Sky 星を紡ぐ子どもたちはおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.72797 )
すべて ( 4.72797 )
5綺麗だァ...

まず軽くネタバレ注意です。それでもいいからどうぞ↓ まずこのゲームはホームから行けるエリアが合計で7個です。とある3つのエリアは危険です。いいてんと悪い点を分けてみました ♦︎良い点♦︎ 何よりもグラフィックがいい!広告と同じ通りで翻訳機能もあって英語が分からなくてもあっちが翻訳してくれれば会話できる!!カメラで景色を撮ったり楽器練習をしたり、何をするかは自由!あなただけの星の子も作れます! ×悪い点× リサイズが星キャン10本にならないともらえないのがねぇ....


51

1


5久々にやると楽しい!

確かにチュートリアルはびっくりするぐらい少ない。 けど、なんとかやってれば慣れてくるから大丈夫だよ‼︎‼︎ ーひとりごとー 光ってる子どこにいるの!! なんかエビみたいなのがいっぱい飛んでるステージトラウマすぎるうわぁぁぁぁ


1グラは綺麗だけど運営が…

グラフィックは綺麗ですがアプデのたびにバグ。しかもプレイが困難な程の致命的なやつ。 アプデ→バグ→アプデ→バグ 運営が学んでくれないので時間がない人はイライラします。 あと運営信者がうざい。


4ちょっとむずかしい

自分が下手なだけだけど視点操作と飛行操作がちょっとだけ難しいです。 あとぼっちすぎてできない、行けないところがそれなりにありちょっと寂しいです😞


5人間関係には気をつけろ

私はこのゲームを始めてから3年ほど経つのですが、このゲームはとても美しくてフレンドと遊ぶことや星の子を着せ替えしたりなどとても楽しいゲームです、!でも少し気をつけるところは人間関係くらいですかね、とりあえず初対面で課金アイテムをせびってきたり図々しい人とはフレンドにならない方がいいです、自分が損するだけなので!そのくらいです!ありがとうございました


5人の優しさに触れた

自分はskyを6年近くやっていますが出会った人全てが優しいです。一時期学校や部活のストレスで鬱になってしまったのですが、その時に人の優しさを知りました。そのおかげで今頑張れている自分がいます。のんびり系のゲームなので人は選びますが、自分はおすすめします。


1個人情報を聞かれる、運営が信用出来ない

3〜4年続けていました。 〈個人情報〉  タイトルにある通り、他のプレイヤーから個人情報を聞かれます。子どもや大人関係なく聞いてきます。年齢、住んでいる場所、性別、名前(本名)、学生かなど危ない人が多いです。自分から言ってくる方もいて気おつけた方がいいです。  私が体験した中で1番酷かったのは教師をされている方です。名前や年齢など殆どのフレンドさんに簡単に言ってしまう方でした。  未成年の方が多いです。そのため個人情報の重要性を分かってない方が多いです。  怖いことに成人されてる方でもアウトな方が多いです。フレンドの方は「大人だから自分で責任取れるから大丈夫!」と仰ってましたが、本人の周りにも影響が出るということを考えていないみたいです。 〈運営・課金〉  ゲームのバグが酷いです。何回も運営に報告しているのに全く改善されません。 また、アップデートをする度にバグが発生し、サーバーエラーが毎度出ます。  ひとりでもフレンドと一緒にでも、遊べるゲームという感じではあります。が、フレンドや他のプレイヤーと協力しないといけない場面が多いです。 全体的にプレイヤーの質が悪いです。 例 ・フレンドと会話中に割り込んでくる ・花が焼き終わるのを待っている(協力はせずにただ待っています) ・爆鳴、花火きをして画面をチカチカさせる ・協力する場面ですり抜けを多用する ・ミスをした時に煽り行為をする などなど…  課金に関して他の方も仰っている通り、決済が終わっているのにゲーム内に反映されていないことが多々ありました。  元々課金アイテムでもう入手出来ないというものが、無料で手に入るということがありました。  他のゲームをしていたので金銭感覚がおかしくなっているのですが、比較的優しめ?なのかと思います。季節のアイテムもパス含め2万円くらいで全部ゲット出来ます。


1ヤリモク男と売女がやるゲーム

タイトルの通り。ヤリモクの奴らしかいないから男も女も性行為したいならやれば良いよ。セフレ作りまくってる奴らしかいないから性病感染しても知らんけど


1最初ごみ

最初のチュートリアルが昔よりなかすぎかて20分ぐらい映像があるんやけど。プレイヤーから嫌われるだけで最初で辞める人多いと思うからやめた方がいいと思う


51つ問題が…

通知が1件という表示がされていて、ゲームを開き通知の内容がなんなのか毎回確認しているのですが一向に消えることがありません。 気にしすぎだとは思いますが、気になる人も多いかと思われます。


5課金関連はしっかりしてほしい

昔のレビューを見ていると再訪が来てから〜と言っている人も居ますが、アドパスを購入して二度と手に入らないアイテムが貰えて、+2年ほどそのアイテムが無課金の人の手に渡らないなら平等だと思います。 でもAURORAコラボや星の王子さまコラボのとき再販がないと言ってきたアイテムが再販されるのは、古参の方が不平等になると思います。 課金はほどほどにすればとても楽しいゲームです


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



© 2017-2020 thatgamecompany, Inc. All Rights Reserved.

ランキング

  1. 2025年7月下旬発売!ムーミンパティスリーガチャ全5種|ミニチュアキーホルダー情報
  2. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  3. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ
  4. 【ポケモンGO】「ゴンベふかの日」開催│ゴンベの色違いふか確率アップ!3日間ふか距離1/2になる拡大ボーナスも発生!
  5. 【ワンピースカード】プレミアムブースター THE BEST vol.2の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【金ドン】

新着記事

新着コメント

トップへ