は来ないと断言しておりました。ですが、それでも好きでしたので、会わないまま連絡も入れずずっと苦しい日が続きました。その時にこのゲームを進めて、愛の形は人それぞれだと気付かされました。彼の幸せだけではなく、私たちの1番の幸せを目指したいなと思いました。このゲームにとても救われました。ありがとうございます。


5素晴らしい!

キャラ(主人公)もdeemoもすごく可愛い。 容量が大きいのはわかってるけど、グラフィックもいいしストーリーも長すぎず短すぎずで儚い雰囲気がまるでアニメみたいで見ていて退屈しない! 音ゲー初心者だけどちょっとやっただけで慣れたし、曲も凄くいい!ぜひRPG、音ゲー初心者の方にはお勧めしたい。


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



©2019 Rayark Inc. All Rights Reserved.

ランキング

  1. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【Kindleセール】60%ポイント「ティアムーン帝国物語・穏やか貴族の休暇のすすめ・最弱テイマー」コロナ・コミックス
  4. 【ワンピースカード】プレミアムブースター THE BEST vol.2の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【金ドン】
  5. 【ポケモンGO】「キョダイマックスジャーニータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの選択肢はどれがおすすめ?プロモーションコード引き換えで入手できるタイムチャレンジ攻略

新着記事

新着コメント

トップへ