脳トレSwitch版の海外レビュー評価【脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

2019年12月27日に任天堂から発売されたNintendo Switch用ソフト「東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング」。

ニンテンドーDSで発売され大ブームを巻き起こした「脳トレ」のSwitch版で、定番のトレーニングに加え、Joy-Conの「モーションIRカメラ」を使った新しいトレーニングなどが収録されています。

本記事では海外メディアの評価を、高評価と低評価に分けてまとめています。購入の際の参考にしてください。


出典: ec.nintendo.com


メタスコア73点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは73点となっています。(2020/1/6時点:レビュー数5件)

ただし、評価の件数が極めて少ないこと、一般的なゲーム作品とは異なることもあり、点数はほとんど参考にならないでしょう。

現時点で具体的にどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。

評価の高い点

前作の楽しさそのまま

ニンテンドーDSで発売された前作は、普段ゲームをプレイしない人達の間でも評判を呼び、大ヒットを記録しました。

ゲーム性のあるトレーニングの楽しみはそのままに、いくつかの機能を加えた本作もまた、幅広い世代が楽しめる作品に仕上がっています。

「Hobby Consolas」は、「私たちが何年も前に楽しんだ実績のある形式の効果的なアップデート。」として、85点をつけています。

評価の低い点

Switch Liteでは十分に楽しめないかも

本作ではJoy-Conの「モーションIRカメラ」を使うトレーニングがありますが、Nintendo Switch Liteのプレイヤーは、これらをプレイすることはできません。

また手書き認識の精度にやや課題があるとの指摘もありました。

「Cubed3」は、「Switch Liteユーザーのアクセシビリティの問題、および数学計算の手書き認識機能が十分でない。」として、60点をつけています。

評価まとめ

「東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング」は、楽しく気軽に脳のトレーニングができる作品です。

毎日コツコツプレイし、脳が鍛えられる感覚を味わってみてはいかがでしょうか。

 

購入リンク・最安価格

商品情報を読み込み中です...

ランキング

  1. 【ポケモンZA】服装(着せ替え)と服屋(ブティック)の場所一覧|着替え方も紹介【レジェンズZ-A】
  2. 【ポケモンZA】フォッコの入手方法│サブミッション「フォッコのためにできること」攻略の手順を解説【Pokémon LEGENDS Z-A】
  3. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  4. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  5. 【ポケモンZA】Switch2版を最安で購入する方法!カタログチケットとアップグレードパスの利用方法と注意点まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ