攻略大百科レビュー
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.43803 )
すべて ( 4.43803 )
|
---|
企業の面白くしようとする努力はあるけどプレイヤー自体が終わってる人多すぎるし、チームキルも多々。もうちょいなおす部分あるんじゃないすかね
このゲームシーズン初めの方は楽しかったのですが最近になってつまらなくなってしまいました デルタ〇ォースに行きましょう。
いいヘッドホンつけても足音はしないし、球が強ければほぼ勝ち確。しかも4v4は味方と敵の差がすごいし。さっさと終われこのゲーム。ほんと嫌いになりました。
このゲームは1人でやるとパーティーに野良が入る時と入らない時があります。野良が入らなかった場合1人で戦うことになるのですが、近くのリスポーン地点に4人フルパがいたりすると速攻で殺されます。相当上手い人じゃないと勝つことは難しいでしょう。初心者さんがそんなのを体験したらきっとすぐやめると思います。絶対にマッチは4人で入るようにしろとは言いませんが、せめてフルパとはリスポーン地点を遠ざけるとかしてください。
楽しいけど、チームキルは無しの方が良い
接敵でラグいのはさすがにありえない
最初は楽しかったよね 何でも最初は楽しい でもチートが入ってきて、対策出来なければ全部小和ゲー
高貫通(値段高い)の弾を持って行っても敵の装備に弾かれて負けてしまう。 敵の低貫通(値段安い)の弾にはこちらの装備は一切弾いてくれずすぐに死ぬ。 性格が悪い奴が楽しめるゲーム 何が面白いの?
前提でこのゲームはパーティを組めます、そして物資を持ち帰ったりもできますが同時に負けたら全て失います (基本) このゲームではアーマーや弾などにレベルがあり、レベルが高いと強いのですが、基本的にアーマーなどをほどほどにして、弾を強くして角待ちが強く、足を打つなど弱い弾でも角待ちならどんなに良い装備の人でも倒せます、なので良い装備の時に(よし激戦区で物資を漁るぞ!!!)、と移動していると草や遮蔽などから足に向かって撃たれて全てをロストするなんてザラです、、、つまりセコイ、害悪、などの戦法が強いので喪失感、ストレスなどが起きます (メリット) 味方と連携が*できれば*勝ちやすく、生還率が上がる、敵を他 倒しやすくなる (パーティのデメリット) 味方に物資を奪われる(物資の取り合い)、、自分が1人で敵をキルしても、遠くから物資を横取りに来る (メリットと関係するデメリット) 味方と組むと生還率と敵の撃破がしやすくなるのですが、結局は物資の取り合いということになり、自分がキルしててもお構いなしに取られる (まとめ) パーティでの民度が悪く、基本的に害悪な戦法が強い (そして最後の言葉) *デルタフォースをしましょう*、デルタフォースなら*スキルがある*ので卑怯な戦法なども多少は対処できますし、、パーティにも、スキルを駆使して対処すれば勝てることもありますし、*2つのモードがある*ので、友達にもおすすめして一緒にやってもらいやすいです!!
傻子游戏
ソロプレイヤーは基本的にパーティープレイヤー達に蹂躙されるので何も出来ません。一緒に遊んでくれる友達がいるのなら、遊ぶ価値は少しはあると思います。しかし、所詮はパクリゲーム。内容もチープでしかもワイプがない。新規参入するにはハードルが高すぎる。
不正も何もしていなかったのに、ビッグレイドが続いたことがおそらく原因で「不当なコーエンの獲得」という旨のメールと罰金が課された。気分が悪い。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
試練の遺跡17を3体ともクリアしているのに18が出てこないのは何故?
「マリオカートワールドVS オンラインレース/レート8048~ ニコ老RUST2前日放送/LAP.12」 (18:47~) ttps://twitch.tv/...
66レベでラストバトルクリア(旅人68レベ3人)シルバー
曹操
2621-2771-1478です! よろしくお願いします!
久しぶりに、最初からプレイしていて自分の誕生日が来た時に ハート3以上の全員から、誕生日を祝って貰う事が出来ました。 ...