【モンスターファーム】ゲームの流れ

最終更新日
1
件のコメント
攻略大百科編集部

モンスターファームのゲームの流れを紹介します。

ストーリー上の最終目標

モンスターファームのストーリーを進めていくうえでの最終目標はプレイヤーがブリーダー『名人』になることです。

モンスターを育てグレードを上げることで、プレイヤーのブリーダーとしてのグレードも上がっていきます。

モンスターを育てる

モンスターをファームで育て、大会で勝ちグレードを上げる事が、このゲームの中心になります。

誕生させる

モンスターを誕生させるには、街で市場から貰うか、神殿で円盤石再生をする必要があります。

育てる

ファームでモンスターを育てます。

仕事や修行で能力や忠誠度を上げ、公式戦で勝ち抜きグレードをあげましょう。
大会にはグレードを上げる公式戦のほか、賞金が充実したものも開催されます。大会で賞金を稼いで所持金がたまってきたら、モンスターを修行に出したり、自宅を増築してみましょう。

育成や大会のほか、探検への誘いを受ける場合もあります。
探検では、店や大会では入手できない特別なアイテムを入手できるチャンスがあります。

グレードと人気を上げる

モンスターのグレードを上げると、出場できる大会が増えていきます。

また、大会での勝ちを重ねていくと人気が上昇していき、ファンレターが届くこともあります。

モンスターのグレード以下の大会に出場することもできますが、人気が大幅に下がってしまいます。また、モンスターの忠誠度も下がります。

モンスターを育てたあとは?

モンスターには寿命があり、寿命が近づくと引退させるようにホリィが助言してきます。

モンスターが死亡したり、冬眠させたりしたら、神殿や工房での合体を利用して新しいモンスターを入手し、育成していきましょう。

引退の時期

モンスターが老化しはじめた時と、死期が近づいたときにそれぞれホリィがモンスターの引退をすすめてきます。

モンスターの引退といっても『引退』というメニューは無く、モンスターの育成を止めることを指します。

引退のすすめをされても、無視してモンスターが死亡するまで育成や大会出場を続けることができますが、合体させて能力を次に育てるモンスターに引き継がせた方が無駄がありません。

死亡

寿命が尽きたモンスターは死亡します。

ファームでの育成中に寿命が尽きた場合のほか、年齢を重ねた状態で試合で大ダメージを受けてのOK負けをした場合に死亡してしまいます。

モンスターが亡くなった際にはお葬式ができます。

お葬式はゲームの進行に全く影響がなく、しなくても悪影響はありません。

冬眠と合体

街のモンスター工房ではモンスターを10体まで冬眠させることができます。

また、冬眠したモンスター2体を合体させて、新しいモンスターを誕生させることもできます。

冬眠したモンスターは冬眠した時点の状態で保存されます。
合体用に冬眠させるほか、大会用や探検用など目的別に育てたモンスターを冬眠させておいて、イベントに合わせて復活させると良いでしょう。

 

合体では冬眠したモンスター2体を掛け合わせて新しいモンスターを誕生させることができます。

合体するときに一緒にアイテムを使うことができ、使うアイテムによって合体結果が変わります。

おすすめ特集

コメント一覧(1)

リメイク版『モンスターファーム2』
世界大会参戦ガチ育成編#3
(13:16~放送開始)

ttps://youtu.be/VH5z21x7_3c


関連カテゴリ・タグ