この記事では2023年4月11日にリリースされたスマホゲームアプリ「ダークテイルズ~鏡と狂い姫〜」略して「ダーク姫」のリセマラについて、初心者向けにまとめています。
「リセマラはできるの?やった方がいい?」
「所要時間は?何回引けるの?」
「リセマラのやり方は?注意点は?」
「リセマラで狙うべきキャラはどれ?」
軽いゲーム紹介の後、「ダーク姫」で強いキャラクターを手に入れるためのリセマラ攻略法を紹介していきますよ。
目次
「ダークテイルズ~鏡と狂い姫〜」ってどんなゲーム?
本作は、童心破壊のダーク物語RPG!
こんな星の王子さまはイヤだ!
あざとい白雪姫に腹黒い赤ずきん・短気な星の王子さまなど、おとぎ話に登場する主人公が闇落ち!?
闇の力に対抗する力を持った主人公を操作して、童話の世界を救おう!
登場するキャラクターは、総勢80体以上!
4種類の職業・5種類の属性・500以上のスキルで、自分だけのチームを自由に編成できちゃいます。
バトルはフルオート・バックグラウンド再生で、サクサク進みますよ。
主題歌『マジカルミラー』を歌うのは、歌手きゃりーぱみゅぱみゅ!
物語の世界観に合ったポップで不思議な主題歌は、ホーム画面の音楽に設定して楽しむこともできるんです。
サーバー開設記念として1001連ガチャが引けるだけでなく、クエストクリアでもらえるガチャチケットやログボでもらえる★5キャラなどプレゼントも非常に豪華!
メインクエスト以外にもタワーダンジョン・探索型ミッション・同盟・PvPコロシアム・ランキング・お部屋の模様替えや毎日の運勢占いなど、とにかく遊べるコンテンツが満載なんですよ。
放置ゲーやダークファンタジー好きにはオススメの作品です!
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラはできるの?やるべき?
リセマラはやらなくてOK
「ダーク姫」にはガチャ機能があるのでリセマラ自体は可能ですが、リセマラはやらなくてOK。
というのも本作はガチャイベントが非常に豊富で、ゲーム内でもたくさんガチャが引けるからです。
「1001連ガチャ」イベントをはじめ、クエストをクリアするともらえるガチャ券もとても多いんですよ。
その他に、ログボやオンライン報酬・欠片などでもらえる★5英雄も!
サーバー変更でのリセマラが可能だったりとリセマラ自体もそこまで苦ではありませんが、高レアキャラの排出確率が低い上リセマラするには毎回1-20まで物語を進める必要があるため、リセマラせず先に進めちゃうのも全然アリです。
リセマラにかかる所要時間は?何回引けるの?
所要時間は約20分、ガチャは20回以上引ける
リセマラ所要時間は、約20分。
【サーバー変更】によるリセマラとなるため2巡目からはアプリの再インストールなしで進められるものの、ガチャを引くにはメインストーリーの1-20をクリアして事前登録特典を解放する必要がありますよ。
またリセマラの際、ガチャは20回以上引けます。※2023年4月11日時点
高レアキャラの排出率が高い「特別召喚」を20回引けますが、ガチャ券の端数や通常召喚を含めると計30回以上はガチャれることになります。
【ダークテイルズ~鏡と狂い姫〜】
↓インストールはこちらから!!↓
最速リセマラのやり方を画像付きで解説!
ここからは、詳しいリセマラのやり方や注意点を画像付きで解説していきます。
- アプリをインストール
- 冒険を1-20まで進める
- 各種報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 結果が気に入らなければタイトルに戻り【サーバー変更】をして手順2からやり直す
1.アプリをインストール
まずはアプリストアで【ダークテイルズ~鏡と狂い姫〜】をダウンロードします。
↓インストールはこちらから!!↓
2.冒険を1-20まで進める
まずは、主人公の名前と性別を決めていきます。
プレイヤーの名前や性別は後で変更もできますが『改名冊』というアイテムや『夢輝石』が必要となるため、ここでよく考えて決めてくださいね。
バトルやチュートリアル部分はスキップできませんが、ストーリーパートは画面右上から飛ばせます。
リセマラに必要な事前登録特典は冒険1-20をクリアすると受け取れるようになるため、チュートリアル終了後も引き続きメインクエストである「冒険」を進めていきましょう。
1-20までは、デフォルトでもらえるキャラを強化しないと進めません。
ただ、ここで強化したキャラは後ほど強化リセット・初期化が可能なので、ある分の素材はすべて使っちゃって大丈夫ですよ。
それぞれのキャラをLv.20ほどに強化し、クエストでドロップされる「装備」も戦力アップのために装着してくださいね。
オンライン報酬では、★4キャラ『ライオン』の欠片やキャラレベルアップに必要な素材が手に入ります。
ガチャを引くまではライオンがいないと戦力的にキツいので、欠片を獲得したらバッグから召喚・強化してパーティに編成しておきましょう。
本作では戦闘中も報酬受け取りや強化などの操作ができるので、バトルを進めつつ集められる素材はどんどん集めていってください。
3.各種報酬を受け取る
1-20をクリアしたら、ホーム画面右「その他」→メールから事前登録報酬を受け取ります。
4.ガチャを引く
報酬を受け取ったら、主城内にある「鐘の城」で『ハイパー結晶』(ガチャ券)と『夢輝石』を使って引けるだけガチャを引きましょう。
リセマラでは、高レアキャラの排出率が高い「特別召喚」を主に引いていきますよ。
また★5キャラがランダムで手に入る『★5英雄仲間欠片』もリセマラ対象となるため、ホーム(主城)画面右側「バッグ」から忘れずに使用してくださいね。
5.結果が気に入らなければタイトルに戻り【サーバー変更】をして手順2からやり直す
本作では、【サーバー変更】によるリセマラとなります。
(アプリのアンインストール・再インストールでのリセマラは不可)
ガチャの結果が気に入らなければ1度タイトル画面に戻り、【サーバー変更】をして上記の手順2から新しくゲームをスタートさせましょう。
【ダークテイルズ~鏡と狂い姫〜】
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラのやめ時は?
神話ランクの★5キャラが出たら終了
リセマラの終了ラインは、神話ランクキャラの獲得。
★5キャラ全体のガチャ排出率は「特別召喚」で約5%、その中でも神話ランクの排出確率は1%以下となります。
神話ランクキャラ個別の排出率は0.00825〜0.01875%と非常に低いため、特定のキャラを狙うよりは高レアキャラを複数体狙うのがオススメです。
リセマラで狙うべきオススメキャラについて
今回「ガチャ当たりキャラ最強ランキング」はありません。
その代わり、個人的にオススメな神話ランクの星5キャラをまとめています。
キャラ名 |
薬の魔女 |
職業 |
支援 |
属性 |
闇 |
おすすめポイント |
全体回復・全体攻撃・自身へのバフ・味方のデバフ解除・敵へのデバフ付与などオールラウンドに活躍できる |
キャラ名 |
プリス王子 |
職業 |
強襲 |
属性 |
光 |
おすすめポイント |
パッシブスキルが非常に強力。特に味方攻撃時に追加で攻撃できるスキルが優秀 |
キャラ名 |
ウェンディ |
職業 |
術士 |
属性 |
風 |
おすすめポイント |
強力な範囲攻撃に加え、流血や感染付与が可能。また流血や感染状態の敵への与ダメアップも |
キャラ名 |
千一夜の王 |
職業 |
守衛 |
属性 |
炎 |
おすすめポイント |
自身の回復のほか、後列の味方への被ダメ減少効果も付与できるタンク役。必殺技では防御無視の確定ダメージを与えられる |
まとめ
この記事ではスマホゲームアプリ「ダークテイルズ~鏡と狂い姫〜」略して「ダーク姫」のリセマラについてまとめました。
本作は、リセマラ非推奨!
クエストクリアで引けるガチャイベントやゲーム内でもらえるガチャ券・★5キャラなども豊富なため、リセマラはしないでゲームを進めた方が効率的です。
リセマラをする場合、所要時間は1回約20分・ガチャは20回以上引けます。
序盤攻略記事もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【ダークテイルズ~鏡と狂い姫〜】
↓インストールはこちらから!!↓
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
リセマラ スマホ ダークテイルズ~鏡と狂い姫〜