次回ニンダイ配信は10月23日22時よりカービィのエアライダーを放送!過去の内容も紹介【ニンテンドーダイレクト履歴・周期まとめ】 コメント一覧

URLコピー

コメント(12件)

今年のニンダイは6月13日から15日か任天堂の次世代機にて発表するんじゃないかなぁと思います。

僕の予想は
・スマブラSPの新作
・マリカー8deluxeコース追加パス第5弾とキャラクター
・リズム天国の新作
・JUMP FORTHの新作か続きがあるかないか
・任天堂switch Sportsの新競技が来るのか?
どれも来てほしいですね

久々のコメントなんですが、恐らく次は2021年の9月になると思います。毎年9月ぐらいになると、東京ゲームショウが開催されますから、その時期に併せて配信しているのではないかと思います。

次は6月前半か…?
ファイター追加あるし。
あとゼノブレイド発売しちゃえば注目のタイトルがなくなるし本来E3のタイミングで情報枯渇させるとは思えないし…

そういえば、2018年から始まった「indie world」って、ニンテンドーダイレクトの一種に当てはまりますかね?
ニンダイもインワーも任天堂の社員が直接紹介するから、相違点は全くないイメージですけど…。

ニンダイがなかなか来ませんね…。
やっぱりコロナウイルスの件も相まって、そう簡単にニンダイが放送できる状態になっていませんからね…。
でもそろそろ来ないと、鎧の孤島やスマブラspのDLC第6弾も早く公開しないと流石に…。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ヒロアカ×ナムコ2025!限定グッズ&特典をゲット!キャンペーン詳細を徹底解説
  2. 【ディズニーDLV】「魔女のススメ」スターパススターパス|フローティングフェスティバルの進め方【ディズニードリームライトバレー】
  3. 【ぷにぷに】10周年記念イベントが4連続で開催!|イベント予告【妖怪ウォッチ】
  4. 【ポケモンZA】カラフルなネジの場所一覧マップとカナリィぬい一覧【レジェンズZ-A】
  5. 【ポケモンZA】色違い厳選は「放置」が最強!色違い放置厳選の場所と手順【レジェンズZ-A】

新着記事

新着コメント

トップへ