PS5本体を抽選・予約できるショップ最新まとめ【プレイステーション5】 コメント一覧

URLコピー

コメント(244件)

今販売してる所って既にある在庫を小出しにしてるだけだから、当然台数は少ないし、競争率は高い。
頻度だけは多いけど、累計販売台数は遅々としてほとんど増えていない。

ソニーストアの第2弾の抽選会が終了して、既に1ヶ月半が経過してるにも関わらず、第3弾の予告すら無いからな。
まともに在庫が確保出来ているとは言えない状態。
大手小売りで大規模な抽選会が再開したと言う情報もないので、「小売りに優先して在庫を回している」と言う言い訳も通用しない。

まともに増産体制も整っていない状態で発売した無能、完全な準備不足。

年内入手は諦めてるが、来年の1月中に手に入るかも怪しいな。
SIEが第三弾受け付けてないのが気に入らない。
ほんとどういうつもりなんだろうか?

例えば受注生産制だったとして、仮に予約30万台に対して在庫10万台だとしたら、20万人の人が「待機状態」となる。
どの様な売り方であれ、SIEが在庫をどれだけ確保するかで全てが決まってくる。
初動の在庫が確保出来なかった事はもう終わった事なので取り返しがつかないが、今後在庫を増やせる準備をしているのかは気になる。

1ヶ月前のSIEの偉い人のツィートでは「クリスマスには買える」となっていたが、どうやらそれはリップサービスで終わった様だ。

欲しくない人や何となくで予約した人の一部はどんどんps5を手に入れてあげくの果てにすごく前から買おうと決めていた人が手に入らず。

返信(1件) 2020年12月24日に返信あり

運ですからね。
私なんて、初回特典目当てで先に買ったパッケージ眺めてるだけですよ。

冬休み前に手に入れたいって人は多いだろうからね、PCとマルチのゲームはSteamに流れちゃうかも。
PS5発売前は独占ゲーム楽しみだったけど、今の状況見てると寧ろマルチで出してくれた方がよかったわ。
デモンズのPS4版出しません?

11/22(火) 11:25 楽天ブックス PS5 入荷予約になるも3秒(リロード間隔)で買い物かごにすら入らず終了しました。

返信(4件) 2020年12月24日に返信あり

再入荷はあっても台数が少ないんだよ。
繰り上げ抽選だって、結局キャンセル分だけだから、数は少ない。

あ、11/22じゃない12/22でした。
1回の台数少ないのは同感です!まとめて出してほしい・・・
楽天ブックスもいい加減BOT対策として、グニャグニャ文字やGoogleみたいな特定の絵のパネル選択をクリアしないと購入確定出来ないとかしてほしいですね~

もうクイズでも良いですよねw
botは使いものにならなくなりますし平等になって一石二鳥。

Sony公式がパネル選択だね。しかも正解が微妙に分かりにくいやつ。普通に間違ってやり直し。

PS5専用ゲームをPCかPS4に移植してくれねえかな。
やりたいのはゲームであってPS5じゃねえ。
それで全部解決だ。

PS4やVitaの時は抽選なかったし、転売屋なんて気にも止めなかった。
全て在庫を確保しないで発売したSIEの所為。

問題は寧ろこれから。
PS4やVitaはロンチ後も毎週5万台ずつ位売れた、つまり買えない人数はもっと増える。

一旦販売開始されると、購入希望者数の数はどんどん増えていく。
供給が追いついていないので、品薄の状態がズルズル続く。
まるでSwitchの時の様に。
だから発売時期を遅らせて、ある程度揃えてから販売という意見は正しい。
Switchの教訓が悪い方に生かされてるとしか思えない。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【Kindleセール】50%ポイント「推しの子・ウマ娘・キングダム」などジャンプ・ヤングジャンプコミック
  2. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  3. 毎日更新:Kindleの漫画/コミックセールまとめ !
  4. 最新Kindleセールまとめ!定番キャンペーンからゲリラセールまで毎日更新
  5. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ