『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』のバトルシステムをわかりやすく解説しています。バトル中の操作方法や手動プレイ時とAUTOプレイ時の違いが掲載されています。
目次
バトル進行中のシステムと操作
バトル中は敵・味方問わず通常攻撃が自動で行われ、リアルタイムにバトルが進行していきます。そのため何も操作をしない場合でも戦闘は進んでいきます。
キャラスキルの使い方
キャラの顔アイコンの周りにゲージが表示されています。このゲージはキャラが攻撃を行うか攻撃を受けることによって上昇し、時間経過のみでは溜まりません。
このゲージが最大になり、点滅している時にキャラの顔アイコンをタップすることでキャラごとのスキルを使用することができます。
ウェポンスキルの使い方
キャラの顔アイコンの横に2つ表示されているアイコンがウェポンスキルです。
このアイコンの外周のゲージは時間経過によって溜まっていき、ゲージが最大で溜まっている時に各アイコンをタップすることでウェポンスキルが発動します。
オトモスキルの使い方
キャラの顔アイコンとウェポンスキルのアイコンの上部に表示されているアイコンをタップすることでスロットが開くスキルがオトモスキルです。
オトモスキルもウェポンスキル同様に、時間経過でゲージが溜まり、最大の状態でタップすればオトモスキルが発動します。ただし、各オトモスキルの発動は1バトル中に一度のみ(WAVEをまたいでも回復しない)という制約があるので気を付けましょう。
手動・AUTOプレイ時の違い
リィンカネのバトルには手動プレイとAUTOプレイの2種類のプレイ方法があります。以下でそれぞれの違いについて解説していきます。
手動プレイ時も通常攻撃は自動で行われる!
基本となる手動プレイ時も通常攻撃が自動で行われ、リアルタイムにバトルが進行していきます。
手動プレイ時には、キャラスキル・ウェポンスキル・オトモスキルの3つを画面タップによって使用することとなります。
手動プレイ時の進行
自動で行われる |
手動で行う |
---|---|
通常攻撃 |
キャラスキル・ウェポンスキル・オトモスキル |
AUTOプレイ中は「キャラスキル・オトモスキル」は使用されない
AUTOプレイを選択すると通常攻撃のみが自動で行われる手動プレイ時に加えキャラが装備している武器の持つウェポンスキルが自動で発動されるようになります。
しかし、「キャラスキル・オトモスキル」の2つはAUTOプレイ時には使用されません。この2つを使用したい場合には別途画面を操作する必要があるので注意しましょう。特に、スキルを使わないとクリアできないような難易度のバトルに挑戦している場合に注意が必要です。
AUTOプレイ時の進行
自動で行われる |
手動で行う |
---|---|
通常攻撃・ウェポンスキル |
キャラスキル・オトモスキル |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
バトルシステム解説