この記事ではストラテジーゲーム「戦国布武〜我が天下戦国編〜」のリセマラについて紹介しています。
リセマラをするべきなのかどうかと当たりランキングを分かりやすく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「戦国布武〜我が天下戦国編〜」とは?
「戦国布武〜我が天下戦国編〜」は、Bekko Gamesが送る正統派戦国リアルタイムストラテジーゲームです!
たくさんの昔の武将がいる中で、最適の部隊を編成を探していくのが楽しいですよ。
このように苦労して作り上げた部隊が敵部隊を倒していく爽快感がたまりません!
また、ゲーム内のマップがとても広くてゲームを飽きずに楽しめるんです。
どんどん自分の勢力を広げていく時に達成感を覚えました。
特に昔の日本の町などの場所が忠実に再現されているという点が、このゲームならではの魅力ですね。
さらに、敵との戦闘を眺めているのも楽しいんです。
戦略性ももちろん高く、武将の戦闘の様子を見ているだけで臨場感を体験できますよ!
他の歴史戦略ゲームを遊んだ方以外に、歴史が好きな方はもちろん戦略を練って戦闘するのが好きな方にもおすすめのゲームです。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
リセマラは必要?不要?
リセマラは基本非推奨
「戦国布武〜我が天下戦国編〜」にはガチャ要素がありますが、リセマラは非推奨です。
その理由について以下で説明していきます。
リセマラが非推奨である理由
1.アプリをアンインストールしてもデータが残ってしまう
プレイヤーは最初にアカウントの紐付けをしなくても、先に進めるシステムになっています。
ただ、ゲームのアプリをアンインストールしてもデータは残ってしまうため、毎回アカウントのデータ削除をしなければなりません。
2.引けるガチャの回数が少ない
SSR武将(高レア度の武将)の排出率が低く、ガチャを引ける回数が少ないのでリセマラせずに始めるのがおすすめ。
また、ログインボーナスでSSR武将が入手できますし、毎日1回だけですが無料で特別登用ガチャを引くことができますよ。
3.リセマラするのに時間がかかる
ガチャを引くためにはチュートリアルが終わらせないといけないので、リセマラには約15分ほどかかってしまいます。
また、チュートリアルで引けるガチャは確定キャラの排出です。
チュートリアル後もガチャを引くために小判を集めなければなりませんよ。
リセマラをする場合の手順を分かりやすく解説!
ここからは、詳しいリセマラの手順を画像と合わせて解説していきます。
- アプリをインストール
- ストーリーを確認
- チュートリアルを進めよう
- 小判を集めよう
- 「特別登用」ガチャを引こう
- ガチャの結果を確認しよう
- 結果が気に入らなければデータを削除して手順1からやり直す
1.アプリをインストール
まずはアプリストアで【戦国布武〜我が天下戦国編〜】をダウンロードしましょう。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
2.ストーリーを確認
ゲームを始めると自動でオープニングムービーが流れ、ゲームの知っておきたいストーリーを簡単に確認できます。
3.チュートリアルを進めよう
チュートリアルは、ゲームを始めてプレイする方は必ず確認しておきましょう。
ゲームの楽しみ方はもちろん、敵との戦闘で勝率を上げる方法なども解説してくれますよ。
チュートリアル中盤でガチャを引くことができますが、排出される武将は確定なのでスキップしてもらってOKです。
4.小判を集めよう
チュートリアルが終わったら今度は小判を集めましょう。
小判はガチャを引くために必要です。
序盤は任務(タスク)等をこなすことで簡単に集めることができますよ。
5.「特別登用」ガチャを引こう
小判は十分貯まったらいよいよガチャを引きましょう。
特別登用ガチャは、ホーム画面から「登用」にいき右側のガチャです。
6.ガチャの結果を確認しよう
排出されたキャラの詳細を見てガチャのレア度を確認しましょう。
SSRの次にレア度が高いものはSRです。
7.結果が気に入らなければリセマラ
ガチャで排出されたキャラクターが気に入らなければ、アプリをアンインストールして手順1からやり直しましょう。
ただ、ホーム画面右上の設定から「アカウント切り替え」を押して、アカウントデータを削除をしてからでないとゲーム内にデータが残ってしまいます。
リセマラのやめ時は?
SSR(橙)武将が排出されたら終了
このゲームには、武将のレア度の目安としてSSRがあります。
序盤(特に初心者)にとってはSSRの武将は非常に強いですよ。
自分の好きな武将が出れば終了
また、自分の好きな武将が出れば終了するのもいいでしょう。
自分が知っている武将が領地のために戦っている姿を見ると、ゲームをさらに楽しめますよ!
リセマラ当たりランキング
最後にリセマラの当たりランキングを紹介します。
キャラ名 |
スキル/天賦 |
---|---|
1位:豊臣秀吉 |
|
2位:斎藤道三 |
|
3位:真田幸村 |
|
4位:黒田官兵衛 |
|
5位:足利義昭 |
|
6位:江姫 |
|
7位:浅井長政 |
|
8位:島津義久 |
|
9位:大谷吉継 |
|
※執筆時点 2023年2月6日でのランキングです。期間限定のキャラクターは入手できない場合もありますのでご注意ください。
まとめ
この記事では、「戦国布武〜我が天下戦国編〜」のリセマラについて紹介しました。
このゲームは、武将の能力値などが直接部隊の強さに影響するため、なるべくレア度の高い強力な武将を獲得するのがおすすめ。
しかし、リセマラに時間がかかりますしログインボーナスや時間経過で無料でガチャを引けるのでリセマラは基本非推奨ですよ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
リセマラ スマホ 戦国布武