ブレイヴスタイルの特徴まとめ!モンハンダブルクロスの新狩猟スタイル

攻略大百科編集部
URLコピー

2017年3月発売予定の3DS用ソフト、「モンスターハンターダブルクロス」。同作では新たな狩猟スタイルとして、「ブレイヴスタイル」のあることが判明しています。

ブレイヴスタイルとはどのようなものなのでしょうか。

ブレイヴスタイルの特徴について

ブレイヴスタイルとは、従来の4つの狩猟スタイルに加え、本作で新たに追加される2つのうちのひとつです。「攻め続けることで自己強化ができるスタイル」と紹介されています。

bravestyle

ブレイヴスタイルでは、攻撃を当て続けることでゲージが溜まり、いっぱいになるとハンターがブレイヴ状態に。通常では行えない強力な連携攻撃や、素早い回避が可能になります。
bravestyle3
ブレイヴスタイルでは、納刀に新たなアクションが加わります。Yボタンを押し続けることで「納刀継続状態」となり、敵の攻撃を受け流すことができます。

納刀継続状態から攻撃を繰り出すと、「納刀キャンセル攻撃」となります。納刀キャンセル攻撃をモンスターに当てることで、通常の攻撃よりもゲージは大きく上昇します。

納刀継続状態でモンスターの攻撃を受け流しつつ、隙をみて納刀キャンセル攻撃を繰り出しゲージをためてブレイヴ状態にする。これがブレイヴスタイルの基本的な立ち回りとなりそうです。

bravestyle2

 

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスエンテイ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  3. 【Switch 2】抽選結果の確認方法まとめ!マイニンテンドーストアの抽選結果はこうやって確認
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】

新着記事

新着コメント

トップへ