↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2021年6月15日にリリースされた新作アプリ「ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE」(ゴジバト)のリセマラについて!
あの「ゴジラ」のスマホゲーですよ!
軽いゲーム紹介の後、リセマラ手順について話していきましょう。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
どんなゲームなの?
まずはざっくりと本作がどんなゲームなのかをご紹介。
こちらの公式動画を見ていただければ、実際のゲーム内映像と共にどんなゲームなのかを簡単に確認できますよ!
公式ジャンルはリアルタイムストラテジー。
ジャンルこそリアルタイムストラテジーとなっているものの、1バトル3分という手軽さが特徴的。
時間経過と共に溜まっていくゲージを使い、怪獣や兵器をフィールドに出し、自分の怪獣が敵リーダー怪獣を倒せば勝利!
実にシンプルで分かりやすいルールなので、類似ジャンルのゲームをプレイしたことがない方でもすぐに馴染めると思います。
映画「ゴジラ」シリーズを知っていれば知っているほどニヤリとできる怪獣・兵器も登場するとのことなので、シリーズファンの方向けのゲームとも言えるでしょう。
リアルタイムでのオンライン対戦がメインのゲームなので、対人ゲーが好きな方にもオススメ。
2021年4月から放送中のTVアニメ「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」とのコラボもリリース日に開催!
アニメで初めてゴジラを知ったという方も、ぜひプレイしてみてくださいね。

ゴジラだー!アタシも少しは知ってるよ、モスラとかキングギドラとか!

これをきっかけに色んなゴジラ作品に興味を持つってことも、あるかもしれないわね。
リセマラは必要?
2021年6月15日時点では、リセマラする必要性はあまり感じません。
本作のガチャは「探索」と言って、メインの対戦コンテンツ「ランクマッチ」報酬などで「探索地図」を入手すると、一定時間経過or課金通貨消費による即時獲得によりバトルピース(キャラ)が手に入るというシステム。
※広告動画視聴による時間の短縮もアリ
同じバトルピースを被らせて強化していくようなシステムなので、☆3以下のバトルピースは非常に入手しやすい仕様となっていますよ。
そして、ランクマッチでの「ランク」を上げていけばいくほど探索地図から排出されるバトルピースの種類が増えていくんです。(上記画像での”アンロック”)
つまりリセマラ時点では一部のバトルピースしか排出されないということ。
ちなみにリセマラ時点で入手可能な最高レア☆4のバトルピースは「モスラ(幼虫)」と「ゴジラ テレストリス」のみ。
それでもいいからリセマラで高レアを手に入れておきたいという方は、下記のリセマラ手順でリセマラしてみましょう!
リセマラ手順について
本作は「アンインストール→再インストール」手順によるリセマラが可能。
リセマラ1回あたりの所要時間などは下記の通りです。
リセマラ所要時間 |
5分程度※データダウンロード時間含まず |
---|---|
引けるガチャの回数 |
「怪獣島の探索地図」3~4回(地図1つにつきバトルピース3個) 「普通の探索地図」1回(地図1つにつきバトルピース2個) 「希少な探索地図」1回(地図1つにつきバトルピース4個) 「不思議な探索地図」1回(地図1つにつきバトルピース6個) |
狙うべき最高レアリティ |
☆4バトルピース |
最高レアの排出確率 |
普通の探索地図:0.01% 希少な探索地図:0.5% 不思議な探索地図:0.5% |
続いて、詳しいリセマラ手順がこちら!
- アプリをインストール
- チュートリアルを進める※チュートリアルガチャの内容は固定
- 名前入力※後で変更可能
- 追加データダウンロード
- ミッション達成報酬で怪獣島の探索地図3回・ゴジラパス報酬で怪獣島の探索地図1回・ショップ内にある広告動画視聴で普通の探索地図1回獲得
- 「バトル」画面内プレゼントアイコンから事前登録報酬を受け取る
- ショップ内にある「怪獣大集合パック」を購入する
- 結果に満足できなければアンインストールして1に戻る
以上がリセマラ手順となっています。
それではリセマラ手順についての補足とガチャの説明をしていきましょう。
手順5について。
ミッションとゴジラパスの位置は上記画像を参考にしてください。
☆4確定ガチャ演出などは確認できませんでした。怪獣のシルエットの色などは変わるかも?
以上、リセマラ手順でした!

探索地図の種類によってかなり確率も違うんだね……うーん、リセマラしなくてもいいかも。

あのアカネがリセマラしないだなんて、具合が悪いのかしら。
リセマラで狙うバトルピースについて
今回、最強リセマラランキングはありません。
リセマラ時点で引ける☆4バトルピースは2種類しかないですからね。
☆4を狙うリセマラもいいですが、どちらかというと☆3バトルピースをなるべく多めに引くリセマラをした方が育成が進むのでオススメです。
☆3バトルピースの排出確率は……
- 普通の探索地図:10.99%
- 希少な探索地図:16.50%
- 不思議な探索地図:19%
と、☆4と比べてかなり高めなので、複数入手も狙いやすいですよ。
最後に
以上、リセマラについてでした!
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事更新情報……ポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れー!むむ、そこまで言われると☆4狙いたくなってきたよ!モスラー!

それでこそアカネよ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓ゴジバトのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略記事はこちら!↓
葉っぱが金色になる以外に、夜になる演出になると⭐︎4確定のようです!
重ねが重要なので星4とかマジいらない
カマキラスとデストロイアとミサイルそ
だてるゲームだよ
ランクバトルの勝利した報酬で伝説の探索地図がでました。アリーナランク13です。
ゴジバトの星4確定演出はこの画像のように葉っぱが金色ですよ!
伝説の探検地図で何が出るのかな?