【マリオラン】ニンテンドーアカウントと連携すると何ができる?

攻略大百科編集部
5
件のコメント
URLコピー

スーパーマリオランでは、ゲーム開始時にニンテンドーアカウントと連携するかどうか尋ねられます。

ニンテンドーアカウントと連携すると、どんなことができるようになるのでしょうか。連携の手順と合わせて紹介します。

ニンテンドーアカウントと連携してできるようになること

キノピオが使えるようになる

プレイキャラクターとしてキノピオが使えるようになります。キノピオはマリオと比べて移動速度が速く、キノピオラリーなどスピードを競う場面で有利に働くキャラクターです。

複数端末で同じセーブデータを利用

例えばiPhoneとiPadを両方持っている場合など、それぞれの端末で同じデータで遊ぶことができます。ただし、同時に起動することはできません。

セーブデータの引っ越し

スマートフォンを機種変更する際などには、アプリのデータを移行する必要があります。その際に、ニンテンドーアカウントと連携しておけば、セーブデータをそのまま引き継ぐことができます。

マイニンテンドーポイントの付与や交換

ニンテンドーアカウントを持っている人が無料で利用できる「マイニンテンドー」というサービスがあります。ニンテンドーアカウントと連携することで、マイニンテンドーで利用可能なポイントを受け取ることができます。

マイニンテンドーでは、ソフトの割引や3DS用のテーマ、あるいはマリオランで使えるアイテムなどを交換することができます。マリオランで使えるアイテムには、コインやラリーチケットなどがあります。

ニンテンドーアカウントとの連携方法

ここでは、ニンテンドーアカウントを作成済みのものとして話を進めます。ニンテンドーアカウントの作成方法については、こちらの記事をご覧ください。

1)「連携する」をタップします。「あとで」を選択した場合は、「れんけい」から同じように進むことができます。

2)年齢を選択します。ここでは「13歳以上の方はこちら」を選択しています。

3)「ログイン」をタップします。

4)ニンテンドーアカウントに登録している「メールアドレス/ユーザーID」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をタップします。

5)正しいMiiとニックネームが表示されたら、「これにする」をタップします。

6)正しく連携が完了すると、以下の画面が表示されます。

なお、複数のニンテンドーアカウントをひとつのマリオランに連携させることはできませんので注意しましょう。

キノピオが使えるようになるというのは非常に大きなメリットです。連携して損をすることはありませんので、紹介した手順を参考に連携してみてください。

ランキング

  1. イッタラ/アラビア福袋2026!予約開始&セット内容を徹底解説
  2. 【数量限定】クロミ×チャームリフト 限定デザイン登場!いつから?どこで買える?
  3. 【イオンブラックフライデー】グラニフトートバッグ入手方法は?第2弾ぬいぐるみブランケットも
  4. 【福袋2026】今年はどれ買う?全290件のスケジュール一覧まとめ!
  5. 【2026年JINS福袋】メガネ購入優待&1年間使える特典!予約情報・詳細まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ