Switchのジョイコンが充電できないときに確認すべきこと

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

Nintendo Switch2 特集
? 抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 日本語版と海外版の違い
プロコン2 microSD Expressカード

Nintendo Switchでゲームをプレイする際、コントローラーの「Joy-Con(ジョイコン)」のバッテリーがすぐになくなって使えなくなってしまうことがあります。

本記事では、そのような現象に遭遇した際に確認したいポイントを紹介します。

Joy-Conの充電時間は?

Joy-Conをフル充電するのに、約3時間30分かかります。利用状況によって異なります。

【Switch】本体やコントローラーの充電時間を知りたい。(任天堂)

Joy-Conが充電できないときの対処法

本体をONかスリープ状態にする

本体の電源がOFFになっていると、Joy-Conの充電は行われません。電源がONまたはスリープ(本体ON時に電源ボタンを短く押す)になっている本体に取り付けましょう。

充電中でない本体は半分まで

充電中でない本体にJoy-Conを取り付けると、Joy-Conのバッテリーが少ない場合のみ充電されます。その場合、本体のバッテリー残量が減り過ぎないように、Joy-Conの充電は半分ほどでストップします。

なお、この場合も本体の電源がOFFになっていると、Joy-Conが充電されません。

本体との接続をやり直す

HOMEメニューの「コントローラー」から、接続中のコントローラーのバッテリー状況を確認することができます。充電中のコントローラーには稲妻マークが表示されています。

フル充電(電池マークが黒くなっている状態)でないにも関わらず表示されない場合は、接続がうまくできていない可能性がありますので、Joy-Conを差し直してみましょう。

ケーブルをチェック

Joy-Con充電グリップ(別売り)で充電している場合、充電に使うケーブルが正しく接続されていないか、劣化によりうまく接続できていない可能性があります。劣化の場合は形状が一致するケーブルを買い直しましょう。

出典: www.nintendo.co.jp

それでもだめなら修理へ

これらの操作を行っても改善されない場合は、機器に問題が発生している可能性があります。任天堂サービスセンターに修理を申し込み、機器を送付し点検・修理を依頼しましょう。

オンライン修理受付(任天堂)

ランキング

  1. 【Kindleセール】70%OFFカドカワ・コミック「嘆きの亡霊は引退したい・イムリ・ショートショートショートさん」
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスヤミラミ対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスヤミラミの弱点を突けるポケモンはいる?
  3. 【Switch 2】抽選結果の確認方法まとめ!マイニンテンドーストアの抽選結果はこうやって確認
  4. 【スイッチ2】予約抽選できる店舗・ショップ全56店の条件と申し込み方法まとめ!【Nintendo Switch2】
  5. 【ポケモンGO】キリキザンからドドゲザンへの進化方法│キリキザンを相棒にしてはがねorあくタイプのレイドボスポケモンを15回倒そう!

新着記事

新着コメント

トップへ