【とあるIF】初心者向け序盤の攻略と効率的な進め方【とある魔術の禁書目録 幻想収束】

攻略大百科編集部
URLコピー

とある魔術の禁書目録 幻想収束(とあるIF)の序盤にやるべきことや効率のいい進め方などを紹介しています。

「とあるIF」とは?

「とあるIF」はスクウェアエニックスが配信している、大人気作品「とある魔術の禁書目録」シリーズを題材としたスマートフォン向けアプリゲームです。

フルボイスで展開されるストーリー!

ストーリーはTVアニメ「とある魔術の禁書目録」第1期の1話から始まり、全く同じ内容でストーリーが展開されていくので、見たことがあることはもちろん、TVアニメを見たことがない方でも楽しめるストーリーとなっています。

全てフルボイスで再生されるので、ぜひスキップせずに見てもらいたいところです!

序盤の進め方

リセマラをしよう!

「とあるIF」はリセマラが可能です。

ガチャからはバトルキャラクターとアシストキャラクターの2種類が排出され、編成はメイン、サブそれぞれ3体ずつのバトルキャラクターとアシストキャラクターが配置でき、全てを埋めるにはそれぞれ6体ずつ必要になります。

他のゲームと比べても配置できる人数が多いことから、リセマラの重要度が高いので、まずはリセマラから始めましょう!

リセマラの際にぜひ参考にして下さい。

メインストーリーを進めよう!

リセマラを終えたらまずはメインストーリーを進めましょう!

なぜストーリーを進めるの?

・成長クエストや共闘など様々なコンテンツが解放される

・プレイヤーレベルが上がり、キャラクターレベルの上限があがる

・キャラクターの強化素材やランクアップ素材が手に入る

・序盤はそれしかやることがない

とにかく序盤はストーリーを進めないとコンテンツが解放されないので、それ以外にやることがありません。

ストーリーを進めることで解放されるコンテンツはこちら↓

解放条件

解放コンテンツ

第01章 #17(NORMAL)

       成長クエスト

第02章 #07(NORMAL)

共闘

第02章 #21(NORMAL)

イベント

第03章 #05(NORMAL)

仮装訓練

第03章 #30(NORMAL)

異能決戦

キャラクター強化で効率アップ

メインストーリーを効率的に進めていくために必須なのが、キャラクターの強化です。

キャラクターの強化は6種類の素材を集めて強化する「ランクアップ」と強化素材を使用して強化する「レベルアップ」の2種類あります。

プリ◯ネなどをやったことがある方にはお馴染みの強化システムですね。

キャラレベル上限はプレイヤーレベル依存

キャラレベル上限はプレイヤーレベル以上に強化することができません。

これもプ◯コネなどをやったことがある方にはお馴染みの強化システムですね。

しっかりとこまめに強化していくことで、ストーリーを効率よく進めることにも繋がります!

戦闘について

属性関係を覚えよう!

属性は属性属性属性属性属性の5種類あります。

赤属性緑属性に強く青属性に弱い

緑属性青属性に強く赤属性に弱い

青属性赤属性に強く緑属性に弱い

黄属性紫属性に強く紫属性に弱い

紫属性黄属性に強く黄属性に弱い

黄属性紫属性は互いに防御不利属性はありますが、攻撃不利属性はありません。

攻撃方向の種類と特徴

攻撃方向は直線、右斜め、左斜めとあり、キャラクターによって攻撃方向の組み合わせは異なります。

そうなると、多方向持っている方が有利だと思われがちですが、1方向しか持たないキャラの方が連携できる人数が多くなっていて、

1方向しか持たないキャラは2人まで連携でき、2方向持ちのキャラは1人まで連携できます。

全方向を持つキャラは連携自体が使えない仕様となっています。

では、多方向持ちキャラのメリットは何なのかというと、複数体攻撃を狙えるのはもちろんですが、ブレイクポイントを狙いやすかったり、特殊エリアからも攻撃しやすいのが特徴です。

戦闘はオートでもOK!

序盤はオートモードを使用しても問題なく進められます。

ただ、スキルがバフ系のバトルキャラを多く編成してしまうと、時間効率が落ちてしまうので、その点は注意が必要です。

まとめ

ここまで紹介してきた内容をまとめています。

・とにかくメインストーリーを進める

・キャラ強化はこまめにする

・キャラの特徴などを覚える

・序盤はオートモードでもOK

何度も言いますが、一番重要なのは、とにかくメインストーリーを進めることです。

スタミナ制のゲームですので、なるべくスタミナを溢れさせないようにメインストーリーで消費していきましょう!

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックスわざとは│マックスわざをレベルアップする方法、マックスわざをアンロックする方法やボーナス、マックスわざの出し方について解説
  2. 【呪術廻戦】死亡キャラクター一覧(9/2更新)|毎週更新!生存キャラクターの動向も!【ネタバレ注意】
  3. 【ゼルダの伝説 知恵のかりもの】予約特典や最安価格ショップ比較まとめ(ヤマダ・楽天ブックス更新)
  4. 【ポケモンGO】ダイマックスポケモンを配置する方法│配置したときのボーナスやパワースポットにポケモンを配置できない理由
  5. 【ポケモンGO】TikTokフォロワー増加達成記念でマックス粒子250個がもらえるプロモーションコード配布!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ