【MHXX】シリーズの代表モンスター!空の王者・リオレウスの狩猟まとめ!

最終更新日
攻略大百科編集部

画像1
モンスターハンターシリーズの顔ともいえるリオレウス。
高い攻撃力を持ち、炎のブレスでプレイヤーを追い詰める、まさにモンスターの代表ともいえる敵です。
ここでは、リオレウスの攻略方法をご紹介。厄介な相手ですが、対処法さえ知ってしまえば周回も苦ではなくなります。

「リオレウスの特徴・注意点」

<リオレウスの特徴その1・炎ブレスと毒の尻尾>

炎を受けるとじわじわとダメージを受け続ける厄介な攻撃。
同じく尻尾から繰り出される毒攻撃も厄介です。

<リオレウスの特徴その2・飛行状態>

リオレウスは頻繁に中空を漂い、飛行状態から炎のブレスを飛ばしてきます。
特に近接武器のプレイヤーは苦しめられるはず。閃光玉は必ず持っていきましょう。

「オススメ携行アイテム」

解毒剤は必須。中空に漂い、ブレスや飛び込みでダメージを与えてくることも多いため、閃光玉を多めに持って対処しましょう。
ダメージ量も多いため、回復薬グレートは多めに。シビレ罠、落とし穴はどちらも有効です。

「弱点・弱点属性」

弱点属性は。また、属性も弱点ですが、龍属性装備がなかなか手に入らないため、やはり雷属性がオススメです。
弱点部位は頭部。ですが正面はリオレウスがもっとも攻撃してくる位置でもあるので、リスクは高いです。

「攻撃タイミング」

リオレウスの攻撃でもっとも厄介なのが炎。連続で攻撃を受けると、そのままリタイアしてしまうこともあります。
なので、リオレウスの前方に立つのは極力控えることが肝心です。
怒り状態以外は後方、側面は近づきやすいので、側面からの攻撃がベスト。
後方は尻尾攻撃で吹き飛ばされることも多いので、近づくときは慎重に。

「捕獲タイミング」

画像2
リオレウスが弱ったときは、他のモンスターと同じく足をひきずりだします。
逃げるときは、フィールド内の卵があるエリアに逃げ込む可能性が高いです。
竜種のモンスターは空を飛んで逃げるため、見失うことも。そんなときは、まず卵のあるエリアを目指しましょう。

「リオレウスの報酬」

なんといっても欲しいのは”炎竜の逆鱗”。滅多に落ちないだけに、周回が必要になります。
リオレウス装備が欲しい人は、根気よく討伐を繰り返しましょう。

関連攻略データ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ