どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2022年2月17日にリリースされた新作アプリ「いけー!放置戦士」の序盤攻略のコツについて話していきますよ!
主に序盤の進め方について話していくので、始めたばかりの初心者の方は参考にしてみてくださいね。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
※ゲーム内用語の説明は一部省略しています
※最終更新日2022年2月24日
目次
序盤攻略のコツ
メインステージを進めて各コンテンツを開放していこう
チュートリアルで開放される『都市』内の各施設を見ればわかるように、ゲーム開始直後は大半のコンテンツ・機能が未開放状態となっています。
メインステージを進めていけばいくほど段階的に開放されていくので、序盤はどんどんステージ攻略を進めていきましょう。
序盤の目標は、パーティーに編成できる『神獣』の解放・強化が可能になる『幻獣の島』が開放されるステージ8-5クリアあたり。
そこまで進めれば、ほとんどのコンテンツが開放状態になっていますからね。
各施設については後述します。

早めにコンテンツを開放すればその分日々の育成も進むから、最初はちょっと攻略を急いだ方がいいかもね。

メインステージの攻略は基本中の基本ってことだ!
キャラの育成について
序盤のキャラ育成では何よりも『レベル上げ』が大事!
序盤は各任務などの報酬でかなりの量の育成素材(紙幣・英雄EXP・進化石)を獲得できるので、メインで使うキャラ5人のレベル60あたりまでは特に苦労せず上げていけるでしょう。
また、一定レベルごとにレベル上限を突破する必要があり、レベル上限突破をしていくことでランクが上昇していきます。
所持しているキャラのスキルが4つある場合、ランク2・3・5と上げていくことで順次スキルが開放されますよ。
1人のキャラのレベル上げに集中しすぎると、レベル上限を開放しようとしても上記画像のように「残り4名の英雄がレベル○○に達している必要があります」となって開放できない点に注意。
『装備』は拾ったものを装備しておくだけで序盤は問題ありませんが、同ランク装備が余ってきたら『装備工房』で合成してランクを上げていきましょう。
また、『英雄合成局』では同星ランク同キャラや同星ランク同属性キャラを素材にして、キャラの星ランクを上げられます。
星ランクを上げることでキャラの育成が大幅に進みますが、余裕があるくらいに星5ランクキャラが揃っている場合以外は序盤で星ランク上げをするのはオススメできません。
本作は星4~星5ランクキャラを入手する手段が豊富とはいえ、序盤はなかなかキャラが揃いませんからね。
メインで使っているキャラ全員を100レベルにしても攻略ができなくなってきてから考えましょう。

特にSSRを使った合成は慎重になった方がいいわよ。

むむ……慎重に慎重に、だね。
編成は属性相性や編成バフを考えてやってみよう
戦闘のパーティー編成は、編成バフ(編成報酬)を意識した編成がオススメ。
編成画面左下にある戦闘力部分をタップすると、各編成バフを確認可能。
手持ちキャラにもよりますが「同属性のキャラ○人と別属性キャラ○人編成」などは比較的条件を満たしやすいですね。
キャラが揃ってきてある程度編成に幅ができてきたら、敵との属性相性を考えた編成にするのもアリ。

ふむふむ。適当な属性を並べるのはあんまり良くない感じだぁ。

後で説明が入るでしょうけれど『クリスタル』施設を使えば、ある程度色んな編成を試せるわよ。
都市にある施設について
都市内には多くの施設があり、全てが育成に関する機能・育成コンテンツ。
詳しく説明すると長くなってしまうので、簡単にまとめておきましょう。
施設名 |
用途・コンテンツ内容 |
試練の地 (2-5クリアで開放) |
出発地点のマスを進みながら最後のマスにいるボスを倒すコンテンツ 育成素材の他にも『試練商店』で使える『試練コイン』を獲得可能 48時間でリセットされる |
情報研究所 (3-5クリアで開放) |
『探索クエスト』に条件を満たすキャラを派遣して様々な報酬を獲得するコンテンツ 高ランククエストでは高級ガチャ券やダイヤを獲得可能 |
Luckyルーレット (3-10クリアで開放) |
Luckyコインや高級Luckyコインを使って様々な報酬を獲得できるルーレット |
バビルの塔 (3-15クリアで開放) |
各階層の敵を倒すことで進化石などを獲得できる挑戦系コンテンツ |
クリスタル (4-5クリアで開放) |
所持しているキャラの内レベルの高い順に5人が表示される 右側の空枠にキャラを入れることで、その5人の中で1番レベルが低いキャラと同じレベルになる 空枠は『クリスタルコイン』で増枠可能 |
ギルド宇宙船 (4-15クリアで開放) |
ギルドコンテンツ ギルドに加入することでしか参加できないコンテンツがあるので攻略上加入はほぼ必須 |
迷宮宝庫 (5-5クリアで開放) |
迷宮ステージ内を探索してボスを倒す育成コンテンツ 大事な『靴』の欠片などを獲得可能 |
時空祭壇 (5-15クリアで開放) |
属性別でキャラが排出される『時空ガチャ』を引ける 時空ガチャを引くと『転生エキス』を獲得でき、転生エキスを使うことで星4・星5のキャラを同属性の別キャラに転生できる※レベル引き継ぎ |
冒険古駅 (6-5クリアで開放) |
様々な報酬を獲得できるダンジョン系コンテンツ ステージによって仕様が異なる |
競技場 (7-5クリアで開放) |
PVPコンテンツ※中身はCPU |
幻獣の島 (8-5クリアで開放) |
神獣の開放・強化ができる |
廃域探索 (10-5クリアで開放) |
キャラ5人で出発し戦闘ではキャラ1人で戦うことになる挑戦系コンテンツ 戦闘途中で控えのキャラと戦闘中のキャラを入れ替えることは可能 |
育成機能系含め、全てが育成に繋がる大事なコンテンツですので、毎日しっかり参加・確認していきましょう。
続いては、毎日やるべきことについて!
毎日やるべきこと
クエストを達成していこう!
本作のデイリー・ウィークリークエストの報酬はかなり豪華!
デイリークエストの活躍度報酬は合計でダイヤ90個+高級ガチャチケ1枚+育成素材。
ウィークリークエストの活躍報酬は合計で高級ガチャチケ6枚+時空ガチャチケ3枚+星5英雄欠片10個+育成素材。
どちらの報酬も見逃せないので、活躍度報酬が100になるまでしっかりとクエストをこなしていくことが大事ですよ。

おぉー!星ランクを上げる合成の為にも、しっかりガチャチケとかは手に入れていかなきゃだね。
お得なイベントを見逃さないように要チェック!
本作はお得な『期間限定イベント』などを多く開催するタイプのゲームなので、毎日しっかりとイベント内容を確認し、受け取れる報酬があれば受け取るようにしましょう。

課金系イベントだけじゃないし、この手のイベントは見逃さない方がいいわよ。
最後に
以上、序盤攻略のコツでした!
最後にここまで話したことを簡単にまとめておきます。
- 序盤はとにかくステージを進めよう
- 序盤の育成はレベル上げが1番大事
- 星ランクを上げる合成は慎重に
- 編成バフや属性相性を意識した編成をしてみよう
- 都市内にあるコンテンツとクエストは毎日消化すること
リセマラ記事もあるので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事更新情報……ポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、他の記事でもよろしくお願いしますね。

はいはーい!よし、とりあえず行き詰まるまでステージを進めるぞー!

コンテンツ数が多いから大変かもしれないけれど、ちゃんとこなしなさい。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓いけー!放置戦士のダウンロードはこちらから!↓
↓リセマラ・レビュー記事はこちら!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。