【PS4/Switch】FFクリスタルクロニクル リマスター版の違いや追加要素は?

攻略大百科編集部
URLコピー

Nintendo Switch2 特集
抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 性能比較
プロコン2 microSD Expressカード

スクウェア・エニックスは、2003年にゲームキューブ向けに発売された作品のリマスター版、「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」の発売を発表しました。

発売日やリマスター版の特徴など、気になる点をまとめました。

基本情報

発売日

2019年

対応機種

  • PS4
  • Nintendo Switch

価格

未定

リマスター版の特徴

グラフィック

最新のゲーム機の性能に合わせて、グラフィックがパワーアップしています。

出典: youtu.be

マルチプレイ対応

オリジナル版では、ゲームキューブとゲームボーイアドバンスを連動させることで、最大4人までの同時プレイが可能になっていました。

人数分のゲームボーイアドバンスを揃えるハードルの高さがあり、協力プレイを十分に楽しめたとはいい難い部分があったのですが、本作ではその点が解消されています。

オンラインマルチプレイに対応し、遠くにいるプレイヤーとも協力プレイが可能になったのです。
マッチングの方法は不明ですが、プレイの快適さは格段に上がったと言えそうです。

出典: youtu.be

その他追加要素も

他には以下の点が追加されています。

  • キャラクターボイスの新規実装
  • ダンジョンへの新エリアの追加

ストーリー

瘴気に包まれた世界で、人々はクリスタルに寄り添って生きていました。

クリスタルは年に一度、「ミルラのしずく」によって清める必要があり、「クリスタル・キャラバン」がしずくを集める役割を担います。

瘴気あふれる村外を冒険するクリスタル・キャラバンには、村の存亡をかけた戦いが待っているのです。

ゲームシステム

訪れたダンジョンでは、仲間たちと協力して仕掛けを解いたり、敵を倒したりします。
バトルではコマンドに魔石やアイテムをセットし戦います。

瘴気から身を守るための「クリスタルケージ」も重要で、範囲外から出るとHPが減少するデメリットもあります。
クリスタルケージは持ち運ぶことができますので、上手に役割分担をすることが大切になります。

出典: youtu.be

ランキング

  1. 【呪術廻戦≡モジュロ】第1話『特級事案』ネタバレ徹底解説!あらすじ、登場人物、深まる謎と考察【ネタバレ注意】
  2. 映画プリキュア×ナムコ!限定特典&ぬいぐるみがもらえる!2025年9月12日~開催
  3. クロミ×コアラのマーチ発売!限定デザイン&クリアファイル特典付き!どこで買える?
  4. 鬼滅の刃マンチョコ無限城編が登場!どこで買える?値段は?シークレットシールも紹介!
  5. イオンシネマ限定!プリキュア映画グッズ全8種!キッズセット&バケットも

新着記事

新着コメント

トップへ