デジモンストーリー がSwitchで予約開始!発売日やゲーム内容など最新情報まとめ【デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 日本語版と海外版の違い
プロコン2 microSD Expressカード

バンダイナムコエンターテインメントは2019年7月8日、Nintendo Switch用ソフト「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」の発売を発表しました。

本作は、2017年12月にPlayStation 4とPlayStation Vitaで発売された作品で、大人向けのデジモンとして話題を集めました。Nintendo Switchでは初のデジモン作品となります。


出典: digimonstory.bn-ent.net


基本情報

発売日

2019年10月17日

対応機種

Nintendo Switch

メーカー

バンダイナムコエンターテインメント

価格

5,980円(税別)

商品情報を読み込み中です...

2本分のストーリーを収録


出典: digimonstory.bn-ent.net

本作には、電脳探偵となりデジモンとともに怪事件を解決する「サイバースルゥース」編と、ハッカーとなってデジモンを使役し電脳空間のトラブルを解決していく「ハッカーズメモリー」編の2本を収録しています。

それぞれ単体でもストーリーを楽しむことができますが、両方をプレイすることでストーリーをより深く理解することができます。

スキャンしてデジモンを仲間に


出典: digimonstory.bn-ent.net

Switch版では、330体以上の育成デジモンが登場します。PS4版やPSVita版でDLCとして配信された追加デジモンも、あらかじめ収録されています。

デジモンは、スキャンデータを集めることで、仲間として戦ってくれるようになります。スキャンデータが100%以上になると仲間になりますが、強いデジモンはスキャンデータが集まりづらいため、何度も遭遇する必要があります。

スキャン率は最大200%です。スキャン率が高いデジモンほど、実体化して仲間にするときの「才能」が高くなります。

デジモンはレベルを上げることで進化します。進化には複数のルートがあります。中には合体して進化するデジモンもいます。

進化だけではなく、退化も可能です。退化することでレベルの上限やパラメーターが上昇し、新たな進化が可能になることもあります。

さまざまなバトルを楽しもう


出典: digimonstory.bn-ent.net

デジモンバトルは、アクティブターン制で進行します。種族や属性により相性がありますので、それらを見極めて攻撃相手や技を選択することが重要になります。

ソロバトルのほか、チーム同士で戦う「ドミネーションバトル」もあります。盤面の奪い合いとデジモンバトルが融合したルールで、いつもとは違う戦略性が求められます。

育成したデジモンは、ほかのプレイヤーとオンラインで戦わせることもできます。

 

購入リンク・最安価格

商品情報を読み込み中です...

ランキング

  1. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップの条件とやり方まとめ!
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【Switch2】プロコンやmicro SD Expressなど周辺機器を予約購入できるショップまとめ
  4. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  5. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ