攻略大百科レビュー
手軽に遊べる本格対戦ストラテジー「ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE」(ゴジバト)です!
ジャンルはリアルタイムストラテジーとなっているものの、1バトル3分で楽しめるリアルタイム対戦ゲーと言った方がわかりやすいでしょう。
時間経過と共に溜まっていくゲージを使い、怪獣や兵器の「バトルピース」をフィールドに出し、自分の怪獣が敵リーダー怪獣を倒せば勝利!
実にシンプルで分かりやすいルールなので、類似ジャンルのゲームをプレイしたことがない方でもすぐに馴染めると思います。
映画「ゴジラ」シリーズを知っていれば知っているほどニヤリとできる怪獣・兵器も登場するとのことなので、シリーズファンの方向けのゲームとも言えるでしょう。
TVアニメ「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」とのコラボもやっていましたし、アニメで初めてゴジラを知ったという方もぜひプレイしてみてくださいね。
- 知る人ぞ知る兵器から超有名怪獣まで豊富に揃っている
- 手軽に遊べるのでサブゲーとしてもオススメ

アタシ的には、ランクバトルをやってるだけでどんどんバトルピースを集めていけるのもオススメポイントかな!

アリーナランクを上げていけばいくほど、様々なバトルピースが開放されるわよ。
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.60138 )
すべて ( 4.60138 )
|
---|
ゲームを始めた瞬間に星4が大量に出てきてヌルゲーで楽しいゾ!
明らかに格上とのマッチが多く嫌気が差します。 それだけなら無課金の宿命だと思って許せますが、 勝てそうな時に限って通信エラーで強制負けが多過ぎます わざとかと思うほど露骨… 運営に伝えてもこちらの端末のせいにされるコメントが返されるだけで反省の色もなく、何一つ改善しないのが残念です
モンプラレベル差酷すぎて一方的に殴られるだけのゲーム 課金者しかおもんないだろうな
コイン無さすぎだろ 星四キャラをコインで買ったらすぐ無くなった レベル上げたくても上がらない
レギオンとバーニングゴジラオルタのシリーズからやたらマッチング時の通信不良が多くなったのですが、理由は何ですか? 5回やって4回は通信不良→タイトルに戻る→負け判定。になります。 どうすれば良いのでしょうか。毎月ゴジラパスも買ってますが、なぜサービスが悪くなるのでしょうか。回答お願いします。
最高
ただのゴミゲーム。シンゴジラどうやって来てくれるの?
ゴジラオタクの皆様、レビューなんか読んでねぇで早くアプリを入れろ!
☆4とかを強化したいんですが、それが全く集まらずそしてチャンピオンランクの人にも勝てませんもうちょっと特典を出して欲しいです星4を出やすくしてください
やりやすくて楽しい
楽しいけど課金要素が多いかな、そこさえ改善してくれれば全然いいゲームです
結局は営利商品であり、課金勢が優遇されるのは分かるが、あまりにも度が過ぎている。 ゲームの基本は他のプレイヤーとのマッチバトルであり、シーズンごとに実装される新規の強キャラを確定で入手・強化している課金勢を相手に、なすすべなく一方的に蹂躙されていくのを眺めるだけのゲーム。 たまに無課金勢同士でマッチして貧乏臭いバトルの末にようやく勝つか負けるか、といったところ。 ただ一応は運営のお情けで、3連敗すると露骨に弱いAI相手に勝たせてもらえる。 1勝するとランクアップに必要なポイントが大体30ポイント付与され、1敗すると大体15ポイントくらい失う。先述のとおり無課金勢は1勝3敗が基本なので、差し引きするとポイントはマイナスにしかならない。つまり、プレイすればするほどポイントが失われ、ランクは下がっていく。ちょっと他では体験できないくらい、もの凄い徒労感を味わわされる。 このような鬼畜仕様に加え、2025年8月現在に至るまで、シン・ゴジラをリーダーにした編成が異常に強いまま放置されている。調整が入る様子もない。 では無課金勢も運良くシンゴジを入手できれば勝てるチャンスがあるじゃないか…というと、残念ながらそれもない。無課金では入手後の強化がほとんど進まず、結局は勝てない。 とことん、無課金では勝てないように調整されている。もう逆に凄いと思う。 また、商品としてマンネリを防ぐためには仕方がないのかもしれないが、要素を増やし過ぎて本来の魅力がぼやけてきている。総進撃バトルもチャレンジバトルもスタジオも要らない。シンプルにマッチバトルだけでも、編成の工夫で強キャラにも勝てるチャンスを掴めるよう絶妙なバランス調整をすれば十分に楽しめるゲームになると思う。 ダラダラと惰性で2年近くプレイを続けてきたが、最近は無課金勢は離れていってしまったのか、いつもの課金シンゴジとしかマッチングできない。当然勝てない。プレイ中に楽しいと感じる瞬間がどんどん減っており、さすがにやめようかと思うこともしばしば。 まあ、無課金プレイヤーがいなくなったところで運営には何のダメージもないので、このレビューにも定型文の運営コメントが付いて終わりなのだろう。 【運営コメントが付いたので追記】 ほらね定型文。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
種3個じゃないとあまり連繋がらない
イオリのイベントについてです。 8話目の時に選択肢で「そうなんですか!?」を選ぶと、「今まで黙っててすまなかった」とい...
【OPENREC PARK】 シャドバWBパーク2nd DAY.2 (18:50~) ttps://openrec.tv/live/nqr6nyxjv86
コードってとこで入力するのる?
わかる
まっつーさん登録しました僕のフレンドコードは147907437698です登録してくれればと思っています。名前すけて