ヘブンバーンズレッドはおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.70474 )
すべて ( 4.70474 )
1無個性

よくある世界観とよくある戦闘。 流石に食傷気味なんで正直きつい。 会話パートは紙芝居、戦闘は同じことの繰り返し。skipさせてくれ… ソシャゲ黎明期ならともかく、これやるくらいならもっといいソシャゲはたくさんあると思う。


53.5周年前に炎上しましたが

炎上内容は今から始める人には全く関係ないですよ。ダメージ計算式が変わっただけ。 ストーリーがとにかく面白い。リリース当初から敵も弱体化され遊びやすくなっています。 メインストーリーの更新が遅いです。 そのかわり定期的にイベントストーリーが更新されます。イベントストーリーも面白いです。 とにかくシナリオが面白い。


1裏切られた気持ちです。

とても大好きなゲームで毎月パスを買ってプレイしていましたが、もうやめようと思います。 バフデバフが掛け算から足し算に変わってダメージが5分の1になりボスが倒せなくなりました。柳を当てて喜んでいたらこの仕打ち…。あんまりじゃないですか?悔い改めてください。


5頑張って下さい!

大好きなゲームです。サ終とか言われてますが頑張って下さい💪🏻でも下方修正は程々に


5香ばしいカヲリに誘われて

やめて1年以上離れてましたがユーチューブで騒がれてて笑った。内容見ましたが要約すると戦闘スタイルが一辺倒で新キャラはインフレさせないと売れない。インフレ加速=売上、短命になる。つまり全体的にデフレして新しい戦術=新ガチャ枠作ってインフレ抑えつつ売上あげよう。←天才?って事でしょ。個人的に不思議なのが何故騒ぐ、何故怒る?運営会社知らんの?wfs様だぜ?wfs様とダ◯ナム様は各業界でもトップクラスのグズ企、、、悪名名高い企業様だぜ?そんなトコに金落とす奴が悪い。皆様自業自得です。あとストーリー面白いけど言うほど神でもないぞ、泣き落とし方なんかペラいし4章めぐみんで飽きて辞めたし


5ストーリー追加の遅さこそが、最上の切なさ。

始めて1年経ちましたので記念に。 有償確定ガチャ課金で、全部隊S S揃いました。 ブービーは、まるちゃんでした。 始めた時は、雷パが猛威を奮っていて、完成した頃には、貫通クリパに主流が代わっていました。 すもも(愛蓮)が先日、完凸してようやく貫通クリパに切り替えましたが、ガチ強いです。 スコアタも恒星も最高難易度でも、ワンパンじゃないですかやだー!! あれ?属性パいらなくね?ってなってない? まっまあ、このゲームの魅力はキャラなので、問題ないのかな? ストーリーも2部隊、3部隊必要な事あるし。 3.5周年で、このゲームの分水嶺がきた。大炎上。 ストーリー日本編終了。 第二部世界編スタート。 世界編では新たにレゾナンスを持った新キャラが登場します。 それに伴い、戦闘バランスを考慮し、システムを変更します。 なら○だったと思う。 ストーリー全然更新されない。 でも、お金はもっと欲しい。 そだ、全キャラナーフして、新レアリティ追加して万能ピース使えなくしよ!× 実装するタイミングが最悪としか言えない。 運営さんは、ストーリー追加のスピードを早めるつもりはないそうです。 これを聞いて、もう課金する意味がないと思い課金を辞めました。 スコアタの為に課金するの? 今後課金する勇者(無課金の希望)にこのゲームの未来を託します。


1気づいていない

お金出して買った商品の仕様をいきなり変えて低性能にしている事の重大さに気づけていないスタッフが運営しているゲームをやる気になりますか?という話。 レゾナンスも結局は集金。同じキャラクターにスタイル増やし過ぎて何か見ているだけで疲れてきた。


1落ちぶれた

いつ終わるかな


3生放送拝見しました

ここに書くのが正解かはわからないし読まれているかわからないけど 辞めた身ではありますけど終わってほしくないのでそれにまたやるかも知れませんそこは今後次第なので 一応ストーリーは4章後半までやってます 何故5章をやらなかったかわかりますか? 途中で終わると気になるからですそりゃそうですよシナリオは素晴らしいのでただ更新遅いんですよユーザー総意かはわからないですけど自分はきついですし熱を燃やし続ける自信がもう無い 運営のお二方熱量はメインストーリーに比例すると思いますこのコンテンツなにが1番の売りかメインストーリーでしょう やはりペースとしては最低でも半年に一回シナリオ追加ならまだ待てると思うけど実際は1年以上待たされるそうなると内容を覚えてないところもあるここで問題です ストーリー見返そうとしますよねしかし面倒くさいんですよバトル挟まれるので ストーリー一度目は仕方ないと割り切ってますが頼むから見返しやすい仕様をお願いします じゃないと自分でプレイする意味がもうない 誰か好きな配信者のリアクション込みの方が楽しいって思いますかなり悲しいです 手軽にストーリー見直せれば実際のとこ自分で見たいです さてレゾナンスはっきり言いましょう SSレゾナンスはURでいいですその方がユーザーは納得しますすでに差があるので誰がどうみてもそう見えるし理解できる はっきり言うと ユーザーと対話?月一で二人の配信があればいいコメント欄と会話してくださいよそれでいいです 戦闘のマンネリ化は仕方がないと思う何故なら上に書いた通り1番の売りはメインストーリーなのでバトルメインになったらそれはきついですよ スコアタとかねそういうのなら強くしてもいいただメインストーリーの最終ボスまでの敵は弱くていいボスだけでお願いしたい じゃないと出鼻くじかれるんですよそこで詰まるとストーリー見たいだけなのになんでこんな作業されられてるんだ?とだからそれを受け入れる為に自分のプレイスタイルとしてはスコアタはまあまあイベストはしますただストーリーは5章からは章完結したらその章をいっきにやろうと思いました ナーフについて はっきり言いましょうか?まあ仕方がないんじゃないんですか?ゲームの宿命です だが悲しいですよユーザーとしては 実質全キャラナーフはちょっとね しかもソロゲーですよ? 強い物が弱くなるある運営では実装されてからガチャを頑張って引いてそこが強いと言っていたのに1日後にはそこが修正されて強みが何も無いゴミになったという経験がありますそこからそのゲームには課金をほぼしてません それだけの事をしたと思ってください重く受け止めた方がいいですよ本当に 今信用は地の底ですよ このゲームなにがいいの?と聞かれた時ストーリーと答えたいが無理更新が遅いから バトルとは口が裂けても言えない 曲とキャライラストとCGかな????? としか言えない困りますよ ただイベストありますよね聞きたいかはわかりませんが自分の意見をハッキリ言いましょうマンネリはイベントストーリーもしてます なにが微妙なのか御涙頂戴しかないからですよ それが悪いとはいいくないですが ただ多すぎるだからまあまあ飽きてきた感は少しあるくらいですけどこれ以上やるとそこも疑問に思うくらいなら辞めよと言う感じです 中心中核はメインストーリーついでイベントストーリーなんですよ自分は熱量をそこに注ぎまくってたって事です 正直keyや麻枝さんはそこまで知らなかったですけどCLANNADや Angelbeatsは好きだったのでまあ後から知ったんですけどいい作品作るなとそこから最新作はできるだけ追っているつもりですそれだけにヘブバンここで終わってほしくないと思うおそらくkeyまえださんのストーリー世界観が好きなんですよクオリティでそこまで遅くなるなら少し落としてもいいかなと思う それだけ見たいんですよ 正直3dマップはいらないと思うテンポ悪くなる すいませんついに待てないと思ってしまったんですごめんなさい 売りはストーリーだと思うので もう熱量が続かなかったです繋ぎで5章触れた方が良かったかも?とも思うけどただそこで続けても終わり見えてるのでここが引き際かなと このゲームはバトルがメインなんですか? それならもういいかな何故ならこの手のバトルゲームなんこもやった事があるので だからバトルに熱量注げない 勿論キャラは好きですたーだ実装格差が顕著だから推しを作ってもいいけど気をつけた方がいい それにあおい嫌いじゃないけどきすぎですかなり疑問です初期の方で退場してしまったキャラですよ?それなら蔵は?って思ってしまいますそこもきついとこですね まあこれからですよね信用はまあしてないです 何故ならWFSの他ゲームずっとやってたからですねまあどれもキツくなりましたね 結局ヘブバンもかと失望に次ぐ超失望という感じですよ 釈明でも配信するだけでも偉い?と思うのでいいと思いますよ 個人的にはファンミーティングいらないしなにかのイベントのついででいい ただファンミの弱点教えてあげましょうか? YESマンが多いし言えるわけない 楽しい雰囲気壊したくないですからね わかりますか? 月一の二人のコメントと対話でいいと思う ちゃんとその時の生のコメントと向き合ってほしい 以上!そんなもんです読んでくれたら嬉しいです というかここでのレビューは大事にした方がいいですよ Googleの方も目を向けた方がいい だいたいレビューなんですからフィードバックした方がいいですよ とりあえず頑張って下さい好きなゲームではあるで復帰は気分でしますよ


1ストーリーは最高だが、運営は最悪。

一周年のAngelBeatsコラボで入坑。ストーリーには深く感動しました。二周年の時は、ゲームのメインクエスト難易度調整や育成負担軽減など、運営の対応は「完璧」だと思っていました。しかし、2.5周年頃から様子が一変。強力なスタイルが頻出し、過去のキャラクターは強化されることなく完全に戦線離脱。そして今日(7月29日)、ついに運営から衝撃の発表が──「今まで出したカードが強すぎるから、全キャラクターを弱体化する。そうすれば多様な編成が可能になる」だと? ふざけるな! この強度設計のアンバランスを招いたのはお前ら自身だろう! 新しいスタイルですら弱すぎてパーティに入れないものがいる始末だ。全員を一律に弱体化するなら、かつて強キャラを求めて課金したプレイヤーの投資は一体何だったんだ? 今回の生放送でも、具体的な修正方針は一切示されなかった……。 さらに言えば、存在すら忘れられそうな「マスタースキル」を設定しておきながら、未だに強化されないキャラクターが山ほどいる。これだって編成改善の手段になり得るのに。ああ、思い出したよ。運営は昔、「過去のスタイルにアニメーションを追加する」と約束したくせに、実際に追加されたのは二周年時のABコラボキャラだけだったな。他の古参キャラには、たった2枚のスタイルに「追加予定」というおまけ程度の言及があるだけ。とっくに約束は反故にされていたんだ。w PS:何より笑えるのは、今回の生放送で「メインストーリー進行が遅い理由」を「Key社との調整」のせいにしていたことだ。3D素材の制作は全て他社委託なのに、自社では制作速度を上げられない。そして麻枝准氏は今年のインタビューで「とっくに原稿は渡している」と発言していたはずだ。それなのに、月間イベント数は削減され、謳われた「新イベント形式」なるものは、ただのメモリーストーリーだったなんですね。


1ガチャ

ピックアップしてないものが出た時、バグのように同じスタイルばっかり出ている。


5運営さんが神対応過ぎる!

ここまでしてくれる運営さんはなかなか居ないですよ


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



© VISUAL ARTS / Key  © WFS

ランキング

  1. 【Kindleセール】89円ラノベ「SAO・狼と香辛料・豚のレバーは加熱しろ」電撃文庫
  2. 【ぷにぷに】おかえりキャンペーンの報酬がもらえない方必見!主な原因はこれ!【妖怪ウォッチ】
  3. 【Kindleセール】11円「メイドインアビス・うちの会社の小さい先輩の話・めんつゆひとり飯」竹書房の日
  4. 【ぷにぷに】ミッション発生率アップ!おはじきの体力(HP):ロキシー&超覚醒パウロ|無職転生コラボ【妖怪ウォッチ】
  5. シティーハンター×ワタミ コラボ!限定メニュー&ステッカー情報|全222店舗でXYZ

新着記事

新着コメント

トップへ