ホワイトアウト・サバイバルはおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

サバイバル×戦略SLGな『ホワイトアウト・サバイバル』です!

簡単に言えば、サバイバル要素と戦略シミュレーションゲームが組み合わさったゲームでした。

 

世界観としては、氷河期を迎えた極寒の世界で生き残るために様々な設備を拡充し、人々がそこで生活していく様子を見る感じ。

初めは荒れ果てたキャンプ地である避難所を、どんどん大きくしていくのが楽しいんですよ。

 

集まった人々だけではなく、施設による温度の変化や資材の集まり方など、様々な避難所の成長が楽しめますし意外にリアルな作り込み。

人々が増えていくにつれ少しずつ生活が充実していき、鉄資材を使えるようになったり、兵を育てて野獣と戦ったりと、極寒の地でのサバイバルをより充実させていくのが面白い!

 

ただ、ある程度ゲームを進めると戦略シミュレーション部分がメインとなり、他の避難所と同盟を組んでお互いの避難所の成長を手助けし合い、他の勢力と戦っていくことになります。

戦略シミュレーション部分に抵抗がない方にはかなりオススメできるゲームですよ!

ここがオススメ!
  • サバイバル部分が結構本格的
  • 避難所での生活の様子が少しずつ豊かになっていくのを見るのが楽しい

アカネ
アカネ

アタシ寒いの苦手だから、極寒の世界とか想像するだけで震えちゃうよ……

レン
レン

サバイバル部分だけでもやってみると楽しいかもしれないわね

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.08119 )
すべて ( 4.08119 )
1思ったのと違う

cmであったゲームと内容が違いすぎ


1詐欺。

ほぼやってることが詐欺のやり方。


5オモロイ

オモロイよ


1広告とは全く違う

体験で面白いと思った人は、やるべきではない。 ある意味、真逆の内容


1配信当初からしてるけど。

同じ事の繰り返し。イベも毎回一緒。廃課金者が弱者を痛ぶるゲーム。とりあえずやってるだけ。配信当初から無課金でコツコツやってるけどそれでも炉6。2年かけて6ですよ。新キャラのペース上り過ぎ


1広告と全く違いますので気をつけて

広告のゲームがやりたくてダウンロードしたのに残念でした


1サポートが対応しない、詐欺アプリ

ポイントを使ってアイテム購入しても、反映されない。サポートに問い合わせても、対応しない。時間や画像で示しても、全く別の時間に使ったポイントを示して、こちらが間違ったかの様な回答をして来る。 お金の無駄なので、課金はしないほうが良いです。 サポートも不誠実で、ストレスなので削除しました。 また、そもそもですが、広告で使っている映像と実際の内容が違いすぎる。 色々詐欺をしているアプリだと思います。


1広告のゲームと違う

全然面白くない


1二度とやらない

面白ろそうでダウンロードしたが全然違うのでオススメしません😡


1全然違う

広告のゲームと全く違う嘘ゲーム 街づくり系として面白くはあるが、それならそれで他プレイヤーからの襲撃とかがないオフラインソロゲームとしてやりたいところ


1寒すぎ

もう5月なのに寒いっすね〜 映画のデイアフタートゥモローってマジなんすか?あんだけ寒くなったら嫌っすね笑


1全く別作品

CMと中身が違う、よくある詐欺ゲーム


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ヒロアカ展】展示内容や販売グッズ・チケット購入方法まとめ
  4. 【松のや】500円クーポンの入手方法と使用方法や期限など注意点まとめ
  5. 【ぷにぷに】月の間(レア)の体力(HP)|ギンガ(月面世界)【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ