ジョイコンが勝手に動くときの対処法と確認項目

攻略大百科編集部
URLコピー

Nintendo Switch2 特集
? 抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 日本語版と海外版の違い
プロコン2 microSD Expressカード

Nintendo Switchのコントローラー「Joy-Con(ジョイコン)」でゲームを遊んでいると、画面内のキャラクターやカーソルが勝手に動いてしまうことがあります。

本記事では、そのような現象に遭遇した際に確認したいポイントを紹介します。

Joy-Conが勝手に動くときの対処法

シンクロボタンをオフ

一時的な問題で発生している場合、Joy-Conの「シンクロボタン」を押すと改善する場合があります。シンクロボタンとは、Joy-Conの側面にある小さいボタンのことです。

シンクロボタンを押すとSwitchとの接続が途切れますが、なんらかのボタンを押せば再び接続されます。

出典: support.nintendo.co.jp

スティックの補正

HOMEメニューの「設定」から、「コントローラーとセンサー」→「スティックの補正」の順に選択します。

補正したいスティックを、いずれかの方向に倒し続けます。スティックの反応を確認します。操作したとおりに動かない場合は「Xボタン」を押し、画面の指示に従って補正を行います。

ジャイロの補正

HOMEメニューの「設定」から、「コントローラーとセンサー」→「ジャイロセンサーの補正」の順に選択します。補正したい機器(この場合はコントローラー)を選択し、画面の指示に従って補正を行います。

本体に接続する

Joy-Conを無線で使用している場合、一度本体に接続して戻すと、症状が改善される場合があります。

それでもだめなら修理へ

これらの操作を行っても改善されない場合は、機器に問題が発生している可能性があります。任天堂サービスセンターに修理を申し込み、機器を送付し点検・修理を依頼しましょう。

オンライン修理受付(任天堂)

ランキング

  1. 【スイッチ2】予約抽選できる店舗・ショップ62店の応募条件・申し込み方法・当選確認方法まとめ!【Nintendo Switch2】
  2. 【Kindleセール】50%ポイント「AI・Python・データ分析など」IT技術書
  3. 【Kindleセール】無料&50%ポイント「解雇された宮廷錬金術師・不運からの最強男・追放された転生貴族」などグラストCOMICS
  4. 【ポケモンGO】ダイマックスヤミラミ対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスヤミラミの弱点を突けるポケモンはいる?
  5. 【Kindleセール】33円「やがて君になる・新米姉妹のふたりごはん・野人転生」など電撃コミックス

新着記事

新着コメント

トップへ