次世代Xbox「Project Scarlett」の発売時期、スペック、互換性など最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

マイクロソフトは6月10日に開催された「Xbox E3 2019 ブリーフィング」において、Xboxの次世代機「Project Scarlett」(コードネーム)を発表しました。

発売時期は2020年のホリデーシーズン(年末年始)を予定しています。合わせて「Halo Infinite」がローンチタイトルとなることも発表されました。


出典: youtu.be


スペック

Project Scarlettの主なスペックは以下の通りです。

  • AMDの「Zen 2」、「Navi」アーキテクチャを採用
  • GDDR6メモリ
  • リアルタイムのレイトトレーシングに対応
  • 次世代のSSD
  • 8K
  • 120fps
  • Variable Refresh Rate

公開されたトレイラーでは、ロード時間の短縮に注力していることが強調されました。この点はすでに一部仕様が公開されているPlayStation5(仮称)と同じです。

Zen 2、Navi、SSD対応など、両ハードは仕様が重なる部分も多いだけに、次世代ゲーム機の覇権をめぐる争いは、激しさを増しそうです。

旧ハードと互換性あり

Project Scarlettでは、過去の周辺機器や何千ものゲームとの互換性を保証しているとしています。これは古くからのXboxファンにとって大きなニュースとなるでしょう。

本機も対応すると思われるゲームストリーミングサービス「Project xCloud」と合わせて、スペック面以外でもXboxの魅力を高めることにつながりそうです。

Project Scarlettのつぶやき

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

Project Scarlettの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. イッタラ/アラビア福袋2026!予約開始&セット内容を徹底解説
  2. 【福袋2026】今年はどれ買う?全290件のスケジュール一覧まとめ!
  3. 【2026年JINS福袋】メガネ購入優待&1年間使える特典!予約情報・詳細まとめ
  4. 【イオンブラックフライデー】グラニフトートバッグ入手方法は?第2弾ぬいぐるみブランケットも
  5. 【ぷにぷに】ポッぷにポップのHP(体力):パレードフユニャン&パレードふぶきちゃん(11/4追記)|10周年記念イベント第1弾【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ