みんなの応援メッセージ
アプリ紹介
これは、切なくも美しいアンドロイドたちの物語――
上松範康×RUCCA×Elements Gardenが贈る、新世代メディアミックスプロジェクト!
◆◇◆ ストーリー ◆◇◆
異常気象による急激な気温上昇の影響で、地上の大部分が水没してしまった未来。
世界は World Government《世界統治機構》によって管理され、『人間』と、機械に感情を芽生させる『kokoro プログラム』を搭載した『アンドロイド』の共存す る社会が築かれていた。
そして――ここはエンターテイメントタワー『バベル』。
ロボット工学の世界的権威・芝浦エソラの一番弟子である『あなた』は、なぜか機能停止したまま放置されていた4体のアンドロイドと出会う。
何のために作られたのか、なぜ眠らされているのかも分からないまま静かに時を止めている4体......。
――そんな彼らを『あなた』は偶然にも目覚めさせてしまう。
「わから、ない......」
「オレたちは......バベルに......!」
彼らの『バベル』への挑戦、そして『あなた』との出逢いが、運命を大きく動かしていく。
「音楽は人間の心だけでなく、アンドロイドの kokoro も動かすのか。――更には両者の運命さえも」
◆◇◆ ゲームの特徴 ◆◇◆
【本格的・充実のストーリー】
アンドロイドたちのバベルでの活動と成長のメインストーリー(全20章、順次公開)の他、多彩なサブストーリーを読み進め彼らのkokoroを感じよう!
【簡単・爽快なパズルゲーム】
簡単操作で爽快に弾ける「kokoroビット」をアンドロイドたちに送って、ライブを成功させよう!
ライブでランクを上げるとメインストーリーが解放されていく他、育成やサブストーリー解放に必要な素材もGET!
【好きなユニットを組もう】
メモリー強化で、アンドロイドたちのレベルアップやメモリーツリーの解放をしよう!
育てたアンドロイドは自由にユニットを組んでライブを行えます。
◆◇◆ キャスト ◆◇◆
浦 和希(コバルト) / 渋谷 慧(クロム) / 峯田大夢(ケイ) / kayto(ネオン) / 古川 慎(カイト) / 萩谷慧悟(ライト) / 梶原岳人(ナイト) / 榎木淳弥(シルバ) / 大塚剛央(アウル) / 杉林晟人(ラナ) / 仲村宗悟(ジン)
and more...
◆◇◆ ゲームスタッフ ◆◇◆
原案:上松範康×RUCCA×Elements Garden
原作:芝浦アンドロイド研究室
シリーズ構成:関根アユミ
キャラクター原案:LAM
音楽:Elements Garden×RUCCA
音響監督:長崎行男
タイトル&ロゴ制作:雷雷公社
ゲーム開発・運営:ワンダープラネット
◆◇◆ 公式情報 ◆◇◆
タイトル:テクノロイド ユニゾンハート(略称:テクユニ)
ジャンル:「kokoro」を育むパズルアドベンチャー
【公式サイト】 https://techno-roid.com/
【公式Twitter】 https://twitter.com/TECHNOROID_info
【公式YouTubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCENHXNNJTTQ_ddEQ-YiZBbA
【公式instagram】 https://www.instagram.com/technoroid_info/
【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@technoroid_info
【ゲーム公式LINEアカウント】 https://lin.ee/DXN5XTn
◆◇◆ 推奨環境 ◆◇◆
iOS 12.0以上、iPhone 7 以降
----------------------------------------
©芝浦アンドロイド研究室/TECHNO-UH Project
出典: AppStore
最新アップデート
更新日:2025年1月31日
■アップデート内容
・軽微な遷移改善
・その他軽微な不具合を修正
出典: AppStore
最新ニュース
公式Twitter
関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
アプリ基本情報
アプリ名 | テクノロイド ユニゾンハート |
---|---|
ステータス | 配信中 |
配信会社 | cyberagent inc |
公式サイト | 公式サイト |
公式Twitter | 公式Twitter (39386人) |
配信日 | 2022年1月21日(金) |
事前登録 | 事前登録数: 100,000人 |
価格 | 無料 (iOS) |
対象年齢 | 12+ (iOS) |
ファイルサイズ(容量) | 298.69 MB (iOS) |
レビュー評価 |
すべて ( 4.2 )
|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。