ホワイトアウト・サバイバルはおもしろい?レビュー評価まとめ


Sponsered by Century Games Pte. Ltd.

攻略大百科レビュー

サバイバル×戦略SLGな『ホワイトアウト・サバイバル』です!

簡単に言えば、サバイバル要素と戦略シミュレーションゲームが組み合わさったゲームでした。

 

世界観としては、氷河期を迎えた極寒の世界で生き残るために様々な設備を拡充し、人々がそこで生活していく様子を見る感じ。

初めは荒れ果てたキャンプ地である避難所を、どんどん大きくしていくのが楽しいんですよ。

 

集まった人々だけではなく、施設による温度の変化や資材の集まり方など、様々な避難所の成長が楽しめますし意外にリアルな作り込み。

人々が増えていくにつれ少しずつ生活が充実していき、鉄資材を使えるようになったり、兵を育てて野獣と戦ったりと、極寒の地でのサバイバルをより充実させていくのが面白い!

 

ただ、ある程度ゲームを進めると戦略シミュレーション部分がメインとなり、他の避難所と同盟を組んでお互いの避難所の成長を手助けし合い、他の勢力と戦っていくことになります。

戦略シミュレーション部分に抵抗がない方にはかなりオススメできるゲームですよ!

ここがオススメ!
  • サバイバル部分が結構本格的
  • 避難所での生活の様子が少しずつ豊かになっていくのを見るのが楽しい

アカネ
アカネ

アタシ寒いの苦手だから、極寒の世界とか想像するだけで震えちゃうよ……

レン
レン

サバイバル部分だけでもやってみると楽しいかもしれないわね

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.05809 )
すべて ( 4.05809 )
1広告違い

シロクマと戦って肉を焼いて売りたかった


4楽しい

広告と違うのは前々から知ってたけど、ポイ活で始めてみた。意外と楽しい。広告ないから気楽です。


5文句ない!

普通に広告と内容が違うけど、普通に楽しい😀ただ課金ゲーですね^_^まぁ同盟の仲間と楽しく過ごせて毎日が楽しく感じます。これからも楽しいイベントなどよろしくお願いします😀最高に楽しいゲームです


1広告と違う

広告のゲームがやりたかった


5最高⁉️

おもしろいです。


4楽しめはする

皆さんおっしゃる通り広告とは別物ですが、中身はちゃんとしてると思います ただ漫画アプリのポイント目当てで入れる方はご注意を 私は25日以内に大溶鉱炉(街の核となるもの)を25Lvにするのが条件だったのですが、そのレベルアップに徐々に時間が追加されて24-25にするのに13日とイカれた時間がかかります ゲーム内にはそれを短縮されるアイテムやダイヤで即時終了させれはするんですが、そこまでのレベルアップで使うのは確実でそもそもそんなに余ってはいないでしょうし、課金できるならば25日以内でクリアはできますが、このアプリに課金するなら漫画アプリに課金しろという話になります。 それと後半に行くにつれて放置ゲーぽさも出てきます ですがイベントはちょこちょこありますし、同盟(チーム)での協力プレイや会話なども楽しいです。 私は漫画アプリのポイント云々関係なく今よりかは時間は減ると思いますがプレイし続けると思います 多分


1ホワイトアウト•サバイバル

広告と全然ちがう


1ゴミゲー

おススメしない 時間の無駄です


2広告と内容違う。

主人公が狩りに行くシーンが全然ない。 漫画アプリでのイベント参加のためダウンロード、課金してプレイしてるけど。 特に面白みを感じない。


1さくら多すぎ

課金したら強くなれるゲームってだけ 札束の殴り合いで、課金すればモラル必要ないし、課金しなかったら課金した人の養分になるだけ


4広告通りにして欲しい

えーと、開始3分でやめた


1ポイ活ゲーム

ポイ活は無事終了しました ゲーム性に関してはポイ活のために始めて、ひたすらポイ活の目標達成だけを求めていたので特に楽しいとは思っていませんでした が、ゲームを遊ぶのが苦痛だとも感じることはありませんでした ポイ活の難易度としては個人的には結構楽です コツさえわかれば25日以内に目標レベル達成できます 自分の場合は無課金19日で達成しました 間の課金しろは無視して、最終レベル目標までやりきりました あと、自分の場合は運が良かったのか、それとも過疎すぎてヘイトが無かったのか不明ですが、都市を襲撃されることは殆どありませんでした 19日の間に3回くらいあったか無いかです 同名加入のお誘いがあって入った同盟順位15位くらいのところで無言のままでいても追い出されることもなく、というかほぼ全ての人が無言でやってました 無事に目標が達成できる見込みが立ったので発言してみても、反応してくれたのは1人だけでした 参考レビューの殆どが数年前なので、2年前とはゲーム環境なども変わっているかもしれないので、今ならポイ活に向いているかもです ↑ここまでなら星3を付けられます ↓ここからマイナス評価 退会しようとしたら個人情報取られます アカウントは残したままアプリ削除をお勧めします 最大限のマイナスだったので星0です 1もつけたくない 1未満をつけたいゲーム初めて


続きはストアで...


Sponsered by Century Games Pte. Ltd.

YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



Sponsered by Century Games Pte. Ltd.

ランキング

  1. 【ポケモンSV】色違い災厄ポケモンのテラレイド開催!合計100万回勝利でふしぎなおくりものが解禁【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンGO】ルナアーラ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  3. 【ポケモンGO】「キョダイマックスジャーニータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの選択肢はどれがおすすめ?プロモーションコード引き換えで入手できるタイムチャレンジ攻略
  4. 【ワンピース】ロッキーポート事件とは?事件の詳細について|コビーや王直など、映画化される?(1/14更新)【ネタバレ注意】
  5. 【ポケモンGO】ポケモンプレゼンツ内でキョダイマックスジャーニータイムチャレンジを受け取れるプロモーションコード配布!

新着記事

新着コメント

トップへ