ガラージュ:完全版 for Mobileはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.81514 )
すべて ( 4.81514 )
5忘れられない

いや、忘れてもう一度プレイしたい。 何とも言えない(良い意味で)作品。世界観が大好きです。 醜くて、美しい。 似たようなゲームを探したけどありません。 作者さん、ありがとうございました。


5かなり遊べる

不気味な世界観ですが、個性的で人情あるキャラとの会話やBGMが温和な雰囲気で癒されます。 主に釣りゲー。ストーリーも非常に良かった! かなりオススメ!


2世界観は好きだけど…

クリアしたので個人的な感想を。 世界観や個々のキャラクターはとても好きでしたが… 何しろボリュームが少ない…! 30時間程度で1周クリアしてしまいました… もっとこの世界を堪能していたかった… あと、ストーリー面では、何の愛着も無いいずれかの雌機械とカップルにさせられ (パートナー以外の機械達の方がよっぽど感情移入したし、好きでした) 痴情のもつれのようなものを延々と聞かされ、最後はいきなり突飛な展開で終わるという… 後半からラストとてもモヤモヤするストーリー展開で残念でした。この手のゲームは恋愛要素無しのストーリーの方がいいかなぁ…


5買うしかない

まさかリマスターが出ているとは知らず即DL。生きてるうちにやれて本当によかった。ネタバレなしの感想としては、控えめに言って神でした


1今までの中で一番購入して後悔している

面白くない過小評価ゲームだっていうことがわかりました。釣りや恋愛要素があるしそれはすごいことだと思います世界観も唯一無二!だけど、それが恐ろしくつまらない。このゲームに登場するキャラクターの見た目が特に気持ち悪い。もちろん承知でやったんですが、やっぱり自分には会いませんでした。もちろん楽しいと思う人は楽しいと思うけど、合わない人には過小評価ゲームになると思います。そうなってしまった人間の1人が俺です。


5奇ゲーに惑わされるな

平成生まれ。世界観がカオスであり人間味があり、主人公の苦悩を分かち合える。 garageは精神療法の装置であり、世界を旅することで抱える闇から克服できる


5心のどこかを写す鏡

クリア後まもなく書いていて余韻が冷め止まないですがー操作性の悪さも含めて全部ストーリー上の意味があるので、最初は慣れなくて詰まってもぜひ進めて行ってほしいです。海外生活が長いですがー日本で暮らしている時のーふとした瞬間というか、なんか忘れかけるものを思い出させてくれるようなー心との距離が近いゲームです。


5おもしろかった

初クリアしたのは2年くらい前、普通にrpgとしておもしろかった、歪みゲーとか言われてるけど作り手の魂を感じる傑作


5最後までやってしまった。

奇ゲー初めてでしたが最後まで楽しめました。 アイテムやその他のネーミング、用途など聞いた事ない名前のアイテムなので一つ一つ理解を深めながら進めていくのが新鮮で凄く良い。 あー、これは回復ね、と分かってしまっていると作業になりがちな今世のゲームとは全く違った世界観で飽きにくい。 普通のゲームに慣れた人ほどハマるのでは無いでしょうか? 性にまつわる表現は確かにありますがそこまで気にならないレベルでしたね。この作品のテーマの一つなのでむしろ必要悪です。


5世界観が時代遅れというレビューがあるが…

そもそも1999年に発売されたゲームやぞ? やはり奇ゲーはスマホゲーユーザーとの親和性は低いようだ…


5没入感がすごいです

すごく引き込まれるストーリーで、夢中になってゲームを進めました。最初は退廃的な雰囲気に苦手意識があったものの、クリアする頃にはむしろこのガラージュの世界に愛着が湧き、終わってしまうのが寂しく感じてしまいました。 ストーリーを進行する上で話の流れを忘れると行き詰まってしまう場面が多々あったので、なるべく時間のある休日に一気に進めるのがおすすめです。


4バックラッシュにご注意ください

性にまつわるメタファーたっっぷりの作品です。 それらは身体的な意味合いだけに留まりません。雄と雌の違い、そして違いから生み出された強者/弱者間での搾取まで描かれます。 世界観の末端にまで染み込んだ価値観ですので、性描写やバックラッシュの恐れがある場合には絶対的にオススメ出来ないと感じました。 一方で、この作品を形作る言葉たちは、ひとりの人間の中で練り上げられた「ワタクシの哲学」としての重みがあり、正に奇ゲーという二つ名がぴったりでしょう。 奇怪なキャラクターデザインや、ストリーテリングは唯一無二ですし、長い間、多くのゲーマーの噂であったことも頷けます。 以上、こういった視点のレビューは上位にあがらないと思いますので、声をあげるに至りました。 現代に蘇ったからこそ、メタファーだからといって無責任な描写に触れずに販売することはフェアか否か、ご一考いただきたいものです。 注意書き一つで損なわれるヤワな世界観ではありませんし、間口が広いからこそ、入り口で一言添えるくらいのことはして欲しい。興味を持っている人に、より多く、そして正しく届くことを願っております。


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 【ポケカ】インフェルノXの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【ポケモンカード】
  2. 転スラ完結記念!23巻特装版の内容と予約特典を徹底解説!番外編小説も
  3. ダンダダン アニメ3期決定!お祝いビジュアルが公開!放送時期を予想!
  4. 【Kindleセール】50%ポイント「薬屋のひとりごと・黄泉のツガイ・ゴブリンスレイヤー」スクエニ・コミックス
  5. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ