Xbox Series XとSの違いまとめ!ディスク有無以外にスペックにも違いが

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー

マイクロソフトは9月9日、Xboxシリーズの次世代機である「Xbox Series X」および「Xbox Series S」の発売日や価格、スペックなどの情報を公開しました。

基本情報

発売日

2020年11月10日

予約開始日

2020年9月25日 0時より

価格

Xbox Series X:49,800円(税別)
Xbox Series S:29,980円(税別)

※予約開始直前に Series Sの価格が 32,980円→29,980円へ値下がりしました。

Series XとSeries Sの違い

先に公表されていた「Xbox Series X」に対し、次世代機の割に購入しやすい価格として発売されるのが「Xbox Series S」です。

最高のゲーム体験を求めるのであれば「Xbox Series X」、手軽に次世代ゲームを楽しみたいのであれば「Xbox Series S」といった位置づけですが、価格以外にどのような違いがあるのか見ておきましょう。

小型・ディスクなし

まずは画像で比較しましょう。画像左が「Xbox Series X」、画像右が「Xbox Series S」です。

出典: news.microsoft.com

サイズの違いは一目瞭然でしょう。「Xbox Series S」はXboxシリーズの中でも最小であり、「Xbox Series X」と比較し60%近く小さくなっているとのことです。

その代わり、「Xbox Series S」は物理ディスクに対応しておらず、ダウンロード購入専用となります。

スペック

「Xbox Series X」と「Xbox Series S」のスペック一覧表がこちら。

出典: onestreamprod.blob.core.windows.net

CPUに大きな差は見られないものの、GPUやRAMなどに違いがあり、このあたりは実際のパフォーマンスにも影響を与えることでしょう。

グラフィック面では、「Xbox Series X」が4Kに対応するのに対し、「Xbox Series S」は1440pであり、4Kにはアップスケールで対応します。

ストレージはいずれもGen 4 NVMe SSDですが、容量は「Xbox Series X」が1TBに対し、「Xbox Series S」は500GBです。

これらのスペック差はあるものの、「Xbox Series S」でもロード時間の短縮やレイトレーシングなどに対応しており、次世代機らしさは十分に感じられることでしょう。

スペック情報だけではイメージしづらい部分もありますので、実際のゲーム映像を見てから購入を検討したほうがよいかもしれません。

ランキング

  1. 【Kindleセール】99円〜「鍛冶屋ではじめる・令和のダラさん ・物語の黒幕に転生して」カドコミ2025夏
  2. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  3. 【Kindleセール】55円「異世界サムライ・無職転生 ・異世界薬局」KADOKAWAコミック
  4. 【ワンピースカード】プレミアムブースター THE BEST vol.2の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【金ドン】
  5. 【Kindleセール】64ポイント「片田舎のおっさん、剣聖になる・俺んちに来た女騎士・領民0人スタートの辺境領主様」など高ポイント還元コミック

新着記事

新着コメント

トップへ