攻略大百科レビュー
App Storeレビュー
| レビュー評価 |
最新 ( 4.58613 )
すべて ( 4.58613 )
|
|---|
100連で星4、一体のみ。確率どうなってんの?ほんとに星4は当たらない
タイトルのまんま、アプリが死ぬほど落ちます。 ストレスすぎてやる気削がれますので根気がある人が向いてると思います。
スマホゲーとしてはロードが長い、でも他のクオリティ高めのゲームは問題なくできるので開発の技術力不足だと思われ 引き直しはなし、リセマラは長い あと、アク◯イとかいうク◯ゲーの売名してるやつ4
良いところは沢山ありますが、ロードの長さで台無しです。 最初のクレジットが表示されてタイトル画面に行くまでに20〜30秒かかるのは気が削がれるので、いち早く改善してください。 以下に良いところと悪いところを挙げていきます。 良いところ ・ストーリーがフルボイス 普段音が付いてようが付いてなかろうが気にしないのですが、それはソシャゲ であっても大抵地の文があり、描写や主人公の内面などで自分で読まなければならない部分が出てくる為です。しかしこのロスストでは、主人公も喋り、地の文も無いので放置して音だけを聞くことが出来ます。 なので、調理中にボイスだけを聞き流すといったことも出来るのが良い点です。 ・ストーリーでのオート再生時、次のセリフへの移行が早い。 大抵のゲームではオート再生時、セリフの終わりで一拍開くためテンポが悪く、娯楽に溢れた現代では退屈さを感じますが、ロスストでは早くスムーズに次のセリフが再生されるため、オート機能が非常に役たちます。 ・ストーリー中に原作アニメの映像が使われている。 主人公が原作にいたら、というIF展開がこのゲームのストーリーなので、見せ場となるポイントや主人公が登場してないシーンではアニメ映像が使われているので懐かしくなったり、ストーリーにのめり込めるのはいい点です。 ・戦闘が簡単。 アークナイツを模倣した様な作りですが、あちらよりも基本的には簡単で、1日一回ストーリーでは「足場崩し」という強力なスキルが使えるので原作は好きだけど、ゲームはあまりしないという方でも少しずつ進めることが出来ます。 ・デイリーにかかる時間が短い。 これはソシャゲ では一番重要な要素で、今は沢山娯楽が溢れているのでソシャゲ 一つに20分も30分も時間を使っていられません。 が、このロスストはギルドに入れるくらいまでプレイヤーランクが上がってしまえば、一日一回ギルドでスタンプで挨拶をし、デイリーの強化クエストを3回×2回(スキップチケットを使うだけ)するだけなので1分で終わります。 これは非常に楽で毎日0時にログインしてログボとデイリーミッションを消化するだけでもやろうかな、と思わされます。 悪い点 ・ロードが長い。 タイトルに移るまでもそうですが、バトルに入るまで若干の時間がかかる(5〜10秒ほど)ので、ここを爆速にしてほしい。 ・パイロットとユニットが分かれている。 これは長所でもあるのですが、メンドクサイ点でもあります。 どのユニットに乗せるかで攻撃範囲とコストが決まるので、ゲーマーにとっては試行錯誤できる面白いポイントなのですが、一々スキルやコスト、範囲を把握しなければならない点はソシャゲ として煩わしさを感じる要素になり得ます。 ・演出が邪魔。 設定で切る事はできるので問題はないのですが、敵パイロットがネームド(ストーリーに関わってくるキャラ)のと対峙する時、対面したこちらのユニットとのバトルシーンが挿入されるのですが、タワーディフェンスとしては非常に迷惑なポイントです。 色々と挙げましたが、正直マイナス点はロードくらいでそんなに気になる点はありません。 とにかくロードを短くしてもらえれば、もう少しやる気も出るので改善してほしいです。 よろしくお願いします。
新しい章になってから、すぐに落ちる事が多くなり、全く出来ない日がある。 これが続くのであれば、もう辞めよかなと思ってます。
ピックアップキャラ全然出ない詐欺だろしかもリセマラまで長いしダウンロード長いし、イライラしか溜まらん
タイトル通りですが、ロードがかなり長くストレスがあります。 それだけでなく、ステージ途中にいきなり強制終了することが多く、終了するとまた1からスタートになります。 ステージもそこそこ長いためかなりストレスです。 ただキャラのイラストなどは良いとは思います。
ダントツで重いアプリ。 現在11GB越え。 キャッシュクリアしても変わらず。 何をそんなに溜め込んでるのやら…こちらは少しでも軽くしたくて音声も諦めて切ってるっていうのに…。 相変わらず立ち上がりは遅いしどうしようもない。 そもそもひとつひとつの動作が遅過ぎて、昭和の人間がデザインしてるのかなーと思う。重過ぎ&ロード長過ぎ&動作溜め過ぎでPSPとかでやってる気分。令和にやるスマホゲーとは到底思えない。
新規にはおすすめしません。 ガチャは旧世代仕様なので200が天井です。(最高レアリティ排出率は3%) 確率がアップするようなタイミングも無いし、ピックアップも1%なのでかなり渋い。 基本天井前提なのでキャラゲーにも関わらず、欲しいキャラを手に入れるのはかなりハードルが高い。 リリースからやって課金も40万くらいしましたがまじで星4は出ません。 100連しても星4が1体だけとかざらにあります。 2周年くらいのタイミングで一体どれくらいの排出率なんだろうかと思ってエクセルにチマチマメモしながら1000回分くらいのガチャ統計を取りましたが私の星4の確率は1.5%でした。 確率だからといえばそうですが、ピックアップが出ないとかはいいですけど、そもそもの排出率が悪すぎてストレスの方が大きいので馬鹿らしくなって課金止めました。 これからやるなら200連で星4が3体くらいだと思って期待しない方がいいです。 ちなみにゲームバランス調整も下手で、すぐぶっ壊れキャラ出したりするので環境変化も早いです。(旧キャラがすぐボックスの肥やしになります) このガチャシステム自体がコードギアスと関係あるわけではないですが、上記の理由でだんだんとコードギアスも嫌いになりそうです。 新規でやるならそれなりの覚悟をもってやるのをおすすめします。
第8世代iPadで3年ほぼ毎日プレイしてましたが、1ヶ月前くらいからアップデート後に起動できなくなりました。いまだにトライしても上手くいかず。こんなのこのゲームだけなので非常に残念です
110連しても虹ゼロ。渋すぎ。本当につまらない。
オリジナル要素を入れながらも、原作を追体験できるのが本当に楽しい。改めてコードギアスの世界に触れられて良かった。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています




















『雑談→イナイレV・2日目 ※ネタバレ注意』【11/21】 ストーリー第3話 「サッカーが変わる日」 (18:26~) ttps://www...
『雑談→イナイレV初日 イラスト募集中※ネタバレ注意』 【11/19】(18:56~) ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
●『ポケットモンスター』完全新作の第10世代! 豪華ポケモン、奇跡の大集結!【Pokémon Presents】 ●『大乱闘スマッシュブラザ...
ペルソナ
バイトすりゃ五千円なんて一日だぞ
特典コードは何ですか