この記事では「ディアブロ イモータル」の序盤攻略を中心に紹介しています。
始めたばかりの初心者にも分かりやすく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「ディアブロ イモータル」とは?
「ディアブロ イモータル」は、サンクチュアリの悪夢のような世界を探索できるロールプレイングゲームです。
詳しい説明はこちら↓
「ディアブロ イモータル」の序盤攻略のコツ
チュートリアルを進めよう
ゲームを始めると自動でオープニングムービーが流れ、ゲームのストーリーと序盤の簡単なチュートリアルを確認できます。
キャラクターを選択しよう
ここでは今後使っていくキャラクターを選択します。
たくさんの種類のキャラがいますが、それぞれ「クラス」というものが異なります。
キャラクターにはクラスというものが存在し、簡単に言うと職業のようなものです。
例えば、近距離職や遠距離職があります。
どのキャラクターを選べばいいか迷う方のためにおすすめのキャラクターを紹介します。
①ネクロマンサー
このキャラは遠距離から敵を攻撃します。
体力は少ないですが、遠くから安全に攻撃できるんです。
一番の特徴はスケルトンなどを召喚できるというところですね。
強い点 |
・遠距離から攻撃できる ・スケルトンとゴーレムを召喚可能 ・範囲攻撃ができる |
弱い点 |
・体力が低め ・敵の攻撃などを回避しずらい |
②バーバリアン
このキャラは近距離から敵を攻撃します。
体力が非常に多く、回復能力も高めです。
これらのことから敵に突っ込みやすい初心者にはおすすめですよ。
強い点 |
・体力が多い ・回復能力が高い ・範囲攻撃ができる |
弱い点 |
・高火力を出しづらい ・遠距離から攻撃できない |
キャラはあとで変更可能ですが、レベル35以上であるという条件があります。
そのため序盤のキャラ選択は慎重に行いましょう。
また、1アカウントにつき5キャラまでセーブとして作成できるので、自分に合ったクラスを持つキャラクターを選べますよ。
キャラクターを選択すると、今度はキャラクターの顔などをカスタマイズできます。
カスタマイズをしてもゲームの進行には一切関係ありませんので、プレイヤー自身が好きなようにカスタマイズしましょう。
名前を設定しよう
設定したプレイヤー名は、オンラインでゲームをしている際に自分のキャラクターの上部に表示されます。
最初に設定した名前から後で変更が可能ですが、課金アイテムである「永遠のオーブ」300個が必要であるため慎重に決めましょう。
必ずキャラクターの操作方法のチュートリアルはプレイしよう
キャラクターと名前の設定が終わると、キャラクターの操作方法や詳しい攻撃方法のチュートリアルが始まります。
これらのチュートリアルはしっかりプレイするのがおすすめです。
クリアできれば、スキンはもちろん今後重要になってくるアイテムも多数獲得できるんです!
マップの離れている場所を即座に移動するには、ワープを使いましょう。
一瞬で移動することができますし、自動でゲームデータの進行をセーブしてくれるんです。
スキルの効果などを覚えよう
それぞれのキャラクターには深いストーリーが設定されています。
それぞれのキャラクターで戦い方が違ってくるため、スキルの使い方などはあらかじめ確認しておきましょう。
例えばネクロマンサーであれば、スケルトンを召喚する際にどこに召喚するかで勝率が変わってくるんですよ。
敵と味方の間に召喚して、盾がわりに使用するのがおすすめ。
アイテムを装備しよう
メニューを開くと、キャラクターの体に防具や武器を装着可能。
装備によっては攻撃速度が上がったり、体力が多くなるなどのメリットがありますよ。
クエストを確認しよう
メインクエストをこなしていくのがこのゲームの目標です。
メインクエストを達成すればレベルも上がりますし、スキルがどんどん解放されていきます。
それだけではなく、キャラクターのレベルアップに必要な資材やお金などが簡単に獲得できるんですよ。
メインクエストはゲームの奥深いストーリーも体験できるので、どんどんこなしていくのがおすすめ。
クエストはゲームのホーム画面の中央右の一覧でも確認可能です。
クエストのタブをタップすることで、キャラクターを自分で操作しなくてもオートでクエストが達成できる場所に案内してくれますよ。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
特に意識しておきたいポイント
ダンジョンを周回しよう
ダンジョンでは、レベルアップや経験値・バトルポイント稼ぎをすることができます。
やはりここでおすすめのダンジョンがバイルフェンエリアにある「ナマリの神殿」です。
1回につき20バトルポイントを入手できますし、敵を倒しやすいため周回が簡単にできますよ。
ゆっくり育成しよう
キャラクターのレベルが60に到達すると、エンドコンテンツであるパラゴンレベルというものが開放されるんです。
キャラクターのレベルが毎日2ずつ上昇していきますが、レベルが上がるごとに経験値が獲得できる量が減っていきます。
そのため、1つのキャラクターをずっと育成するのではなく、時間をかけて満遍なく全てのキャラクターを育成するのが良いでしょう。
育成しやすいキャラとしてはやっぱり操作性が良く育成速度も速い「クルセイダー」が初心者にとってはおすすめですよ。
アイテムを拾い忘れに注意
マップ上の敵を倒すと高確率で何かしらのアイテムをドロップします。
しかしアイテムのそばに行って「アイテムを拾う」ボタンを押さないと、アイテムを回収できないので注意。
ボスを倒した際には大量の貴重なアイテムがドロップされます。
絶対に取り忘れないように気をつけましょう。
また、敵が落とすアイテム以外にも貴重な物資を獲得できるんです。
それは、マップ所々にある宝箱。
マップの中にはいくつもの貴重なアイテムが入っている宝箱が散りばめられています。
気づかないこともよくありますので、ゆっくり進んでいくのがおすすめです。
キャラクターのアップグレードと装備品
資材やお金が十分に集まったら、キャラクターのアップグレードをしてみましょう。
キャラごとにスキルや能力値は異なりますが、アップグレードをすることで低い能力も上げることができます。
また、キャラに装備させるアイテムはレア度が高いものを選ぶようにしましょう。
背景が白色のアイテムよりも青色のアイテムの方がレア度が高く、ダメージ数などが高くなります。
キャラのスキルを覚えよう
それぞれのキャラクターで使用できるスキルは全く異なります。
例えば、逃げ足が遅いバーバリアンであれば、敵に囲まれた際の脱出手段として移動系スキルをつけておくと良いでしょう。
このようにキャラクターの弱点を補うようなスキルをつけることで、キャラの強い点をさらに生かせるようになりますよ。
※どのキャラが一番自分に合っているのか気になる方は、下の「セーブデータについて」をご覧ください。
セーブデータについて
このゲームには、ゲームの進捗状況データを5つまで保存できます。
そのことを利用していろいろなキャラを試し、自分に合っているキャラを探してみるのがおすすめ。
作成したキャラは選択画面で削除することも可能なので、時間がある方は複数の職業をプレイしてみましょう。
また、SNSなどの外部のアカウントに紐づけることで異なるデバイスでも楽しめますし、データ引き継ぎも可能になります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
このゲームはガチャ要素がほぼなく、無課金の方も楽しめるような作りになっています。
それぞれのキャラクターが持っているスキルや能力は全く異なり、キャラクターごとに色々な視点でゲームを楽しむことができるんです。
また、メインクエストをこなしながら進めることでゲームのストーリーも体験できます。
ぜひみなさんもロールプレイングゲーム「ディアブロ イモータル」をぜひ楽しんでみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。