↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニです!今回は2020年3月15日にリリースされた新作アプリ「あんさんぶるスターズ!!Music」(あんスタmusic)のリセマラについて話していきますよ!
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
とうとう、あんスタの本格リズムゲームスマホゲーが登場しましたよー!
あんさんぶるスターズとは、2015年から続く大人気アイドル育成ゲームを初め漫画・小説・アニメなど様々なメディア展開もしている人気コンテンツ。
そんなあんスタが本格的なリズムゲームアプリとして登場したということで、ファンの方はもちろん今まで知らなかった人も注目している本作。
それでは、軽いゲーム紹介を挟んでからリセマラ手順について話していきますね。
どんなゲームなの?
ざっくりとあんスタmusicがどんなゲームなのかをご紹介。
その前に、あんスタを知らない方はこちらの公式MVを見て・聴いてどれだけ魅力的なコンテンツなのかを体感してみてください!
公式チャンネルに行けばもっと沢山の楽曲・MVがありますよ。
ジャンルはリズムゲーム×アイドル育成の音ゲー。
ミニキャラが集まるオフィスを発展させていく箱庭的な要素もありますが、基本的には自分の好きなキャラでユニットを作り、ライブ・ストーリーを堪能しながらアイドル達を育成していくゲーム。
ノーツのレーンが9つあるものの、難易度HARDまでなら音ゲーが苦手な人でも少し練習すればクリアできる程度の難度なので初心者にもオススメ!
3Dリッチ設定で見るライブ映像は本当に良質ですし、キャラ1人1人にしっかりとストーリーがあるし……あんスタを知っている方はもちろん、知らない人にもぜひぜひプレイして欲しいですね。

あ、う……どうしようレンちゃん、カッコイイ男の子ばっかりだよ!

カワイイ子もいるじゃない。好きなキャラを見つけて、音ゲーとしてもキャラゲーとしても楽しめばいいのよ。
リセマラ手順について
あんスタmusicのリセマラはかなり簡単。
リセマラ1回あたりの所要時間は3分程度で、引けるガチャ数は22回+引き直しスカウトで23回。
狙うべき最高レアリティカードは星5で、排出確率は3%です。
詳しいリセマラ手順は下記の通り。
- アプリをインストール
- ストーリーを進める
- OPムービーを見る※スキップ不可
- ストーリー内の名前とユーザー名を決める※後で変更可能
- 引き直し可能スカウトガチャで好きなキャラを引く
- ホーム画面プレゼントから事前登録報酬などを受け取る
- ガチャを引けるだけ引く
- 結果に満足できなければアンインストールして1に戻る
以上がリセマラ手順となっています。
引き直しスカウト(ガチャ)ではリーダー以外は星4しか排出されないので、好きなユニットのリーダー(星5)が出るまで引き直し。
星4でもいいから最推し(一番好きな)キャラが欲しい!という心からの推しがいるのであれば……個人的にはそれでもアリ!
事前登録報酬をホーム画面のプレゼントから受け取ったら、10連スカウトチケと通常ダイヤスカウトを引けるだけ引きましょう。
ガチャ演出はシンプルでわかりやすく、タップした後金色演出が出れば星4以上確定・虹色演出が出れば星5確定。

好きなユニットの好きなキャラが出るまで引き直し可能っていいねー!リーダー以外も星5だったらもっと嬉しいけどさ。

それは求めすぎよ。そもそもまだリーダー以外のキャラは星4までしか実装されていないんだから。
ガチャの詳しい排出確率は下記の通りです。
レアリティ |
排出確率 |
星5 |
3% |
星4 |
7% |
星3 |
90% |
リセマラで狙うキャラ(カード)について
私の過去の記事を見たことがある人は薄々気づいているかもしれませんが……今回もあのパターンです。
そう、リセマラで狙うべきは!
推しキャラの高レアカード。
音ゲー攻略という意味でのリセマラオススメは、星5&同じタイプの星4キャラ複数。
センタースキルは「○○タイプの○○を○○%アップ」ばかりなので、できるだけ同じタイプで編成した方がユニットの総合力が上がります。
まだまだ星5カードの種類が少ないということもありますが、このキャラの効果が最強!みたいなものはあんスタmusicにはありません。
ただタイプが違うだけで、皆同じようなスキル・ステータスなのでバランスがとても良い。
なので、推しキャラでいいんです!
好きなキャラいっぱいで始めるのが最適解なんですよ、うん。

うーん、それはそれで凄く良いことだけど……ホントに大丈夫かな?レンちゃん。

音ゲー部分しか見ないのであれば、同じタイプの高レアを狙うだけって感じね。今回は大丈夫そうよ。
最後に
以上、リセマラについてでした!
決して手抜きなんかじゃないんです、それだけあんスタmusicがバランスの良いゲームってこと。
キャラ間で差を大きくすれば悲しむファンがいるということをよくわかっているんですよ、うん。
それでは、皆さんが推しキャラを引けるよう願っていますね。
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。※作成しました!下にリンクあり。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れー!うーん、アタシみたいにあんスタ詳しくない人は迷っちゃうね。

とりあえず始めてみて、全キャラのストーリー1話目を見てから好みのキャラを探るのもアリよ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓あんスタmusicのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略記事はこちら!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。