【不機嫌なラクーンさん】リセマラは不要?その理由と基本的な流れをご紹介!

攻略大百科編集部
URLコピー

この記事ではロールプレイングゲーム「不機嫌なラクーンさん」のリセマラについて紹介しています。

リセマラをするべきなのかどうかを分かりやすく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。

↓ダウンロードはこちらから!!↓


「不機嫌なラクーンさん」とは?

不機嫌なラクーンさん」はXD Inc.が開発したローグライクアクション戦闘ゲームです。

宇宙を探検し、次々と現れる謎の惑星でどんどん仲間を集めて、宇宙船を創っていきましょう!

ラクーンの神が作り出したこの宇宙で、様々なビルドを創り、作戦を磨いて、敵と戦っていく物語です。

プレイヤーが思う存分、この宇宙の「ウイルス」-ラクーンを使用することができるんです。

あのローグライクをプレイしているような感じになれますよ。

このゲームの敵との戦闘は、プレイヤーが自分で操作するタイプ

とはいえ直感でプレイできるので、ゲームを始めたばかりの初心者でも安心してゲームを進められますね。

また、スキルの種類も豊富で、それぞれのキャラクターごとに能力が全く異なります

そのため飽きずにプレイ可能!

また、このゲームには主人公やその仲間も含めてキャラクターの種類が豊富です。

仲間と一緒に神秘的なマップを探検していくワクワク感も感じられますよ。

ロールプレイングゲームをあまりプレイしたことない方でも、キャラクターのスキルアップやマップの探索などが好きな方などにもおすすめのゲームです。

↓ダウンロードはこちらから!!↓


リセマラは必要?不要?

リセマラはやらなくていい

「不機嫌なラクーンさん」にはガチャ要素がなく、リセマラをやるのはおすすめしません。

リセマラが不要である理由

1.ガチャ要素がない

このゲームにはガチャ要素がないため、リセマラをする必要は一切ありませんよ。

2.ガチャよりも大事なことがある

「不機嫌なラクーンさん」をリセマラしてガチャを引くことよりも、新しいマップの探索やプレイヤーレベルを上げた方が効率的です。

マップの探索をしていくことがこのゲームの醍醐味

また、プレイヤーレベルを上げることによって、新しいキャラクターを獲得したりスキルを使えるようになったりと、色々できることが増えるんです。

そのため、リセマラをして一からゲームをやり直すのではなく、クエスト通りにゲームを進めた方がより効率的にレベルを上げることができますよ!ㅤ

ゲームの基本的な流れ

ここからは、ゲームの基本的な流れについて簡単に説明します。

序盤攻略記事もあるので、そちらも一緒にご覧ください。

1.ゲームのインストール

ゲームを始めると自動でオープニングムービーが流れ、ゲームのストーリーと序盤の簡単なチュートリアルを確認できます。

知っておきたいこと

ゲームを初めて開く時に、外部アカウントでデータ連携をするか聞かれます。

データ連携をすればゲームのデータ保護ができるため、なるべく外部アカウントでログイン」にしておきましょう。

2.チュートリアルを進めよう

チュートリアル要素はあまりありません。

しかし、このゲームは直感的にプレイできるため、すぐに操作に慣れると思いますよ。

チュートリアルはすぐ終わるため、サクッと終わらせちゃいましょう。

3.ダンジョンを進めよう

ホーム画面の左のゲートからダンジョンに出発することができます。

ダンジョンではキャラの強化に必要になる資源を獲得することができるんですよ。

4.スキルやキャラを解放しよう

ホーム画面からスキルツーリーを選択してみましょう。

スキルやキャラクターの解放は、ガチャではなくツリーシステムなんです。

スキルツリーを解放することでキャラやアクションの強化、アイテムの入手ができるんですよ。

5.マップを確認しよう

ダンジョンをプレイしているのであれば、ステージごとにマップが表示されます。

マップをタップすることで拡大できますが、大体の位置が表示されるだけでどこにそのステージの出口があるのか分かりづらいですよね。

しかしマップの至る所には隠し要素があるため、それを見つけながらクリアしていくのもおすすめ

イベントなどの敵との戦闘中にマップを拡大すると、上の写真のように詳細マップに切り替わります。

敵が今どこにいるのか一目でわかるようになっています。

戦況を確認することなどに使うのがおすすめ

まとめ

この記事では、「不機嫌なラクーンさんリセマラと基本的な流れについて紹介しました。

このゲームは、プレイヤーレベルを上げて新しいスキルやキャラクターを解放した方がおすすめなのでリセマラは非推奨

ゲームの基本的な流れも紹介しましたが、序盤攻略記事もあるのでそちらも是非ご覧ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

↓ダウンロードはこちらから!!↓




ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【Kindleセール】50%ポイント「その着せ替え人形は恋をする・望郷太郎・吸血鬼すぐ死ぬ」などコミック大量
  3. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  4. 毎日更新:Kindleの漫画/コミックセールまとめ !
  5. 【薬屋】子の一族の真相とは?わかりやすい相関図で解説!<子の一族・皇帝・羅の一族:アニメ2期>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】

新着記事

新着コメント

トップへ