【スプラトゥーン2】サーモンランのリアルタイム開催スケジュール!次回予定時間と支給ブキはここでチェックへのコメント

URLコピー

追伸、さっきから何度も全滅ばかり!100そこそこなのに、難しい。二度もイベント続く、夜、満潮、カタパットのミサイルが多い自分も仲間も次々死ぬ、今更ながら間欠泉も全開けまくる達人ががいる、難しいステージが多いと感じるのは自分だけなのか?

返信(3件) 2018年2月9日に返信あり

データさんという名前、いただきます。ありがとう。
トキシラズは難しいと思います。
満潮になるとわかると、早めに対岸に渡って備える人を見かけます。良いのではないでしょうか。ただし、タワーとカタパッドだけ倒して、金イクラを1つずつ持って、さっさと引き上げるのが良いと思います。対岸でデスするのは、あまりよくないですよね。
ヒカリバエは高台に集合するのが良いようですが、ここは金イクラをカゴに運ぶのが難しいですよね。もしかすると、高台よりカゴを背負った位置が良いのかもしれません。ただ、仲間の意思がそろうかどうか難しいですよね。

船の間欠泉に真ん中から開けるのって攻略サイトとかに書いてあるの?
自分の場合はカゴの両脇から開けるけど。
真ん中邪魔ですぐ通れなくなっちゃう
強武器はどうでもいいけど、弱武器だと通れない。

満潮時対岸行くのは動かないオオモノ(タワーとカタパッド)倒したい時だけですね
Wave3とかハコビヤ来ないことが確定していればわざわざ渡らず
ハイプレで片付けちゃいます(対岸の金イクラは基本放置)
個人的な間欠泉攻略法はやはり先端から開ける方法ですかね
真ん中開けて仮に吹き出し大が出たとしても
どっちに行けばいいかわからないので…

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】全ルール対応!総合最強武器ランキングTOP10!
  2. 【スプラトゥーン2】エリア5 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  3. 【スプラトゥーン2】ヒーローモードでの「ロブのチケット」入手方法を紹介!
  4. 【スプラトゥーン2】全フェスのお題とミステリーゾーン・結果まとめ
  5. ミステリーファイルから読み解くスプラトゥーンの世界観その1|初代スプラトゥーン ミステリーファイル

新着コメント

トップへ