Switch桃鉄の最新作はKONAMIから、発売日は11月19日に決定!【桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 性能比較
プロコン2 microSD Expressカード

7月20日公開の「Nintendo Direct mini」において、Nintendo Switch用ソフト「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」の発売日が、11月19日に決定したことが発表されました。価格は6,300円(税別)です。

発売元がKONAMIに変わり、基本システムはそのままに新要素を導入した最新作について、新たに公開された情報をもとに紹介します。

出典: topics.nintendo.co.jp


新駅や新物件を追加

桃太郎電鉄(桃鉄)シリーズと言えば、全国各地の駅や物件が楽しみの一つであり、地理の勉強にも役立ちます。「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」では、新駅や新物件が豊富に追加されています。

「ひたちなか」駅の「ネモフィラの丘」、「土佐清水」駅の「ジョン万記念館」などが追加。カード駅として「高輪G」駅も登場します。

出典: topics.nintendo.co.jp

プレイヤーをサポートする歴史ヒーロー

プレイヤーの強い味方となる歴史ヒーローとして、渋沢栄一や源義経など多数の歴史上の人物が登場します。

それぞれにゆかりのある土地を訪れたときに、彼らに出会えるかもしれません。

出典: topics.nintendo.co.jp

オンライン対戦に対応

桃鉄シリーズの醍醐味といえば、友達と集まっての対戦ではないでしょうか。「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」ではオンライン対戦に対応し、最大4人のフレンドと遊ぶことができます。

オンライン対戦では、スタンプを使ってゲームを盛り上げることができます。対戦の途中でもセーブが可能ですので、複数年プレイも楽しむことができます。

出典: topics.nintendo.co.jp

新たなゲストボンビー

プレイヤーの邪魔をしてくる存在としておなじみの「貧乏神(ボンビー)」。デザインの大幅な変更も話題になりましたが、「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」では、ゲストボンビーとしてさらにやっかいなボンビーが登場します。

持っている物件を吹き飛ばす「キングボンビーJr. ポコン」や、サイコロの出目に応じて持ち金も借金も倍にしてしまう「ビッグボンビー」、さらにはキングボンビーの最凶形態も…

出典: topics.nintendo.co.jp

早期購入特典は「スーパー桃太郎電鉄」

「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」の早期購入特典として、桃鉄シリーズ第2作にあたるファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」が付属します。

桃鉄シリーズの基本システムが固まった同作を、最新作と合わせて楽しみましょう。

出典: topics.nintendo.co.jp

購入リンク・最安価格

商品情報を読み込み中です...

 

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~の動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

 

ランキング

  1. 【クロスタ】Luminous Daybreakの当たりカードや買取価格・封入率まとめ【Xross Stars】【第1弾】
  2. 【ワンピースカード】受け継がれる意志の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【レッドコミパラ】
  3. 【ポケモンGO】ヘイラッシャ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!
  4. 『Chiikawa Baby(ちいかわベビー)』9月5日より全国14か所で開催!豪華グッズラインナップや価格、お買い上げ特典をチェック!
  5. 【Kindleセール】50%ポイント「猫と竜・あおのたつき・俺の死亡フラグ」マンガボックスセール

新着記事

新着コメント

トップへ