【Papers】アプリの最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー



みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません

アプリ紹介

ダークな世界観のドキュメントスリラー。
数々の賞を受賞した、異色の入国審査ゲーム。

______________________________________

おめでとう。
10月度勤労抽選により貴方を入国審査官に命ずる。
即座配属のため、至急グレスティン国境検問所の入国管理省に赴くように。
貴方とその家族には、東グレスティンの8等級の住居が割り当てられる。
アルストツカに栄光あれ。

______________________________________
受賞歴

◉ The New Yorker -「Best Game of 2013」賞 受賞
◉ Wired Magazine -「Best Game of 2013」賞 受賞
◉ Forbes -「Top Indie Game 2013」賞 受賞
◉ BAFTA - Strategy & Simulation」賞 受賞
◉ IGF 2014 -「Grand Prize」受賞
◉ IGF 2014 -「Excellence in Design」賞 受賞
◉ IGF 2014 -「Excellence in Narrative」賞 受賞
◉ GameCity -「GameCity Prize 2014 」賞 受賞
◉ SXSW -「Cultural Innovation」賞 受賞
◉ GDCA 2014 -「Innovation Award」賞 受賞
◉ Games For Change -「Most Innovative 2014」賞 受賞
◉ Games For Change -「Best Gameplay 2014」賞 受賞
◉ LARA Game Awards -「Best PC Game of 2013」賞 受賞
◉ Ars Technica -「Best Game of 2013」賞 受賞
◉ PC World -「Best Game of 2013」賞 受賞
◉ Destructoid -「Best PC Game of 2013」賞 受賞
... その他数々の賞を獲得

______________________________________
ストーリー

ここは、共産主義国アルストツカ。隣国コレチアとの6年間の戦争がついに終わり、国境の町グレスティンの半分を正当に取り戻し、晴れて国交を再開することに。あなたの仕事は入国審査官としてアルストツカへの入国者を審査することです。仕事を探している移民や観光客の中に潜む密輸業者、スパイ、テロリストたちを見極める必要があります。入国希望者のパスポートをはじめとする数々の書類をもとに、入国を認めるか、拒否するかを判断しなければなりません。

______________________________________
特長

原作の内容 (31 日間、21 のエンディング) をそのまま完全収録。 加えて、アンロッカブルなマルチタッチ対応による書類処理のスピードアップ、改良された審査モード、Game Center アチーブメント・Leaderboard 対応、レベル途中からのプレイ再開などが可能になりました。

______________________________________
警告

このゲームには成人向けテーマ、非実写ヌード、粗いピクセルグラフィックによる短時間のバイオレンスなどが含まれています。

出典: AppStore

最新アップデート

更新日:2023年7月17日

様々な小さな修正

出典: AppStore

▼Papersをダウンロード

最新ニュース

7月3日 研究開発成果/PAPERS qst.go.jp

6月23日 倉庫運営シム『Parcel Simulator』高評価相次ぎブレイク中。“『Papers, Please』×『Satisfactory』”な荷物チェック&仕分け自動化ゲーム AUTOMATON

15日前 エイリアンの種族と死因を特定する,「Papers, Please」ライクなSF病理医シミュレーター「Alien Morgue」が発表に 4Gamer.net

Google Newsの検索結果を表示しています。

公式Twitter

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

アプリ基本情報

アプリ名Papers
ステータス配信中
配信会社3909 LLC
配信日2022年8月5日(金)
価格¥800 (iOS)
対象年齢17+ (iOS)
ファイルサイズ(容量)61.63 MB (iOS)
レビュー評価
すべて ( 4.6 )

みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません


ランキング

  1. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  2. 【ポケカ】スターターセットMEGA メガゲンガーexの収録カードと抽選・予約情報まとめ【ポケモンカード】
  3. 【ポケモンGO】ダイマックスストリンダー対策│レベル4でもソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!
  4. 【ポケカ】スターターセットMEGA メガディアンシーexの収録カードと枚数・予約情報まとめ【ポケモンカード】
  5. エヴァンゲリオンと日本の伝統工芸が融合!新アートプロジェクト『エヴァ・ジャポニズム』始動!第一弾はヒロインたちが美人画に

新着記事

新着コメント

トップへ