この記事ではロールプレイングゲーム「ディアブロ イモータル」の本音レビューをしています。
ゲームの主なコンテンツや魅力など、本作を全く知らない方にも分かりやすく書いていますよ。
ぜひ最後までご覧ください!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「ディアブロ イモータル」とは?
「ディアブロ イモータル」は、グラフィックが綺麗で臨場感を味わえ、スキルを使った戦略プレイができます。
キャラクターのスキルの種類が豊富な点もいいですね。
また、このゲームはかなり暗い雰囲気が漂っています。
プレイヤーがキャラクターになりきって、悪魔が題材であるというストーリーを体験できますよ。
「ディアブロ イモータル」とはこんなゲーム!
このゲームのコンセプトは、広大なマップを探索をしながら自分を強くし、新たな発見をしていくというものです。
ジャンル
「ディアブロ イモータル」のジャンルは、ロールプレイングゲームです。
公式ゲーム紹介動画
公式のゲーム紹介動画では、ゲームのストーリーなどを確認できます。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
「ディアブロ イモータル」のコンテンツを紹介!
ストーリー
「ディアブロ イモータル」はロールプレイングゲームで、プレイヤーはさまざまなスキルを持ったキャラクターを操作します。
大天使ティラエルは死んだとされ、いまだ大きな力が残っているとされる砕けた「ワールドストーン」が地上に堕落を広げています。
そしてディアブロの手先はその力を利用して恐怖の帝王の復活を目論んでいます。
そんな「サンクチュアリ」の世界を悪魔の攻撃から守っていくというのがこのゲームのストーリとなっています。
ゲーム内容・基本の流れ
マップの探索
ゲームを始めてキャラクターとそのカスタマイズをしたら、早速マップを探索していきましょう。
マップの探索をする上で大切なものは、
① キャラクターのレベルを上げて敵に倒されないようにする。
② 隠し要素を見つけて報酬を獲得する。
③ 補給路を確保する。
これらがマップ探索で重要なものの一つだと思います!
強いボスを倒す
すぐ倒せるものから強くて倒すのに時間がかかるものまで、たくさんの敵がマップ上に潜んでいます。
ボスによってはクローンを生成したり、分裂したりと色々な種類がいるんです。
臨機応変にどのスキルが一番効果的か、どの戦い方が一番最適なのかなどを考えながらプレイするとさらに面白いと思いますよ。
また、キャラクターの職によって様々なスキルを発動でき、例えばネクロマンサーであればスケルトンを召喚できるんです。
召喚したものは、基本オートでプレイヤーが操作する必要はありません。
自分が一生懸命敵を倒そうとしているところに、可愛らしいスケルトンも一緒になって攻撃してくれている姿を見るのもいいですね。
キャラクターにアイテムを装備
新しいキャラクターを獲得したらスキルなどを確認し、必要であればレベルアップさせましょう。
特にボスとの戦闘においては、キャラクターの強さや防護能力、攻撃能力によって戦況が大きく左右されるため注意が必要です。
また、キャラクターの独特のボイスやモーションなどが非常にリアルで没入感を味わえますよ!
隠し要素を見つけよう
マップ上で宝箱が見つかることがよくあります。
宝箱には莫大なお金や資材などが入っていて、特にゲームの序盤では経験値獲得を獲得するのが簡単になるんです。
また、このような隠し要素があることで、それを見つけた時の達成感や嬉しさが込み上げてきますよ。
メインクエストを進めよう
メインクエストを進めることで、想像もしないゲームのストーリーを体験することができます。
ストーリーが進んでいく速さもちょうどいいのが嬉しいところ。
また、キャラクターがレベルアップにより成長していく姿を敵との戦闘で感じることができるんです。
例えば、今まで苦労して倒していた敵を時間をかけずにサクッと倒せた時には感動します。
報酬を受け取ろう
敵との戦闘に勝利したときにドロップされるアイテムを拾い、キャラクターのレベルアップなどに必要な資源を受け取りましょう。
これはクエストを達成して楽に獲得することも可能です。
戦利品が適当ではなくて、敵によってドロップされる物資が異なるところが作り込まれていると感じました。
「ディアブロ イモータル」の魅力を紹介!
たくさんのスキルが存在
キャラクターごとにそれぞれ所持できるスキルの種類がたくさんあり、4つまで装備することができます。
選んだ4つは敵との戦闘中に使えますが、その時に変更することはできません。
そのため、あらかじめどのような敵と戦うことになるのかなどの確認作業や情報収集をする必要があります。
しかしその「手間」がこのゲームのいいところ。
敵によってスキルを変更し、上手く有利に戦えたときの達成感は忘れられません。
マップが広大
このゲームには広大なマップがありますが、それぞれの区画ごとに世界観が異なります。
山ばかりのところだったり平野だったり…。
マップの中を移動するだけで全く異なった視点でゲームを楽しめましたよ。
ディティールまでグラフィックが綺麗
このゲームは、特にキャラクターのモーションやグラフィックも綺麗なんです。
上の写真はプレイヤーが主人公として選択できるキャラクターなのですが、動きや顔のシワまで精密に作り込まれていて臨場感を味わえます。
さらに先ほどにも書いた通り、キャラクターのボイスも収録されているのもゲームを楽しめる要素の1つだと思いました。
コミュニティーが豊か
このゲームには、世界中のプレイヤーと会話できるチャットがあります。
コミュニケーションを通してたくさんのプレイヤーと繋がることができるんです。
また、上の写真のようにパーティを作成してフレンド同士で戦闘したり、協力プレイすることが可能なので嬉しいです。
オンラインプレイヤー同士で協力してりしてゲームを楽しめるのはいいですよね。
「ディアブロ イモータル」の不満なところについて
ガチャ要素がほぼない
このゲームは、ガチャの種類が非常に少ないんです。
ガチャを回してもゲームの進行や強さに大きく関わるものではないものの、課金アイテムでしか回すことができません。
もう少しガチャの種類を増やすか、無料で回せるようなシステムがあればなと感じます。
翻訳に違和感
一部のキャラクターとの会話では日本語に若干違和感を覚えます。
英語から日本語に直訳したような感じですが、意味は解読可能でゲームプレイに大きな支障はないかと思いますよ!
アプリの状態
このゲームのアプリストアに書き込まれたレビューも見てみると、スマホがすぐ熱くなるという不具合が生じているようです。
また、時々アプリが落ちるというのも悪い点として挙げられていました。
このゲームはグラフィックが綺麗ですが、その代償としてスマホへの負担が大きいのだと考えられます。
実際 iPhone 12 Pro で検証したところ、ゲームを始めて5分〜10分ほどで熱くなってるなと感じるくらいです。
これらは、ゲームのアップデートで改善されていくと予想されますので、様子を見るのが良いでしょう。
課金周りについて
無課金でも楽しめるの?
結論から言うと、十分楽しめます!
このゲームは、キャラクターの育成と敵を倒してマップを探索していくが攻略のカギとなります。
ガチャに必要なアイテムは課金でしか手に入りませんが、ガチャを回さなくてもゲームの進行にはあまり問題ありません。
また、お金などはクエストの達成による報酬で獲得できるんです。
そのため、課金をしなくてもゲームを十分楽しめると思いますよ。
おすすめの課金要素は?
1番のおすすめはオーブの購入です。
オーブはこのゲームの中で1番貴重な物資です。
そのため、オーブを使用することによって全ての物資を補給することができますよ。
例えば何かの物資を足りなくて困っているときは、オーブで足りない物資を補給しましょう。
購入する前に注意!
必ず、「初心者の荷物」というパックで購入しましょう。
微課金で60オーブと武器コスメティックを一緒に獲得することができます。
値段も120円なので通常価格よりも断然安いパックとなっていますよ。
みんなの口コミ・評判をチェック!

無課金でHELL2まで遊んでますがPvP以外ではそこまで問題なく楽しめてます。カジュアルに楽しむ分にはネットで言われている金額は必要なく、PvEを楽しむだけなら無課金微課金で十分です。ゲーム内容は良くも悪くも古臭いMMOという感じで、派手な部分はありませんがのんびり遊ぶのには適してます。ただ短い時間で手軽に遊ぶというのには向いてないかもしれません。まだ出たばかりというのでコンテンツ不足な面はありますが基本アイテム掘るのがメインのゲームなのでそこまで気にはならないと思います。批評の多い今作ですが確かにレジェ宝石やPT強制などストレスのある部分はあります。ただ大げさに言われている部分も多くそれほど悪いゲームではありません。ゲーム内の雰囲気ものんびりしているので気軽に遊べるハクスラ風MMOという点では初心者にもオススメできると思います。PC版も出ており、スマホの性能が足りない自分はPCで楽しんでいます。足りない点は確かに多くありますが今後に期待したいです。

スマホでもパソコンでもやってます。パラゴンレベルが上がってくるとどんどん爽快にバトルができます!楽しくやってますが、1点。 宝物庫など時間で区切りがあるコンテンツがあるのですが、朝から晩まで仕事なので全く、参加出来ません。回数などの上限に変えてもらえると助かるのですが...。
レビュー引用:GooglePlayストア
まとめ
総合的な評価としては、「グラフィックが綺麗で臨場感を味わえ、スキルを使った戦略プレイができる良ゲー」です。
なんといってもスキルの種類が豊富であるという点が、ゲームプレイを飽きさせない1つの要素だと感じました。
特に自分が育成したキャラクターが強い敵に勝った時の達成感が味わえます。
さらに、クエストの達成報酬などでお金や資源などを簡単に獲得でき、無課金の方でも十分楽しめます。
没入感に浸れるストーリー性豊かな物語が詰まったゲームです。
ぜひ皆さんも「ディアブロ イモータル」をプレイしてみてください!
良いところ・悪いところ
最後にざっくりとゲームの良いところと悪いところをまとめておきましょう。
- 様々な種類のスキルがあるためテンションが上がる。
- 全体的にゲームのグラフィックが非常に繊細で綺麗(特にキャラクター)。
- フレンドとの協力プレイや対戦ができる。
- ガチャ要素がほぼない。
- スマホがすぐ熱くなってしまうかも…
最後に
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
まだインストールしていない方は、ぜひダウンロードしてみてください!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
リセマラ記事や序盤攻略記事もあるので、もしよければご覧ください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。