三國志 覇道はおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

王道的なSLG『三國志 覇道』です!

本作を一言で表すなら、三國志を元にした王道的なSLG。

 

内政・育成・戦闘システムなどもシンプルで分かりやすく、ゲーム内での目的も実にシンプル。

他のプレイヤー達と協力・対戦をして大きな城を獲ったり獲られたり!

 

基本的には時間をかけて強くなるタイプのゲームなので、毎日がっつりプレイできる人向きのゲームと言えるでしょう。

また、『攻城戦』はかなりワチャワチャとした戦いを楽しめますよ!

 

他のプレイヤーと協力・対戦するのが好きな人向けのゲーム内容なので、ソロでまったり楽しみたい人には微妙かもしれません。

他の人と協力しながらがっつり対戦したい!という方にはオススメです。

ここがオススメ!
  • 王道的で分かりやすい戦略シミュレーション
  • やることがシンプルなので初心者でも分かりやすい

アカネ
アカネ

武将を育てて資源を集めて戦う……うん、分かりやすい!

レン
レン

仲のいい人が見つかれば長続きするタイプのゲームだと思うわ

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.48888 )
すべて ( 4.48888 )
5一部の人にはオススメ

ゲームシステム上で攻撃を受けない状態から一方的に他プレイヤーに嫌がらせができるゲームです。(2025/05現在) 相手がとてつもない廃課金プレイヤーであろうと防げませんのでやりたい放題ですし、運営側もその手段を現状認めています。(防げるようにできるシステムは定期イベント等で実装済みですが、それを常時適応しないのでこのシステムは運営側の意図通りであるのは間違いありません。) プレイする時間がしっかり取れてそう言うプレイスタイルが楽しめる人なら無課金でもある種の「無双」が出来るお財布に優しいゲームです。 逆に普通の戦略ゲームとして見た場合、前述の様な嫌がらせを受けるとどうしようも無いので全く楽しくないと思います。


1賊狩りつまらない

いい加減賊狩りイベントやめてほしい… それでなくても武将値上げには賊狩りしかないと云うゲームなのに飽きるわ。 ユーザーの声が聞こえない会社だな…


3面白かったけど

サーバーに参加するタイミングが悪かったのだろうけど、周りは強そうな人たちが多くて厳しかったけど、3日頑張ってLv14まで育てたら寝てる間に陥落させられて違う場所に飛ばされてたので、完全にやる気喪失。コツコツやってきたものを破壊されるのは本当にストレスでしかないので一緒にやっていた友人と共にアンインストールしました。


1つまらん

限界。


4コツコツやれば、、、

このゲーム廃課金ゲームで面白くないと感じる方もいるかもしれませんが、自分は無課金でコツコツやって、編成次第では格上にも勝てます!諦めずに続けていれば必ず楽しいよ感じますよ!


1課金ゲーの極み

武将も課金・武器も課金、そしてそれに対抗する手段も無し 作戦・計略も無しの財力ゲー


5シンプルに面白いけど・・・無課金だと面白みがわかるのに時間がかかるかな〜

まずはじめに言っておきたいのは、無課金でも時間さえかければ全然プレイはできるということ。ただ、強い軍団に入るには課金しないといけないということと、課金勢と無課金勢では戦力が全然違うということ。 ここからゲームについて解説していくが、まず、配布が月に1回あり、ガチャが30連分くらい配られる。VIPレベルを上げないと6部隊目は編成できないが、別サーバーでアカウントを作り、しばらく経ってから削除して、本垢に引き継ぐと、VIPレベルは簡単にあげられる。これについては攻略サイトで詳しく見てほしい。 次に編成と武将だ。武将は普通に使えるくらいの強さの武将を揃えるのに1年ほどかかる。そして、使うキャラのレベルをカンストさせるのに2年ほどかかる。編成では、それぞれの武将が持つ技能を組み合わせるために、兵科を揃えないようにしたり、強い技能を出すために星を上げたりする必要があり、それぞれの固有技能や、複数の武将が持っている技能を把握するのに3年ほどかかる。ただ、上記のもの全てを把握できると、このゲームが面白いと感じられる。 武将についてだが、主将は現環境LR以外にありえない。副将や補佐は侍従が使えないうちはURを入れて戦力よりも、技能やバフを持った方がいい。そこが面白いところで、バフの積み方等を考えて使う武将を選べるのがいい。 これらを踏まえてこのゲームの自分の評価をすると、面白いけど、それが分かるのに時間がかかり、課金が出来ればすぐに強くなれるが、無課金だと、時間がかかる。攻城戦では戦力が近いところとしかやらないので、あまり戦力差に苦しむことは無い。 このレビューを見てやりたいと感じた人は他のゲームの合間などにINして地道にやって見て欲しい。


1なんじゃこりゃ

台湾勢しか手に入れられないキャラが全てのゲームと化しました。 やるからには100万以上は覚悟して下さい。 じゃないとやる価値はなし。 ただただどれだけ強化しても台湾キャラ一体でやられるゲーム。 運営も日本勢がやられるように仕向けてるので課金する意味もない。やる意味がないので他のゲームはどうぞ。


1賊狩り嫌い

レベルを上げるのに賊狩りしかないのが辛い。4年もやっていると飽きて仕方がない。主将に使える武将は決まっているからみんな編成が同じ。 変わるのは財力。


1競いたい、戦争したい人はイベント毎に課金だ!

無課金微課金でも遊べなくはない。 ただその場合は賊狩や資材集めの農民が基本です、軍団同士の戦争は出来ません粘着され滅ぼされて終わりです。 積極的に軍団戦や戦争を楽しみたいなら追加武将、イベント毎に20〜30万課金しましょう!! そういうゲームです!


1課金について

LRが全てを過去にしました。そのLRは無課金じゃまともに強化できない仕様。


1コエテクの管理が行き届いていない

ユーザーの間にハラスメントや規約違反が横行している。拠点奪取の繰り返し(白塗り)やチャットでの暴言、スパイアカウント(幹部)による無断の城放棄や団員除名、アカウントの売買や不正使用が常態化している。ユーザーサポートに何度通報しても、対応してもらえない。この管理体制では、ユーザーは安心してプライできない。


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

ランキング

  1. 【スイッチ2】予約抽選できる店舗・ショップ全56店の条件と申し込み方法まとめ!【Nintendo Switch2】
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケカ】ホワイトフレアの収録カードリストや抽選・予約情報まとめ(5月8日更新)|25種判明【拡張パック】【BOX】【ポケモンカード】
  4. 【ポケカ】ブラックボルトの収録カードリストや抽選・予約情報まとめ(5月5日更新)|21種判明【拡張パック】【BOX】【ポケモンカード】
  5. 【ポケカ】6月14日より「ビクティニBWR」のプロモカードがもらえる争奪戦イベントが開催!【ポケモンカード】

新着記事

新着コメント

トップへ