Nintendo Switch 最新情報! | |
ニンダイ全タイトルまとめ | マリオRPG 予約特典 |
マリオワンダー予約 | 桃鉄ワールド予約 |
2023年7月13日(木)発売予定の『Bloodstained: Curse of the Moon Chronicles (ブラッドステインド カース・オブ・ザ・ムーン クロニクルズ)』について、基本情報や特典等をご紹介します。最安価格で購入できるショップの価格比較もしているので、予約・購入の参考にしてください。
発売日・基本情報
出典: www.amazon.co.jp
タイトル |
Bloodstained: Curse of the Moon Chronicles (ブラッドステインド カース・オブ・ザ・ムーン クロニクルズ) |
---|---|
発売日 |
2023年7月13日(木) |
対応機種 |
Switch PS4 |
希望小売価格(値段) |
4,180 円(税込) |
ジャンル |
アクション |
プレイ人数 |
1~2人 |
発売・販売 |
インティ・クリエイツ |
CERO |
C (15歳以上対象) |
公式サイト |
製品・エディション紹介
本ゲームには以下のバリエーションがあります。
- 通常版(パッケージ)
希望小売価格:4,180円(税込) - 限定版
希望小売価格:9,980円(税込)
※ダウンロード版はすでに配信済み。
購入店舗によっては店舗限定特典が付く場合もあります。詳しくは「店舗限定特典」をご覧ください。
作品紹介・ストーリー
【ストーリー】
かつて、悪魔によって月の呪いを受けた男がいた。
その男“斬月”
紅蓮の衣を身にまとい、燃えるような目をしたその男は、自身に呪いをかけた悪魔を討ち、全ての悪魔を斬り滅ぼすため、闇から闇へと旅をしていた…
ある夜、男は大いなる悪魔の気配を感じ取る。
全ての悪魔を滅せよ…
昏き月灯りの中、男は刀を翻す。
時を同じくして“魔塔”の出現を予見した教会は一人のエクソシストを彼の地へと派遣する。
教会の使徒“ドミニク”
斬月を知る彼女は、急ぎ彼と合流するべく、闇夜を駆けた。教会とは別の思惑を胸に秘めて…
「Bloodstained: Curse of the Moon Chronicles」とは
耽美的で厳かな世界観を8bit風に表現した、懐かしくも新しいグラフィックの2D横スクロールアクションゲーム『Bloodstained: Curse of the Moon』シリーズの2作を1パッケージ化しました。
プレイヤーは悪魔と錬金術師を憎む東洋の退魔士である主人公「斬月」を操作し、魑魅魍魎が潜む悪魔の城に挑みます。
斬月が物語の中で出会う人物たちを仲間にすることで操作可能なキャラクターが増加します。
増加した複数のキャラクターを切り替え、その特性を活かしたプレイをすることが攻略の鍵となります。
また、本シリーズでは、IGA(五十嵐孝司氏)が監修した複数のシナリオから構成される壮大なストーリーが展開されます。
※1作目『Bloodstained: Curse of the Moon』は、2015年に開催したKickstarter “Bloodstained: Ritual of the Night”において約束した8bitスタイルのタイトルです。
仲間を増やして戦力増強!
斬月が物語の中で出会う人物たちは、仲間に加わるといつでも交代が可能です。
仲間は各自で固有の攻撃アクションと個別の体力を持っているので、仲間が増えれば戦いが有利になります。
『Bloodstained: Curse of the Moon』では、仲間となる「ミリアム」「アルフレッド」「ジーベル」達とどのように向き合うかで難易度とプレイボリューム、さらに物語の結末が変化します。
『Bloodstained: Curse of the Moon 2』では、教会のエクソシストである「ドミニク」と「ロバート」「ハチ」が新しいキャラクターに加え、前作のプレイアブルキャラクターも使用可能になります。
仲間を活かしてショートカット!
仲間がもつ固有のアクションを有効に使うことで、ステージを大幅にショートカットできます。
仲間が戦闘不能になっていると、その分だけ遠回りを強いられるので、体力が減ってしまった仲間は交代しここぞという場面まで温存しましょう。
『Bloodstained: Curse of the Moon 2』では、ローカルマルチ(2つのコントローラー)による二人同時プレイに対応しています。
多種多様なキャラクターの能力を組み合わせて、2人で協力してステージを攻略する楽しさがあります。
複数のエピソードを攻略!
物語は複数のエピソードから成り立っています。
初めは一つのエピソードしか遊べませんが、ゲームを進める事で遊べるエピソードが追加されます。
全てのエピソードは繋がっており、最終的に一つの壮大な物語に収束していきます。
自分に合った“スタイル”でプレイ!
本作には「ベテラン」と「カジュアル」等、いくつかのゲームスタイルが用意されています。
「ベテラン」は昔ながらのシビアなルールで遊ぶことができます。敵からの攻撃で吹き飛ばされて奈落の底へ……といったレトロゲームらしいシチュエーションを味わえます。
気軽に遊びたい時にオススメなのが「カジュアル」です。被弾時の吹き飛びなし、残機無制限など、気楽に遊べるスタイルになっています。
動画・PV(プロモーションビデオ)
Bloodstained Curse of the Moon Chronicles – 第一弾紹介映像
購入先サイト・価格比較(最安ショップ情報)
Switch:通常パッケージ版
Switch:限定版
Switch:ダウンロード版
PS4:通常パッケージ版
PS4:限定版
PS4:ダウンロード版
特典一覧
限定版 特典
- 『Bloodstained: Curse of the Moon Chronicles』フルカラー設定資料集
オフィシャルイラストレーターの夏目裕司が描いたデザインの草案~設定稿までを収載したフルカラー設定資料集です。 - 『Bloodstained: Curse of the Moon Chronicles』サウンドトラックCD (2枚組)
ゲーム中の全BGMをオリジナル音源で収録したサウンドトラックCDです。 - 8Bitスタイル”アクリルキーホルダー
斬月をはじめ、全てのプレイアブルキャラクターのドット絵で構成された、茄子カン付きアクリルキーホルダーです。
予約特典
- A4クリアファイル
店舗限定オリジナル特典
あみあみ
- アクリルキーホルダー(通常版)
- アクリルマルチスタンド(限定版)
- キャラファインマット(2Lサイズ)+通常版or限定版特典
ゲーマーズ
※価格などの詳細につきましては店舗ページでご確認ください。
- B2タペストリー
ソフマップ
※価格などの詳細につきましては店舗ページでご確認ください。
- B2タペストリー
トレーダー
- B2タペストリー
WonderGOO
※価格などの詳細につきましては店舗ページでご確認ください。
- B2タペストリー
- ミニ色紙
- B2タペストリー 2種
- アクリルフィギュア4種
Amazon.co.jp
- A4クリアファイル
エビテン
- アクリルスタンド4種
- B3タペストリー
- アクリルスタンド4種
- B3タペストリー
- 3Dクリスタル
ゲオ
- A4クリアファイル
ネオ・ウィング
- バッジ(四角形40mm)
ヨドバシカメラ
- A4クリアファイル
Joshin
- A4クリアファイル
ヤマダデンキ
- A4クリアファイル
古本市場/ブック・スクウェア
- A4クリアファイル
どこで予約する?アンケート実施中
みなさんはどこで購入します(しました)か?理由もコメント欄でもぜひ教えてください。
あみあみ | ||
ゲーマーズ | ||
ソフマップ | ||
トレーダー | ||
WonderGOO | ||
Amazon(アマゾン) | ||
エビテン | ||
GEO(ゲオ) | ||
ネオ・ウィング | ||
ヨドバシカメラ | ||
Joshin | ||
ヤマダデンキ | ||
古本市場/ブック・スクウェア | ||
その他 |
Nintendo Switch 最新情報! | |
---|---|
プリンセスピーチ | アナザーコード |
スーパーマリオRPG | スーパーマリオワンダー |
桃鉄ワールド | ドラクエモンスターズ3 |
帰ってきた名探偵ピカチュウ | フェイト/サムライレムナント |
売上げランキング | Switch本体 抽選・予約ガイド |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
Switch プレイステーション 予約特典 Bloodstained: Curse of the Moon Chronicles ブラッドステインド カース・オブ・ザ・ムーン クロニクルズ