ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINEはおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

手軽に遊べる本格対戦ストラテジー「ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE」(ゴジバト)です!

 

ジャンルはリアルタイムストラテジーとなっているものの、1バトル3分で楽しめるリアルタイム対戦ゲーと言った方がわかりやすいでしょう。

 

時間経過と共に溜まっていくゲージを使い、怪獣や兵器の「バトルピース」をフィールドに出し、自分の怪獣が敵リーダー怪獣を倒せば勝利!

実にシンプルで分かりやすいルールなので、類似ジャンルのゲームをプレイしたことがない方でもすぐに馴染めると思います。

 

映画「ゴジラ」シリーズを知っていれば知っているほどニヤリとできる怪獣・兵器も登場するとのことなので、シリーズファンの方向けのゲームとも言えるでしょう。

TVアニメ「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」とのコラボもやっていましたし、アニメで初めてゴジラを知ったという方もぜひプレイしてみてくださいね。

ここがオススメ!
  • 知る人ぞ知る兵器から超有名怪獣まで豊富に揃っている
  • 手軽に遊べるのでサブゲーとしてもオススメ

アカネ
アカネ

アタシ的には、ランクバトルをやってるだけでどんどんバトルピースを集めていけるのもオススメポイントかな!

レン
レン

アリーナランクを上げていけばいくほど、様々なバトルピースが開放されるわよ。

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.60483 )
すべて ( 4.60483 )
4ゲーム自体は面白い

内容は面白く、楽しくプレイさせてもらっているが、通信が不安定すぎる上に読み込みがゆっくりすぎる。 戦闘中に突然フリーズしたり、通信の不具合で負け扱いにされるのは正直…


5神ゲー

面白すぎる、文句無し


1本っっっ当〜〜につまらない

シーズン更新されつまらなさは平常運転。通信切れも改善されず、、、本当にやる気がない運営様様様です。怪獣に関してはもうネタ切れでしょ、、、 もう何を育てたら良いのか分からない。育てた先にはバランス調整とかいってレベルが下げられる。後から登場する怪獣に普通にボコされる。レベチな同じ相手と連続で対戦。運営様は一旦総辞職して頂いてよろしいですか笑笑


2ゲームは楽しい

ゲームは楽しいです。ただコストが回復しなくなる、バトルからだいたいコスト10になってから15秒ほど経つまでユニットを出撃できない、頻繁に落ちる(こちらは私側が原因の可能性もありますが…)などといった致命的なバグがずっと放置されているように感じます。アプリを再起動すれば治ることもありますが最初の一戦目から上記のバグが起きて連勝記録などが途絶えるなどしょっちゅうあります。毎シーズン新ユニットを出してくれてるのは嬉しいですが、それよりも先に致命的なバグの修正を優先するべきではないでしょうか。


3通信がゴミなところ以外はいいゲーム

アプリへのログイン、マッチングに時間がかかりすぎ、通信が外だろうがWi-Fi圏内だろうが変わらないあたりゴミすぎる。 しまいには相手が通信落ちして処理待ちをしている間にWi-Fiが一瞬切れただけで負け扱いになったりと、対戦ゲームにおいて通信が悪すぎる。


5なんだかんだいいゲーム

ポスターバージョンメカゴジラとかアニメカゴジラとか、ある意味こう言うゲームでしか動いてるところ見れないから好き


3通信切れの後の話だよ

なんで切れたらそれで終わりなんボット戦に変えりゃいいだろ


1フリーズする

度々フリーズ操作できずに、いつの間にか負けてることがよくあるので面白くありません。


3通信が落ちる

すぐ通信が落ちます。


3大好きなんだけど

最近 バトル中にフリーズして 結果 負けてる こんなに頻繁に起こるのは今までで初めて 何が原因かしら❓


4楽しいけどさあ...

最初は、楽し買ったけどすぐにランクチャンピオンになって敵が強くなって自分が持ってない強い限定キャラとか課金キャラでボコされるしでも楽しいよ?でもさ期間限定キャラを出すのは、ね別にいいけど「バリ強いー」とか多くて課金しまくってキャラレベルアップされも勝てるわけないんだよ!ゴジバトは、楽しいけど、強過ぎたらダメだし弱過ぎてもダメだからわからなくなるんですよ。それでも楽しいけど、同じくらいの、強さの人と対決みたいな感じが一番良かったかも... まあ楽しいし好きだけど...お願いだ東宝ゲームさん...終わりです。...


4は?

なぜおちる? 勝ったのにおちて負けるのたんで?は?


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



TM & © TOHO CO., LTD.

ランキング

  1. マクドナルド福袋2026|予約はいつから?過去の中身ネタバレ&過去3年の販売スケジュールから日程予想
  2. サーティワン福袋2026はいつから予約開始?過去の傾向から徹底予想!
  3. 2026年無印良品の福袋「福缶」の中身や応募方法をわかりやすく解説!
  4. クルミっ子2026年福袋! 鎌倉紅谷から発売全4種の中身と購入方法まとめ
  5. 【ヨドバシ福袋2026】中身ネタバレ予想!過去の中身や確実に手に入る方法、予約・抽選情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ