【ファイアーエムブレム エコーズ】攻略本が早くも登場予定!

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

4月20日(木)に発売が予定されている『ファイアーエムブレム echoes』の公式攻略本が2種類、早くも発売予定となっています。

発売される攻略本はいずれもソフト発売から1週間後の4月27日(木)に登場予定です。

ただいまファイアーエムブレム エコーズを攻略中です!最新攻略情報は以下をご覧ください。

電撃編集部

KADOKAWA 電撃編集部から発売される攻略本のタイトルは「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 ファイナルパーフェクトガイド

価格は1836円(税込み)、全352ページ。

Amazonに掲載された内容は以下の通りです。

『FE Echoes』ならではの独自ゲームシステムを徹底解説するほか、戦場での進軍戦術、ダンジョン、キャラクター 、スキルを攻略。
またストーリービジュアル、アイテム、amiiboなど
バレンシア大陸の全要素を解放する完全攻略本。

商品情報を読み込み中です...

 

小学館 任天堂公式ガイドブック

もう一冊は小学館から発刊される任天堂公式のガイドブックで、タイトルは「ファイアーエムブレム エコーズ もうひとりの英雄王: 任天堂公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル)

価格は1512円(税込み)、全304ページ。

Amazonに掲載された内容は以下の通り。

バレンシア大陸を巡る冒険をフルサポート!

2017年4月20日発売予定のNintendo3DSソフト『ファイアーエムブレム エコーズ もうひとりの英雄王』の公式ガイドブック。
システム編では、2人の主人公を交互に操作することをはじめ、ユニットのクラスと成長、バトルの流れ、ダンジョンでの探索、街や村などの拠点情報など、このゲームを遊び尽くすために必要な基本情報を、もれなく詳しく解説しています。
本書の核となるタクティクス編では、1章から5章、さらにエンディング後に追加される6章まで、詳細バトルマップを掲載しつつ、難易度「ノーマル」に準拠した攻略法を徹底解説しています。もちろん、難易度「ハード」における違いや攻略ポイントも紹介。拠点となる街や村でのイベントや入手可能アイテムの情報、ダンジョンマップなども掲載しています。
さらに、データ編では、ユニット、戦技(スキル)、装備、錬成、食糧、勲章、名声などの詳細データを網羅しました。
バレンシア大陸を巡る冒険を徹底サポートする完全攻略本です。

【編集担当からのおすすめ情報】
本作は、1992年にファミリーコンピュータ用に発売された『ファイアーエムブレム外伝』を基にした作品ですが、当然のことながら、キャラクターデザインや音声なと、さまざまな面で大幅にグレードアップされています。
本書では、キャラクターをはじめとするイラストを多数収録。バレンシア大陸の歴史など、コラム企画も充実しています。

商品情報を読み込み中です...

 

ファイアーエムブレム エコーズの攻略情報はこちらも参考にしてください!

ランキング

  1. 【名探偵コナン】2026年の次回作で萩原千速が映画初登場?|横溝重悟との関係は?萩原千速&横溝重悟のアニメ出演回【ネタバレ注意】
  2. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】キョダイマックスカビゴン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ネタバレ注意】2025コナン映画「隻眼の残像(フラッシュバック)」完全ネタバレ!内容の解説と考察、次回予告について【名探偵コナン】

新着記事

新着コメント

トップへ