
この記事では8月22日にリリースされたスマホゲームアプリ「クァンタムマキ」のリセマラについて、初心者向けにまとめています。
「リセマラはできるの?やった方がいい?」
「所要時間は?何回引けるの?」
「リセマラのやり方は?注意点は?」
「リセマラで狙うべきキャラはどれ?」
軽いゲーム紹介の後、「クァンタムマキ」で強いキャラクターを手に入れるためのリセマラ攻略法を紹介していきますよ。
目次
「クァンタムマキ」ってどんなゲーム?
「コードギアス 反逆のルルーシュ」とのコラボ開催!
本作のジャンルは、3D弾幕シューティングRPG!
近未来の世界で、プレイヤーは特殊なメカを操縦するパイロット「リッター」達と心を通わせ合いながら全人類を巻き込む大戦争を戦っていきます。

感覚的な操作で華麗なアクションが繰り出せる弾幕シューティングは、高グラフィックでスリリング!
プレイヤーの操作や戦略性が問われるバトルは、勝利した時の爽快感がヤミツキです。

個性豊かなリッターが操るオリジナルメカが、30体以上登場!
リッターとのコミュニケーションで仲良くなれる好感度システムもありますよ。
弾幕シューティングが好きな方や、美少女×メカが好きな方にもオススメのゲームです。
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラはできるの?やるべき?
リセマラは余力があればやる
「クァンタムマキ」はガチャ機能があるため、リセマラ自体は可能。
ただリセマラを行うには、ある程度ゲームを進める必要があります。
時間も20分以上はかかるし、チュートリアルやバトルなどはスキップできないため操作しなければいけない場面も多いです。
最高レアリティであるSSRキャラの排出率も、1.5%と低め。
本作ではリセマラまでにキャラ4体(SR2体・R2体)が配布されるほか、チュートリアルで引ける10連ガチャではSSRが1体確定で排出されます。
またログインボーナス2日目にはSR『イーニッド』が手に入るほか、初心者試練をクリアするとSSR『メテオ』やSSR武器獲得のチャンスもあるんですよ。
リセマラでSSRを複数体手に入れられればもちろんベストですが、手間がかかるのと配布キャラも多いのでリセマラは余力があればやる感じでOKです。
リセマラにかかる所要時間は?何回引けるの?
所要時間は20分以上、ガチャは31回引ける
リセマラ所要時間は、約20分です。
ガチャを引くにはチュートリアルを含めたメインストーリーを大体2-4あたりまで進める必要があります。
またリセマラの際、ガチャは31回引けます。※2022年8月22日時点
リセマラで引ける31回分のガチャの内訳は、以下の通りです:
- チュートリアル中に引けるSSR1体確定無料10連ガチャ「初心者限定ガチャ」
- 1-6クリアでもらえる「リッターガチャチケット」1枚
- 事前登録報酬でもらえる「リッターガチャチケット」10枚
- 事前登録報酬でもらえる「Qキューブ」1,500個(ガチャ10連分)
【クァンタムマキ】
↓インストールはこちらから!!↓
最速リセマラのやり方を画像付きで解説!
ここからは、詳しいリセマラのやり方や注意点を画像付きで解説していきます。
- アプリをインストール
- メインストーリーを2-4あたりまで進める(+チュートリアルガチャを引く)
- 「メール」から事前登録報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 結果が気に入らなければ【アカウント消去】をして手順2からやり直す
1.アプリをインストール
まずはアプリストアで【クァンタムマキ】をダウンロードします。
↓インストールはこちらから!!↓
2.メインストーリーを2-4あたりまで進める(+チュートリアルガチャを引く)
ゲームが始まったら、チュートリアルに従いつつメインストーリーを進めていきます。

一部ストーリーパートは、画面右上からスキップ可能。
ただバトルはスキップできないので、自分で操作して進める必要があります。

また途中で、主人公の性別と名前を決めることになります。
性別は後から変えられない上、名前を後から変えるにはアイテムが必要となるのでここで慎重に決めてくださいね。

チュートリアルは、1章分(1-6まで)続きます。
チュートリアル中に、S『ニヤ』・SR『ティリア』・R『ゆんゆん』が仲間になりますよ。

チュートリアルの最後に、無料10連ガチャ「初心者限定ガチャ」を引くことになります。
SSRリッター『ドロシー』『ベアトリーチェ』『リリス&ローレル』いずれか1体が確定で排出されますが、誰が出るのかはランダムなのでここもリセマラ厳選対象です。

チュートリアルが終わると自由に操作できるようになりますが、事前登録報酬を受け取るには2-2クリアかつ指揮官Lv.8に到達する必要があります。
指揮官Lv.8はだいたい2-4あたりまで進めれば達成できるので、チュートリアル後もそのままメインストーリーである「出撃」を進めていきましょう。

ちなみに、2-2をクリアするとSR『フラワー』が仲間になります。
3.「メール」から事前登録報酬を受け取る

2-2クリアかつ指揮官レベルが8に到達すると、ホーム画面左上のメールマークから事前登録報酬を受け取れるようになります。
ガチャを引く前に、忘れずに受け取っておきましょう。
4.ガチャを引く

事前登録報酬を受け取ったら、ホーム画面右下「ガチャ」から『通常ガチャ』を引けるだけ引きます。
『常設武器ガチャ』を引くことも可能ですが、ガチャるのに必要なQキューブが『通常ガチャ』よりも多いためリセマラ時は『通常ガチャ』を引きましょう。
『リッターガチャチケット』を使い切ると、Qキューブでガチャを回せるようになりますよ。
5.結果が気に入らなければ【アカウント消去】をして手順2からやり直す

本作は、【アカウント消去】によるリセマラが可能。
ガチャの結果が気に入らなければホーム画面左上のアイコン下にある設定マーク→その他からアカウント消去を行い、上記の手順2から新しくゲームをスタートさせましょう。
【クァンタムマキ】
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラのやめ時は?
SSRキャラが複数体出たら終了
リセマラの終了ラインは、SSRキャラの複数体獲得。
チュートリアル中に引ける「初心者限定ガチャ」の排出率は公開されていませんが、「通常ガチャ」のSSRキャラ排出率は1.5%です。
「初心者限定ガチャ」でSSRキャラ1体獲得が確定しているため、リセマラではSSRキャラを2体以上獲得できるとベストですよ。
リセマラで狙うべきオススメキャラについて
こちらでは、ガチャでGETしたい「クァンタムマキ」最強キャラをまとめています。
わかりやすく、SSランクとSランクに分けたランキング形式で紹介していきますよ。
SSランク

キャラ名 |
フィリス |
タイプ |
攻撃 |
おすすめ理由 |
機動力が高く手数が多いため使いやすい。貫通攻撃や追加攻撃、弾幕を消せるなどのスキル効果も相まって非常に強力な攻撃キャラ |

キャラ名 |
リリス&ローレル |
タイプ |
強襲 |
おすすめ理由 |
傀儡を召喚し、共闘したり防御を強化しながら戦う。スキル発動のタイミングによって強さが異なるため操作に慣れは必要だが、うまく行けば高火力が出る |
★無料10連ガチャ「初心者限定ガチャ」排出対象

キャラ名 |
ベアトリーチェ |
タイプ |
強襲 |
おすすめ理由 |
近接戦でのブレイク能力が高く、強力な強襲キャラ。スキルでの攻撃スピードアップや追加攻撃も◎ |
★無料10連ガチャ「初心者限定ガチャ」排出対象
Sランク

キャラ名 |
スーザン |
タイプ |
攻撃 |
おすすめ理由 |
重複可能な凍結付与や凍結状態の敵へのダメージアップなど個性的な戦い方が魅力。スキルによる単体への高火力攻撃はボス戦向き |

キャラ名 |
パンドラ |
タイプ |
攻撃 |
おすすめ理由 |
貫通攻撃や重複可能な感電付与、分身召喚などさまざまな戦い方ができる |

キャラ名 |
ドロシー |
タイプ |
強襲 |
おすすめ理由 |
敵へのダメージが上がるフィールドを展開してのバトルが特徴。マークした敵へのダメージアップは仲間からの攻撃も対象 |
★無料10連ガチャ「初心者限定ガチャ」排出対象
まとめ
この記事ではスマホゲームアプリ「クァンタムマキ」のリセマラについてまとめました。
本作は、リセマラ非推奨!
リセマラができるようになるためにはある程度ゲームを進める必要がある上、SSRキャラの排出率も1.5%と低めなのでリセマラの難易度は高めです。
配布キャラも多いので、リセマラは余力があれば行う程度でOKですよ。
リセマラをする場合、所要時間は1回約20分・ガチャは31回引けます。
序盤攻略記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
【クァンタムマキ】
↓インストールはこちらから!!↓








記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。