↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2021年6月2日にリリースされた新作アプリ「sin 七つの大罪 X-TASY」(大罪X)のリセマラについて!
知る人ぞ知るちょっぴり過激な美少女アニメ「sin 七つの大罪」のスマホゲームが遂にリリースされましたね。
軽いゲーム紹介の後、リセマラ手順について話していきましょう。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
どんなゲームなの?
まずはざっくりと本作がどんなゲームなのかをご紹介。
こちらの公式動画2種を見ていただければ、ゲーム内戦闘シーン・メインキャラクターのビジュアル&CVを確認できますよ!
公式ジャンルは「魔王崇拝RPG」。
一言で言えば、かなりえっちな美少女達を育成するRPGです。
アニメ「sin 七つの大罪」の世界観を忠実に再現しているので、アニメを知っている方はより楽しめるでしょう。
また、UIの色使いやデザインも独特で、かなり作風に合っています。
Unity3D技術が使われた迫力満点なバトルシーンは、SDキャラ系の戦闘映像ではトップクラスの作り込み。
必殺技演出はとても派手ですし、胸が大きいキャラなどはもう凄いことになっていますよ……!
戦闘システムはスキル選択発動+ターン制。オートスキル発動・3倍速機能有り。
ストーリーなどの選択肢で「悪い」選択肢をとるほど大きく「悪堕値」という好感度が上昇するという、本作ならではのシステムはかなり面白いですね。
Live2D技術を活かしてセクシーなキャラクター達がよりセクシーにヌルヌルと動いてくれます。
豪華声優陣によるちょっとえっちなボイスも堪能しちゃいましょう!
ゲームとしても、育成や対人コンテンツが好きな方にはオススメできる内容ですよ。

うん……つまり、えっちな女の子が好きな人はやってみて!ってことだよね。

そうね、えっちな女の子が好きな人はやらなければいけないわ。
リセマラ手順について
本作はタイトル画面の「アカウント管理」→「アカウント設定」→「アカウント変更」→「ゲストログイン」によるリセマラが可能。
リセマラ1回あたりの所要時間などは下記の通りです。
リセマラ所要時間 |
5分+引き直しガチャにかかる時間※アプリダウンロード時間含まず |
---|---|
引けるガチャの回数 |
最低10~20回程度(その日の配布内容や引くガチャによって変動) |
狙うべき最高レアリティ |
☆5大罪魔王・☆5魔星 |
最高レアの排出確率 |
☆5大罪魔王0.75~1.5%・☆5魔星2~3%(引くガチャによって変動) |
続いて、詳しいリセマラ手順がこちら!
- アプリをインストール
- ログイン方法・サーバー選択※リセマラではゲストログイン
- スキップできる箇所はスキップしながらチュートリアルを進める
- 引き直し可能10連ガチャで目当ての星5魔星キャラが出るまで引き直す※星5魔星キャラは『1人のみ排出』確定
- ホーム画面右上の「メール」から事前登録報酬などを受け取り、ホーム画面左下のイベントバナー内からガチャチケを受け取る
- 【追記手順】数名のキャラに「大人気のポスター」をプレゼントして「悪堕RANK」を2や6まで上げてダイヤを回収する
- 引けるだけガチャを引く※ガチャによってはプレミアショップ内でガチャチケセットを購入する
- 結果に満足できなければタイトル画面右下の「アカウント管理」→「アカウント設定」→「アカウント変更」→新規「ゲストログイン」をして3に戻る
以上がリセマラ手順となっています。
それではリセマラ手順についての補足とガチャの説明をしていきましょう。
手順2について。
ゲストログインはログイン画面左下の人形アイコンをタップ。※IOS版の画面
手順5について。
イベントバナー内の「100連無料」イベントから「ログイン初日記念!」で「魔星召喚スクロール」というガチャチケ10枚を獲得可能。
2021年6月2日時点だと「魔星召喚」というガチャにしか使用できないガチャチケ。
追記手順について。
キャストリストなどからキャラ詳細画面に行くと右下に「悪堕RANK」と表示されています。
そこをタップすると悪堕度を上げるプレゼントを渡せる画面に推移するので、事前登録報酬で入手した「大人気のポスター」を使いRANK2や6まで上げましょう。
RANK2まで上げればダイヤ50個。RANK6まで上げればRANK2のダイヤ50個を含めて150個のダイヤを回収可能。
星4・星5キャラには悪堕RANKがあるので、リセマラ時点でもそこそこのダイヤを回収可能。
ただし、リセマラ終了後に「大人気のポスター」を使える数がグッと減ってしまう点に注意。
ガチャ演出はかなり派手ですが、最終的に上記のクリスタルのようなものが出れば星5確定。※大罪魔王星5でも同演出かは未確認
以上、リセマラ手順でした!
- 20数回程度リセマラを行うと突然リセマラができなくなる仕様?のようです※再度リセマラできるようになる方法は不明

ふむ……結構ガチャによって変わるタイプなのかな?とりあえずリセマラはするけどね。

私は引き直しだけ選別するわ。進めていけば序盤は結構ガチャチケを貰えるみたいだし。
引き直し10連ガチャで狙うキャラについて!
個人的に1番オススメなのはこちらの「セェーレ」!
全体回復&麻痺解除の「強力技」を持ち、必殺技は「高倍率ダメージでの3人攻撃+味方2人に1ターン『無敵』付与」という素晴らしい性能。※スキルレベル1での効果
しかも、この『無敵』は「全ての状態異常を解除する」効果もあるのでかなり強いと言えます。
同じくらいオススメなのはこちらの「ガルシア姉妹」!
味方2人の攻撃力バフ+行動ゲージ上昇の強力技も強いのですが、必殺技が「中倍率ダメージ全体攻撃+味方1人復活&復活したキャラのHP35%回復」という効果。※スキルレベル1の効果
戦闘不能になった味方を復活できる貴重なキャラなので、セェーレと同じくらい優秀と言えます。
どちらかと言えば、全体回復と1ターン無敵という安定感でセェーレの方が若干優先されるという感じ。
ちなみに、2人とも海外版での評価も高いキャラのようですよ。
リセマラで狙うキャラについて※2021年6月9日更新
まず、今回最強リセマラランキングはありません。
- まだ未実装の「魔王」・「天使」系のキャラの方が基本的にステータスや性能が上
既に先行している海外版の情報で「魔王」や「天使」が強いことは判明しているので、現時点で最強ランキングを作ることにあまり意味はありません。
ですが、2021年6月9日に実装されたピックアップガチャ対象の☆5大罪魔王キャラが最強クラスの性能をしているので、ここで紹介しておきましょう!
キャラ名 |
特徴・オススメする理由 |
傲慢の魔王 ルシファー |
|
暴食の魔王 ベルゼバブ |
|
怠惰の魔王 ベルフェゴール |
|
現時点では、とにかくルシファーを引いておきたい!そう断言できるほどに強いキャラですよ。
ただ本作には「スキル覚醒」という育成項目があり、同キャラor覚醒用アイテムor同ランク(☆5大罪魔王なら☆5大罪魔王)の覚醒済みキャラからのスキル伝承などで「必殺技の開放」やスキルの強化が可能。
そう、星4・星5のキャラが持つ必殺技スキルは初期状態では未開放状態。1段階スキル覚醒を行うことで初めて必殺技が開放されます。
大罪魔王☆5の覚醒用アイテムともなるとかなり貴重なアイテムなので、理想を言えばリセマラで魔王キャラを被らせてスキル覚醒させたいですね。
【2021年6月2日18時追記】
ダイヤはリセマラ手順追記部分にある「悪堕RANK上げ」の報酬で集めましょう。
レアリティによるステータスの差がかなり大きいゲームなので、☆5魔星キャラを複数引ければそれでリセマラ終了しても良いでしょう。
引き直しガチャで引いた☆5魔星キャラの被りでも嬉しい。
最後に
以上、リセマラについてでした!
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事更新情報……ポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れ様ー!ちょっとよくわかんなかったけど、とりあえず複数☆5キャラを狙うよ!

よくわかんなくてもとりあえずリセマラはする。流石アカネだわ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓sin 七つの大罪 X-TASYのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略・レビュー記事はこちら!↓
ios
ゲストログイン選んで同意してもアカウント選択画面でてログインできねぇけど?