Steamタイトルなどをクラウドで遊べる「GeForce NOW Powered by SoftBank」が事前登録キャンペーンを実施中!

攻略大百科編集部
URLコピー

日本国内ではソフトバンクが提供するクラウドゲームサービスの「GeForce NOW Powered by SoftBank」。

サービスの概要と、締切が迫るお得な事前登録キャンペーンについて解説します。


出典: twitter.com

「GeForce NOW Powered by SoftBank」とは

クラウドゲームサービスとは、ゲームで遊ぶ際に発生するデータ処理を、端末ではなくサーバー側で行うことにより、高負荷のゲームを気軽に楽しめるようにするサービスを指します。

スマートフォンやタブレット、低スペックPCでも、インターネット環境さえあれば、ゲーミングPCやゲーム機でしか遊べなかったようなゲームで遊ぶことができます。


出典: cloudgaming.mb.softbank.jp

「GeForce NOW Powered by SoftBank」は、執筆時点でWindows/Mac/Androidに対応しています。PS4やXboxなどのゲーム機のコントローラーも使用可能です。ただし、端末によって有線接続やBluetooth接続などに限定されている場合もあります。

対応タイトルは随時追加されており、SteamなどのPCゲームストアで購入したタイトルを、端末にダウンロードした「GeForce NOWアプリ」を介して、いつでもどこでもプレイできるようになります。

すでに遊んでいるゲームであれば、プレイデータを引き継ぐことができます。データはクラウドを介して保存されますので、自宅でも外出先でも、同じデータでプレイすることができます。

一定期間は無料。事前登録でさらにお得に


出典: cloudgaming.mb.softbank.jp

「GeForce NOW Powered by SoftBank」は、2020年6月の正式サービス開始を予定しています。月額料金は1,800円(税抜)です。

正式サービス開始から2020年7月末までは、全ユーザーが一定期間無料でサービスを利用することができます。

※ 6月中に本登録したユーザーは登録完了から61日間無料、7月中に本登録したユーザーは登録完了から31日間無料。

そのほか、2020年5月20日(水)までに事前登録を済ませることで、無料期間終了後から半年間、月額料金半額(900円)でサービスを利用することができます。

「GeForce NOW Powered by SoftBank」が気になっている方は、今のうちに事前登録をし、正式サービスの開始に備えておきましょう。

なお、月額料金の他に個別ゲームタイトルの購入費用が必要となりますのでご注意ください。

ランキング

  1. 【アニヤ・ハインドマーチ】成城石井コラボバッグを限定販売!商品の詳細と購入方法まとめ
  2. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケカ】ロケット団の栄光 アタッシュケースセットの中身や予約情報まとめ【受注販売決定】|4月18日発売のサプライ一覧【ポケモンカード】
  5. 【松のや】500円クーポンの入手方法と使用方法や期限など注意点まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ