ランキング
新着記事
-
【マリオカートワールド】全キャラ&コスチューム153種を最短でコンプする方法
2025年6月21日攻略情報 マリオカートワールド「マリオカートワールド」の全コスチュームを効率的に集めるための方法について解... -
次回のニンダイは6月18日 ドンキーコング バナンザ!過去の内容も紹介【ニンテンドーダイレクト履歴・周期まとめ】
2025年6月16日特集 Switch Nintendo Direct任天堂が発表するゲームの最新情報ニンテンドーダイレクト(ニンダイ)について、次... -
【マリオカートワールド】カメックマラソンで隠しキャラを効率的に解放する方法
2025年6月11日攻略情報 マリオカートワールドマリオカートワールドでは、通常のグランプリをクリアすることで解放される隠しキ... -
Switch2性能・ロード時間比較!いろいろなゲームで初代Switchと実際に比較してみた!
2025年6月7日特集 Switch Nintendo Switch 22025年6月5日に発売されたNintendo Switch2について、初代Switchと比較して実際に...
今販売してる所って既にある在庫を小出しにしてるだけだから、当然台数は少ないし、競争率は高い。
頻度だけは多いけど、累計販売台数は遅々としてほとんど増えていない。
ソニーストアの第2弾の抽選会が終了して、既に1ヶ月半が経過してるにも関わらず、第3弾の予告すら無いからな。
まともに在庫が確保出来ているとは言えない状態。
大手小売りで大規模な抽選会が再開したと言う情報もないので、「小売りに優先して在庫を回している」と言う言い訳も通用しない。
まともに増産体制も整っていない状態で発売した無能、完全な準備不足。
年内入手は諦めてるが、来年の1月中に手に入るかも怪しいな。
SIEが第三弾受け付けてないのが気に入らない。
ほんとどういうつもりなんだろうか?
例えば受注生産制だったとして、仮に予約30万台に対して在庫10万台だとしたら、20万人の人が「待機状態」となる。
どの様な売り方であれ、SIEが在庫をどれだけ確保するかで全てが決まってくる。
初動の在庫が確保出来なかった事はもう終わった事なので取り返しがつかないが、今後在庫を増やせる準備をしているのかは気になる。
1ヶ月前のSIEの偉い人のツィートでは「クリスマスには買える」となっていたが、どうやらそれはリップサービスで終わった様だ。
欲しくない人や何となくで予約した人の一部はどんどんps5を手に入れてあげくの果てにすごく前から買おうと決めていた人が手に入らず。
冬休み前に手に入れたいって人は多いだろうからね、PCとマルチのゲームはSteamに流れちゃうかも。
PS5発売前は独占ゲーム楽しみだったけど、今の状況見てると寧ろマルチで出してくれた方がよかったわ。
デモンズのPS4版出しません?
11/22(火) 11:25 楽天ブックス PS5 入荷予約になるも3秒(リロード間隔)で買い物かごにすら入らず終了しました。
PS5専用ゲームをPCかPS4に移植してくれねえかな。
やりたいのはゲームであってPS5じゃねえ。
それで全部解決だ。
PS4やVitaの時は抽選なかったし、転売屋なんて気にも止めなかった。
全て在庫を確保しないで発売したSIEの所為。
問題は寧ろこれから。
PS4やVitaはロンチ後も毎週5万台ずつ位売れた、つまり買えない人数はもっと増える。
一旦販売開始されると、購入希望者数の数はどんどん増えていく。
供給が追いついていないので、品薄の状態がズルズル続く。
まるでSwitchの時の様に。
だから発売時期を遅らせて、ある程度揃えてから販売という意見は正しい。
Switchの教訓が悪い方に生かされてるとしか思えない。