この記事ではスマホゲーム「ドラゴンとガールズ交響曲」略して「ドラガルズ」のリセマラについてまとめています。
「リセマラはできるの?やった方がいいの?」
「所要時間は?効率のいいやり方は?」
「引くべきガチャは?何回引けるの?」
「リセマラで狙うべき最強キャラはどれ?」
この記事を読めば、「ドラガルズ」で強いキャラクターを手に入れるためのリセマラ攻略法が一気に分かりますよ!
↓ インストールはこちらから!! ↓
リセマラはできるの?やるべき?
リセマラはおすすめ!
「ドラゴンとガールズ交響曲」では、リセマラをしてからゲームを始めることをオススメします。
なぜならドラガルズでは所持しておきたい強いキャラがはっきりしており、そのキャラを持っていればゲームを有利に進めることができるからです。
リセマラの所要時間は1回目は20分ほどかかりますが、サーバー変更でのリセマラが可能なので2回目以降は時短できます。
また複雑な操作はないので、テレビを見ながら片手間でリセマラを行うこともできますよ!
リセマラにかかる所要時間は?何回引けるの?
所要時間は約20分、ガチャは最低でも19回引ける
「ドラガルズ」のリセマラ所要時間は、1回約20分ほどです。
ただ上にも書いた通りサーバー変更でのリセマラが可能なため、2回目以降はアプリのアンインストール&再インストールやデータダウンロードなしでサクサク進められます。
またリセマラの際、ガチャは最低でも19回引くことができますよ!
最速リセマラのやり方を画像付きで解説!
ここからは、詳しいリセマラのやり方や注意点を画像付きで解説していきます。
- アプリをインストール
- 利用規約への同意・アクセス権限の許可
- 初回データダウンロード
- ログイン
- チュートリアルを進める
- メインストーリーを1章分(1-12まで)進める
- 各種報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 再度報酬を受け取りガチャを引く
- 結果が気に入らなければサーバー変更してチュートリアルからやり直す
1.アプリをインストール
まずはアプリストアで【ドラゴンとガールズ交響曲】をダウンロードします。
2.利用規約への同意・アクセス権限の許可
アプリを起動すると、まずは利用規約への同意を求められます。
利用規約に同意しないと先へ進めないので、『同意する』をタップ。
続いてデバイス写真・メディア・ストレージへのアクセス許可を求められます。
こちらも許可しないとゲームを始められないため、『確定』をタップします。
3.初回データダウンロード
ここで初回のデータダウンロードが入ります。
ネットの速度によってはめちゃくちゃ時間がかかるので、リセマラの際はここのダウンロードだけでも安定したWiFi環境下で行ってくださいね!
4.ログイン
データのダウンロードが終わると、ログイン方法を聞かれます。
アカウントへの紐づけはリセマラが終わった後からでもできるので、リセマラの際は『ゲストログイン』でログインしましょう。
5.チュートリアルを進める
ログインが終わると、ゲーム開始。
まずはチュートリアルに従ってプレイしていきます。
SR猿飛佐助ゲット
↓
戦闘1-1
↓
ガチャ1回引く
↓
ハントレス育成(SRアンデルセンをLv.1→3へ)
↓
パーティ編成
↓
戦闘1-2
↓
ハントレス一括装備(SRアンデルセンとSR猿飛佐助)
↓
戦闘1-3(戦闘後Rプトレマイオス獲得)
↓
元素(属性)相性とバフの説明
↓
戦闘1-4
チュートリアル中に無料で1回ガチャが引けますが、排出されるキャラは固定(SRアンデルセン)なのでここでは厳選不要。
その他にも、チュートリアル中に固定でキャラ2体(SR猿飛佐助とRプトレマイオス)がもらえます。
6.メインストーリーを1章分(1-12まで)進める
1-4でチュートリアルが終わったら、そのままホーム画面右下の『挑戦』からメインステージを進めます。
1章(1-12まで)をクリアすると報酬としてガチャで使える『募集券』がもらえるので、そこまで進めていきましょう。
戦闘はオートで進む上&チュートリアル終了後からは2倍速機能も追加されるのでバトル中の操作は不要ですが、ステージ1-6でSR于吉がもらえるので忘れずにパーティに編成してくださいね!
1章までは、レベル上げなしでもデフォルトでもらえる4体だけでギリギリ勝ち進められます。
ただ装備は付けておかないと1章のボス(1-12)で負けるので、戦闘前にホーム画面左下の『ハントレス』からキャラの『一括装備』をしておきましょう!
これで1章はクリアできますが、少しだけレベルを上げておくと戦闘がサクサク進むのでSRキャラ3体に関してはそれぞれLv.5くらいまで上げちゃってもOKです。
(Rキャラはすぐ使わなくなるので、レベル上げはしなくて大丈夫です。)
7.各種報酬を受け取る
ステージ1-12をクリアしたら、ホーム画面に戻り各種特典や報酬を受け取ります。
・ホーム画面右側『イベント』→『新兵特訓(1日目)』
・ホーム画面右側『チャージ』→『毎日無料特典』『毎週無料特典』『毎月無料特典』
・ホーム画面左下『ミッション』→『デイリーミッション』『メインストーリーミッション』
この中で特に重要なのが、ミッション→メインストーリーミッションからもらえる『募集券』10枚。
『ミッション』は1章クリア後に解放され、募集券は1章のクリア報酬としてもらえます。
上記の場所から報酬を集めると、最終的に募集券12枚・ジェム690個(全部でガチャ14回分)が手に入ります。
また、時期によってはホーム画面左上の『メール』からプレゼントがもらえることもありますよ!
私がリセマラした時は、七五三のお祝い(?)としてジェムを100個もらいました。
報酬がもらえる場所には赤丸でお知らせが付くので、よく確認してくださいね!
ちなみにチュートリアル後に現れるこの画面からレビューを書くと『募集券』が3枚プレゼントされますが、プレゼントは1度しかもらえないので注意。
8.ガチャを引く
各種報酬を受け取ったら、ホーム画面左下の『募集』から引けるだけガチャを引きます。
募集券が使えるのは『一般募集』ガチャのみなので注意!
上にも書いた通り、『募集券』を使えるのは『一般募集』というガチャのみ。
まずは募集券で『一般募集』ガチャを引き、その後にジェムを使ってガチャります。
募集券を使った後はジェムでも『一般募集』ガチャを回せますが、ジェムを使う時はピックアップガチャである『復刻ガチャ』を回すのがおすすめ!
復刻ガチャに登場するピックアップキャラは、地・水・火・風属性のSSR出現率(3.82%)の50%を占めます。
『復刻ガチャ』の出現キャラ・排出率は『一般募集』と変わらないので、大本命である光・闇属性のSSRを狙うならどのガチャを引いても同じですが、他属性のSSRキャラで妥協する予定であればピックアップキャラを要チェックです!
9.再度報酬を受け取りガチャを引く
ガチャを引き終わると再度報酬がもらえるようになるので、忘れずに受け取りましょう。
・ホーム画面左下『ミッション』→『メインストーリーミッション』
ここではハントレスを10回募集した報酬として、『募集券』5枚がもらえます。
この募集券を使って、『一般募集』ガチャを単発でもう5回引きましょう。
10.結果が気に入らなければサーバー変更してチュートリアルからやり直す
「ドラガルズ」では、サーバー変更によるリセマラが可能!
ガチャの結果が気に入らなければ、ホーム画面左上のアイコン→設定マーク→サーバー選択からサーバーを変更します。
サーバーを変更するとチュートリアル(上記の手順5)からのスタートとなるので、再度リセマラをやり直しましょう。
サーバーを変更する際は、どのサーバーにどんなSSRキャラがいるのかをメモしておくとスムーズです。
ちなみにゲームをアンインストール→再インストールでのリセマラも可能ですが、それだと初回のデータダウンロードが入ったりと時間がかかるので、サーバー変更でのリセマラがおすすめですよ。
リセマラのやめ時は?
光・闇属性のSSRキャラが出たら終了!
リセマラの終了のラインは、光・闇属性のSSRキャラ獲得です!
初期にガチャで排出される光・闇属性キャラはなんと4体しかいないのですが、この4体がどれも強い。
しかも光・闇属性のキャラは1人パーティにいるだけでバフが付くので、非常に使いやすいのです!
ただ問題は、光・闇属性は排出率が0.15%と恐ろしく低いという点。
リセマラ20回やって1体出たらラッキー、、、?
というわけでリセマラでは光か闇属性のキャラを狙うべきですが、めんどくさければ他属性のSSRキャラで妥協してもOKです。
他属性のSSRキャラは排出率が3.82%なので、運が良ければ1周でリセマラ終わります。
ガチャ当たりキャラランキング
こちらでは、リセマラでGETしたい「ドラガルズ」最強キャラをまとめています。
わかりやすく、SSランクとSランクに分けたランキング形式で紹介していきますよ!
特に以下のSSランクキャラが出たら、リセマラを終了してOKです!
ゲットしたらリセマラ即終了!SSランクの最強キャラ!
キャラ名 |
司馬懿 |
---|---|
おすすめ理由 |
全体攻撃が魅力!攻撃力が高い魔法アタッカー! |
排出するガチャ |
復刻ガチャ・一般募集・友情募集 |
排出確率 |
0.15%(光・闇SSR全体) |
キャラ名 |
大喬&小喬 |
---|---|
おすすめ理由 |
汎用性バツグンのサポートスキル+高火力攻撃も! |
排出するガチャ |
復刻ガチャ・一般募集・友情募集 |
排出確率 |
0.15%(光・闇SSR全体) |
キャラ名 |
リチャード1世 |
---|---|
おすすめ理由 |
心強いタンク役!会心攻撃で味方HP回復も出来ちゃう! |
排出するガチャ |
復刻ガチャ・一般募集・友情募集 |
排出確率 |
0.15%(光・闇SSR全体) |
キャラ名 |
ダンテ |
---|---|
おすすめ理由 |
HPの低い敵を狙い撃ち!敵パーティをゴリゴリ削るお掃除役! |
排出するガチャ |
復刻ガチャ・一般募集・友情募集 |
排出確率 |
0.15%(光・闇SSR全体) |
光・闇以外の他属性の強いキャラを紹介!引けたら嬉しいSランクキャラ!
キャラ名 |
華佗 |
---|---|
おすすめ理由 |
回復手段が多く様々なパーティで使いやすい回復役! |
排出するガチャ |
復刻ガチャ・一般募集・友情募集・風元素募集 |
排出確率 |
3.82%(SSR全体) |
キャラ名 |
ハンニバル |
---|---|
おすすめ理由 |
物理ダメージ軽減持ちで耐久性の高い盾役!気絶付与も◎ |
排出するガチャ |
復刻ガチャ・一般募集・友情募集・地元素募集 |
排出確率 |
3.82%(SSR全体) |
キャラ名 |
出雲阿国 |
---|---|
おすすめ理由 |
様々な方法でHP回復→自分のHPを味方に分け与えられる変わり種ヒーラー! |
排出するガチャ |
復刻ガチャ・一般募集・友情募集・火元素募集 |
排出確率 |
3.82%(SSR全体) |
キャラ名 |
ダ・ヴィンチ |
---|---|
おすすめ理由 |
吹き飛ばし(追加ダメージ)&沈黙付与で敵に回すと厄介な妨害役! |
排出するガチャ |
復刻ガチャ・一般募集・友情募集・風元素募集 |
排出確率 |
3.82%(SSR全体) |
まとめ
この記事ではスマホゲーム「ドラゴンとガールズ交響曲」略して「ドラガルズ」のリセマラについてまとめました。
「ドラガルズ」は、リセマラしてから始めるのがオススメ!
最強キャラといえばコレ!というのがハッキリしてるので、そのキャラをリセマラでGETしておけば有利にゲームを進めることができますよ!
リセマラの所要時間は約20分ですが、サーバー変更でのリセマラができるため2回目以降は時短可能。
ガチャは最低でも19回は引けます!
リセマラで狙うべきは光・闇属性のSSRキャラですが、排出率が非常に低いので他属性のSSRでの妥協も視野に入れましょう。
無事に満足のいくリセマラができたら、ぜひ序盤攻略記事も参考にしてみてくださいね!
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。