【スーパーマリオ オデッセイ】ゲームシステム最新情報!ストーリーはやはりいつもの…

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Switch用ソフト「スーパーマリオオデッセイ」の情報をまとめました。

スーパーマリオオデッセイの攻略情報は以下からどうぞ!

スーパーマリオオデッセイ 基本情報

発売日:2017年10月27日

対応機種:Switch

価格(パッケージ/ダウンロード):5980円(税別)

スーパーマリオオデッセイとは

本作はスーパーマリオシリーズの最新作です。
主にマリオを操作し、敵を踏んだり、特別な技で攻撃したりして倒し、ゴールへと進んでいきます。
箱庭タイプのステージを自由に走り回るタイプは、「スーパーマリオサンシャイン」以来15年ぶりとなります。

新たな相棒を携えたマリオの、新しい冒険が始まります。

ストーリー

やっぱりいつものように、クッパにさらわれてしまうピーチ姫。
しかも、クッパの目的はピーチ姫とのウェディングとのこと。
盛大な式にするために、世界中を巻き込んで準備を始めるクッパ。
クッパの野望を阻止すべく、マリオはクッパを追いかけることになります。

出典: topics.nintendo.co.jp


そんなマリオが帽子の国で出会ったのが、帽子のキャピーです。
実は彼もまた、クッパにさらわれた妹のティアラを助けるためにクッパを追っていたのでした。

マリオとキャピーは、共通の目的のために、力を合わせてクッパを追いかけます。

出典: topics.nintendo.co.jp

美しいグラフィックに注目

クッパを追いかけてキノコ王国を飛び出したマリオは、星を股にかけての大冒険を繰り広げます。
万年雪に覆われた極寒の地、「雪の国・パウダーボール」や、透き通った美しい海が人気のリゾート地「海の国・シュワシュワーナ」など。

出典: topics.nintendo.co.jp

ほかにも、ジャングルであったり、高層ビルが立ち並んでいたりと、マリオの冒険はこれまでにないほど広がりを見せます。
スーパーマリオ史上もっとも美しいグラフィックで描かれたステージの先では、どんな困難が待っているのでしょうか。

出典: topics.nintendo.co.jp

キャピーと多彩なアクション

相棒のキャピーを手に入れたことにより、マリオはこれまでにないアクションをすることができます。

キャピーを投げて敵を攻撃したり、キャピーを足場にしてジャンプをしたり。
さらに注目は、「キャプチャー」の能力です。
キャプチャーに成功すると、敵やモノに乗り移って操作することができます。

例えば、キラーをキャプチャーすることでまっすぐ飛ぶことができますし、恐竜をキャプチャーしてフィールドを駆け回ることも。
キャプチャーを使いこなすことが、冒険を進めるカギとなりそうです。

出典: topics.nintendo.co.jp

2人プレイにも対応

本作は2人プレイにも対応しています。
2人プレイの場合、1Pがマリオ、2Pがキャピーを操作することになります。
息の合ったプレイでサクサク進むか、それともお互い邪魔をし合うのか。
コンビネーションが問われそうです。

パワームーンを集めて次の国へ

マリオが次の国へと行くためには、「パワームーン」というアイテムを集めなければいけません。

パワームーンはフィールドの各所に点在していますが、なかなか見つからないこともあるでしょう。
そんなときは、ヒント鳥に話しかけると、パワームーンのありかの手がかりを教えてくれます。
また、ヒントキノピオにコインをあげたり、amiiboおじさんにamiiboを使ったりすると、マップ上にパワームーンの場所を示してくれます。

出典: topics.nintendo.co.jp

旅の途中のミニゲームで、パワームーンが手に入ることも。
かけっこや縄跳びのミニゲームでは、インターネットに接続することで世界中のプレイヤーのスコアやタイムを確認することができます。

出典: topics.nintendo.co.jp

冒険のワンシーンを写真で記録

本作は、ただ冒険するだけではもったいないほど美しい風景を見ることができます。
そんなときに利用したいのが「スナップショットモード」です。
好きなときに時間を止めることができ、撮影の方向を変えたり、ズームをしたりすることも可能です。

出典: topics.nintendo.co.jp


写真は、周りをぼかしたり、色味を変えたり自由にカスタマイズすることができます。
スマホの壁紙用に縦長の写真を撮ることも可能です。


出典: topics.nintendo.co.jp


マリオも「SNS映え」を狙う時代がやってきました。

本体同梱版や特別仕様グッズも発売に

本作の発売に合わせ、本体同梱版や特別仕様のグッズなども発売されます。

特別仕様のSwitchセット

本作を同梱したSwitchです。
特別仕様の外箱の中には、Switch本体、本作ソフトのほか、オリジナルステッカーとキャリングケースも入っています。

Switch本体は依然として入手困難な状況が続いていますが、購入のチャンスが多少は広がるかもしれません。

同梱と同じカラーのジョイコンは、それぞれ単品でも購入することができます。
キャリングケースも同様に、単品でも購入することができます。

商品情報を読み込み中です...
商品情報を読み込み中です...

ウエディングスタイルのamiiboが登場

本作のイメージに合わせた、ウエディングスタイルのamiiboも同時発売となります。
マリオ、ピーチ、クッパのセットのほか、単品でも購入することができます。
セット価格が3600円(税別)、単品は各1200円(税別)です。

amiiboの効果は以下のとおりです。

  • ウエディング衣装がもらえる(ゲーム進行でも入手可能)
  • 一定時間無敵になる(マリオ)
  • ライフUPハートがもらえる(ピーチ姫)
  • ローカルコインの位置が表示される(クッパ)


出典: twitter.com

 

商品情報を読み込み中です...

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックする方法、マックス技をレベルアップする方法│ダイマックス技、キョダイマックス技とは何?ボーナス、ダイマックスわざの出し方について解説
  2. 【ぷにぷに】イベントマップの隠しステージ解放条件|アイロワ(米良獅子乃)【妖怪ウォッチ】
  3. 【ポケ森コンプリート】2025年1月開催!大盛!タクミの挑戦状!全10問のパーフェクト家具と代用家具を紹介!【ハッピーホームアカデミー】【どうぶつの森 ポケットキャンプコンプリート】
  4. 【ポケモンGO】(2025年1月シャドウパルキア)サカキ対策!手持ちポケモンやおすすめパーティと報酬まとめ
  5. 【ポケカ】バトルパートナーズの収録カードや予約・再販情報まとめ(1月17日更新)【拡張パック】【BOX】【ポケモンカード】

新着記事

新着コメント

トップへ