【戦国布武【我が天下戦国編】】アプリの最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー



みんなの応援メッセージ

アプリレビュー

王道的な戦国×ストラテジー『戦国布武〜我が天下戦国編〜』です!

 

戦国系ストラテジーとしてはかなり王道的な作りで、他のプレイヤーとの対戦がメインになっていくタイプのゲーム性。

ゲーム内のマップがとても広くて自分の勢力を拡大していく楽しさはあるものの、がっつりプレイできる方ではないと満足には楽しめないかも。

 

 

戦略でなんとか勝ち進めるというよりは、強い武将を獲得して育てて敵をなぎ倒していく感じでした!

ただ、石田彰さん・佐倉綾音さん・早見沙織さん・島崎信長さんなどの豪華声優陣がボイスを担当しているのは魅力ですね。

 

本当に時間をかけてがっつりと遊ぶゲームなので、がっつり遊びたい方にはオススメ。

それと序盤はサクサクと遊べる内容ですし、声優さんが気になる方やストラテジー系が好きな方はプレイしてみてはいかがでしょうか!

ここがオススメ!
  • 豪華声優陣のボイスが聴ける
  • がっつり遊びたいならオススメ

アカネ
アカネ

グラフィックも結構キレイだよね!街並みとか戦闘中とか!

レン
レン

課金しつつしっかりプレイできるならかなり楽しめるんじゃないかしら

▼戦国布武【我が天下戦国編】をダウンロード

アプリ紹介

歴史上に実在した100以上の城を再現し、浮世絵風のマップと美しいグラフィックで戦国時代を体験するリアルタイムストラテジーゲームです。

世界各国のプレイヤーと同じサーバーで天下統一を目指し戦いましょう。

プレイヤーは、戦国時代にタイプスリップした君主となり、自分の勢力を拡大します。有名な戦国武将や兵士を徴用し、内政を充実させましょう。そして他のプレイヤーと対人戦で戦い、天下統一を目指します。

戦局はリアルタイムで変動します。しっかり観察して状況を見極め、力と力のぶつかり合い、あるいは適切な兵種と知略をもって勝利を目指しましょう。

ゲームの進め方は、単独で天下統一を目指すばかりではありません。他のプレイヤーと外交関係を結んだり、平和的に終わらせたり、すべてはプレイヤーの戦略に委ねられます。

おすすめポイント
  • 200名以上の有名武将が登場
  • 武将の甲冑や兜は史実に基づき再現
  • リアルタイムの戦略バトルを楽しめる

最新アップデート

更新日:2025年1月16日

一、【限定武将復刻】
新たな力を得た恋武将たちが再び推参!
復刻と合わせて二人の専用武器覚醒が実装!
【登用期間】2025年01月13日(月)10時00分~02月01日(土)23時59分
登用する度に「水引」を獲得し、水引で復刻武将とその専用武器と交換できます。水引はイベント終了後リセットされます。
 SSR鈴木重秀-甘苦祭限定
【性能紹介】計略系
奥義スキル「悠然微酔」は(奥義ゲージ:2)敵全体に110%の計略ダメージを与える。味方全体に計略10%ほどの兵力を回復し、安撫効果を発動。
覚醒スキル「鴛鴦戯」は自身がスキルで会心した後、ランダムの味方2部隊に神助効果を発動。防御が上位の敵2部隊に震盪効果を発動。30%の確率で自身に雲隠れ状態を付与(1ターン)。自身に奮起効果を発動。(毎ターン8回発動可能)
 SSR鈴木重朝-甘苦祭限定
【性能紹介】総合系
奥義スキル「慕情共浴」は(奥義ゲージ:2)縦列の味方部隊(自分を除く)にその現兵力の50%ほどのダメージを与え(デメリット)、護衛状態を付与(2ターン)。味方後列に不動効果を発動。
覚醒スキル「屋鳥愛」は(動揺に影響されない)ターン開始時、味方兵力最多の2部隊にその最大兵力の35%ほどのダメージを与え(デメリット)、不動効果を発動。味方兵力最少の3部隊にその最大兵力の20%ほどの兵力を回復し、神助効果を発動。味方兵力最少の3部隊にその最大兵力の20%ほどの防壁効果を与え、鉄壁状態を付与(1ターン)。

限定武器豪華パック販売!
今回の復刻と共に、限定武将の専用武器を獲得できる「限定武器指定パック」入りの限定武器豪華パックも同時に発売!

二、【名将修行】追加
「名将修行」の対象武将を新たに追加!※少史職より開放します。
武将は「名将修行」によって追加天賦&特別な「受動スキル」が追加可能!
浅井茶々
受動スキル:自身の奥義スキル初回発動後、奥義ゲージ+1
【強化】受動スキル:戦場進入時、見破り+50%、自身に雲隠れ(3ターン)を付与。
平清盛-六波羅殿(特異)
受動スキル:自身の奥義スキル初回発動後、奥義ゲージ+2
【強化】受動スキル:戦場進入時、自身に堅守状態を付与(3ターン)、鷹目状態を付与(2ターン)。

定期イベント「名将無双」
説明
1、新たな「名将修行」の対象武将を追加する際に開催されます。
2、イベント期間中、対象武将の育成お得な育成パックを購入できます。
どうぞお楽しみください!

三、【専用武器覚醒】追加
新たな「専用武器覚醒」対象を追加
「専用武器覚醒」の対象武将を新たに追加!※中納言職より開放します。
【武将名】鈴木重朝-甘苦祭限定 【専用武器】良縁柄杓
【特殊覚醒】覚醒スキル強化
覚醒前:(動揺に影響されない)ターン開始時、味方兵力最多の2部隊にその最大兵力の35%ほどのダメージを与え(デメリット)、不動効果を発動。味方兵力最少の3部隊にその最大兵力の20%ほどの兵力を回復し、神助効果を発動。味方兵力最少の3部隊にその最大兵力の20%ほどの防壁効果を与え、鉄壁状態を付与(1ターン)。
覚醒後:(動揺に影響されない)ターン開始時、味方兵力最多の2部隊にその現兵力の30%ほどのダメージを与え(デメリット)、不動(2回)効果を発動。味方兵力最少の2部隊にその最大兵力の40%ほどの兵力を回復し、神助(2回)効果を発動。味方兵力最少の2部隊にその最大兵力の40%ほどの防壁効果を与え、鉄壁状態を付与(1ターン)。
【武将名】鈴木重秀-甘苦祭限定 【専用武器】桜酔木桶
【特殊覚醒】奥義スキル強化
覚醒前:敵全体に110%の計略ダメージを与える。味方全体に計略10%ほどの兵力を回復し、安撫効果を発動。
覚醒後:敵全体に110%の計略ダメージを与え、消去効果を発動。味方全体に計略20%ほどの兵力を回復し、安撫効果を発動。自身に奮起(2回)効果を発動。
【武将名】浅井茶々 【専用武器】藤華
【特殊覚醒】覚醒スキル強化
覚醒前:自身が行動した後(覚醒・突破スキルを除く)、敵縦列に100%の計略ダメージを与え、浄化効果を発動。自身に奮起効果を発動。味方横列に堅守状態を付与(2ターン)。(毎ターン1回発動可能)
覚醒後:(動揺に影響されない)ターン開始時、敵縦列に115%の計略ダメージを与え、浄化効果を発動。味方縦列に計略15%ほどの防壁効果を与え、不動効果を発動。攻撃が上位の味方3部隊に鉄壁状態を付与(2ターン)。
【武将名】平清盛-六波羅殿(特異) 【専用武器】揚羽蝶陣幕
【特殊覚醒】覚醒スキル強化
覚醒前:(動揺に影響されない)戦闘進入時、敵全体に浄化効果を発動。味方全体に鉄壁状態を付与(1ターン)。自身に激励状態を付与(3ターン)。
覚醒後:(動揺に影響されない)戦闘進入時、敵全体に浄化(2回)効果を発動。味方全体に計略15%ほどの防壁効果を与え、鉄壁(2回)状態を付与(2ターン)。自身に頓悟(2回)効果を発動。

四、新機能【陣形】
味方全員を強化できる「陣形」が実装!※大史職から開放されます。
説明:
1、陣形は編成の武将全体に同じ効果のボーナスを与え、各位置に配置する武将に独自のボ
ーナスを与えます。複数の編成が同時に同じ陣形を使用できます。
2、陣形ごとに派生陣形があり、一部位置のボーナス効果を交換して、様々な戦略を練るこ
とができます。
3、「陣形」-「獲得」にて悟ることで、確率で陣形と陣形欠片を獲得できます。特定の陣形を80回悟ると、必ず習得します。※各陣形の確定習得回数は共有しません。
4、獲得した陣形欠片は陣形の強化に使用され、陣旗は陣形の各位置のボーナス効果の強化に使用されます。
5、「采配」は全ての陣形の悟りに使用できます。「軍配」は一部の陣形の悟りのみに使用できます。陣形任務をクリアすると軍配を獲得できます。采配は武功楽市で交換するか、パック購入で入手可能です。

詳細はFAQまでご確認ください。

五、新【浮世絵】&【浮世絵スキル】
新たな浮世絵実装!
以下の新たな浮世絵8枚を追加しました!
熊谷直実、平敦盛
清水宗治、堀尾吉晴
桃太郎、金太郎
絡新婦、産女
新たな連携スキルもあわせて実装しました。
以下の新たな浮世絵スキル2つを追加しました!
龍吟
猛毒
詳細はゲーム内にてご確認ください。

六、【戦局仕様】調整
通常戦局にて1城のみ残された場合、城の守備が弱体化されます。
1、戦局中、プレイヤーが1城のみ残された場合、その城守備部隊のステータスは10分間経過する度に10%(最大50%)弱体化されます。弱体化ステータスは物理計略攻撃&物理計略防御を含みます。
2、この仕様はプレイヤーが1城のみ残された時に、該当城の守備部隊のみに影響します。攻撃で出陣する部隊に影響がありません。
3、プレイヤーは新しい城を占領すると、弱体化が解除されます。

七、【御家】調整
a. 施設説明を改善しました。
施設の初期Lvは0となり、Lv0の施設(馬防柵を除く)に効果はありません。※馬防柵は建設されると即効果が発生し、3日間その領地への攻撃を防ぐことができます。
b. 御家合戦において、1つの御家は同時に1つの大市場のみに攻撃できるようになりました。

出典: AppStore

▼戦国布武【我が天下戦国編】をダウンロード

最新ニュース

2022年12月26日 【戦国布武プレイ日記#16】川中島合戦が楽しい!霧の中で進むドキドキ感がたまらない ファミ通

27日前 おすすめの人気戦国ゲーム20選(スマホアプリ/PS4・PS5/Switch)【2025年4月】 Appliv Games

2022年4月23日 『どろろ』コラボに備えて! 天下統一ストラテジー『戦国布武』初心者講座&おすすめ武将解説 電撃オンライン

Google Newsの検索結果を表示しています。

関連記事

▼戦国布武【我が天下戦国編】をダウンロード

公式Twitter

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

アプリ基本情報

アプリ名戦国布武【我が天下戦国編】
ステータス配信中
配信会社Hangzhou Jedi Technology Co., Ltd.
公式サイト公式サイト
公式Twitter公式Twitter (26126人)
配信日2018年10月31日(水)
価格無料 (iOS)
対象年齢12+ (iOS)
ファイルサイズ(容量)1.31 GB (iOS)
レビュー評価
すべて ( 3.9 )

みんなの応援メッセージ



ランキング

  1. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  2. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(4/28更新)
  3. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  4. 【あつまれどうぶつの森】メーデー(2025年)迷路の手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  5. 【ディズニーDLV】料理レシピ一覧(本編全215種+拡張パス全213種類 4/28更新)|星評価・使用素材・売値まとめ【ディズニードリームライトバレー】

新着記事

新着コメント

トップへ