攻略大百科レビュー
長く愛されているタワーディフェンスゲーム『千年戦争アイギスA』です!
ジャンルは設置型タワーディフェンスバトルRPG。
攻めてくる敵から本陣を守るのがメインの戦闘システムとなりますが、かなり自由度が高いことが特徴です。
また、キャラ(ユニット)や職業の種類も多く、プレイヤーによって個性を出せることも良いポイント。
多数の絵師さん達が生み出した魅力的なキャラクター達は総数が1000を超え、美少女はもちろんイケメンキャラも人間以外の種族も勢ぞろいと言えるほどキャラのバリエーションが豊富!
自分好みの絵柄のキャラが必ず見つかることでしょう。
肝心のゲーム部分も、キャラや職業の種類が豊富なことで戦略性が高く、設置型タワーディフェンスとしてかなり楽しく遊べる内容となっています。
持っているキャラの中でどんな攻略ができるのかを考えながらプレイするのが楽しいゲームですよ!
- 安定したサービスを続けているので安心感がある
- 今から始めてもまったり楽しめる
- 戦略性が高いタワーディフェンスゲームをプレイしたいならオススメ

長く愛されているゲームってだけでちょっとやってみたくはなるよね!

古さを感じる部分も少しあるけれど、古さが気にならないくらいにはゲーム自体が面白いと思うわよ
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.65181 )
すべて ( 4.65181 )
|
---|
英傑ガチャか限定キャラ引いとけば誰でもクリア出来ます 恒常キャラに価値はなく沢山いるキャラもガチャの際にハズレキャラになるだけなので害悪です 世界観もめちゃくちゃでストーリーもスケールの大小はあれ基本的に同じ様な展開を繰り返すだけでしょうもない ボイスもなくUIも20年前のセンスで老人向けのゲーム
ガチャ何てそんなもんだと言うことは分かるんですけど、ピックアップユニットの確率を公開しない。問い合わせても不可。 んで今回ブラックユニットのピックアップの当たりが1/12。 曰くコレが正常だそうで3%で引いてから1/10以下も異常だし、ガチャの引いた回数で言っても0.5%程だしコレをピックアップと言い張るの?
シナリオがサーガ状態なんだけど時事イベントはナウなので魔王に負けて焼け出された直後に栄えてる王国が神と戦ったりとか混乱する。一応救済に時事イベントヒストリーがあるけどシナリオとは別モードなのに話の順番がわかりづらい。一定以上の戦力がないとチャプターを終わらせられないけど一定以上の戦力に届かせるまでタスクが多い。 続けてる方の人なので星は5
久々の帰還 ガチャチケがめっちゃ貯まってた アイギスは昔からガチャの排出が悪くなく、ちょうど良い塩梅だから好き ランクが低いキャラも使えるのも強みだと思う
まだ不便な点がいくつか残っているが少しずつ改善はされているため、徐々に遊びやすくなっている。 しかし、戦闘画面がドットだったりキャラ毎のボイスが無いのはかなり人を選ぶ。 タワーディフェンスが既に人を選ぶジャンルだが、FCやSFCの時の様なゲームを今更遊べるか!って人には辛いと思う そしてこれは割と最近増えた問題だが、クエストの難易度が超神級等になると敵がとても多い。多いだけならいいのだがここで敵が全画面攻撃を使うとラグが発生し、最悪の場合アプリが落ちる 落ちたら当然どれだけ順調に進めていても戦闘は無かった事に…
一分钟弹三次,二星好评先
ドットが綺麗に動く ここは大好き。 ストーリーは王道の国を魔物に襲われ…からの復興へ あの敵キャラが 仲間になったりならなかったり エイプリルフールネタや時の漫画ネタをぶっ込んできたりと 流石大人向けゲームと言える。 残念な所は… BGM 流石に10年以上毎日同じ音楽を聞いているのは、飽きますね。 好きなアニソンですら 3年毎日3分が限度? 季節イベントで新規音楽は流れますが、合成選択とマップ画面選択は ずーっと同じ。そろそろ音楽を通常と春夏秋冬用に選択制に変更して欲しい。
始めて一月のピカピカ新規ですけど、レビューを書きたい衝動に熱く駆られたので前置きもそこそこにコメントしたいと思います。 最近のソシャゲと言えばグラフィックが綺麗でキャラが動く姿にときめいたり、MMOらしく立体動作に富んだ絵で魅せたりするものがパッと思い浮かびますが、それも慣れて終えば余計な演出。ゲーム性自体に面白みがなければ直ぐにポチッと離脱してしまいます。(非常に個人的な理由ですが、何GBと使うグラフィックに力を入れている類のゲームは、都合上ダウンロード出来ないことも加味しまして……) 【千年戦争アイギス】では、ボックス画面での美麗なイラストとは裏腹に、戦闘画面においてはドット絵と化してキャラクター達がコミカルに動きます。最初はリリース十年以上前のゲームたる渋さにビビりましたが、それも慣れてしまえば気になりません。むしろ余計な演出が省かれた分、気疲れせずにそのキャラクターの性能に純粋に驚くことが出来ます。もちろん3D絵の圧倒されるような迫力も宜しいとは思いますが、それは前述した通り。 驚いたのがキャラクター育成の仕様です。基本的にどのキャラクターも、入手時点の性能で結構な働きをしてくれます。ゲームと言えばレベルゲーという印象が強かった自分にとって、レベル1でも十分に強く、そしてレベルを上げてもそれほどの強化が見られなかったのは戸惑いました。しかし、『覚醒』や『好感度/信頼度』という要素が重要になることが後々分かり、そういったゲーム仕様を紐解いていく行為を楽しんでいました。 壁にぶつかるたび、キャラクターを見直す→強化or戦略を考える→戦う、のように徐々にゲーム自体に対する理解度が高まっていくことも同様です。特に戦略が重要なゲームなので、手持ちのキャラクターで頭を捻って考えてみるのも面白いですよ!! そしてキャラクター達の立ち絵の素晴らしさ。画面左下に絵師さんの名前が表示されるのですが、その中に見知った名前があったのは個人的に感動しました!!どれも美麗で個性的なイラストばかりで、正直絵師さんの熱意が画面を超えて伝わってきます。同時にその尖り散らした性癖も…… 良いところばかり話すと言葉の信用が無くなってしまいますので、ここで改善して欲しいところもしばし。 画面右上のQ&Aの欄には色々と載せてありましたが、 要素が増え続けるソシャゲの性か、どうしても不明瞭な部分が最初は多過ぎて困惑することが多々ありました。余裕を持ってプレイできる環境にあればそれもスパイスなのですが、私は全ての落とし穴を踏み抜いて履修を完了したタイプなので、それがストレスになる方もいるのではないかと思いました。 そして、そういった方は先に初心者向けYouTubeや掲示板を見てみましょう。優しい先達が最速で問題を解決してくれるはずです。 はい、陳情に見せかけた陳情ジャマーでした。 正直、ここまでスマホゲーに感動することはこれまでなかったと思います。かなりの数の評価を貰っているのに、ここまでの高評価を維持出来ている理由にも納得してしまうゲームでした。 気になる本編はダウンロードしてお楽しみください。 【新規さんへ】 初心者に期間限定で出現する『英傑ガチャ』に集めた神聖結晶(ガチャ石)を全ブッパしましょう!!『英傑』という属性を持つキャラクターは『覚醒』が出来ませんが、ゲーム中において攻略のキーとなる能力を保有しています。まず間違いなく主力の一体となる事でしょう。そしてこの期間が過ぎるとピックアップはまた不定期な先の話になると思うので……この機会を逃さずに!! 始めて暫くの間はステージをクリアしていく事で神聖結晶が手に入るとは思いますが、大方クリアしてしまうと神聖結晶の入手は難しくなります。なので、最初の『英傑ガチャ』や配布の『黒確定チケット』『英傑確定チケット』等でリセマラをする事もお勧めしておきます。『チケット類』を受け取る段階までであれば数分で辿り着けるので、やって損はないと思います!! 長文となりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。【千年戦争アイギス】の世界を、多くの人に楽しんでいただけると、一人のゲーマーとして嬉しいです。 それでは。
大討伐初回クリアは大丈夫だけどオート放置してると落ちる時があるのがマイナスなんでそこがなかったら星5
10年以上たってるのでグラフィックや演出を期待する方にはおすすめしません ガチャで最強チームを作りたい方にもおすすめしません これはタワーディフェンスというジャンルがもつ本質的な面白さが魅力です 限られた手札で戦略を練って攻略する事に面白さを感じる方なら間違いなく楽しめる作品です
馬主かわれ
ガチャだけ見ると、すり抜けが酷いです。石を貯めようと思えば結構貯まり、天井にいきやすいですが、来ないと思った方が気は楽です() コンテンツはかなり充実しているので、ガチャですり抜けしても許せるなら続けやすいと思います。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
試練の遺跡17を3体ともクリアしているのに18が出てこないのは何故?
「マリオカートワールドVS オンラインレース/レート8048~ ニコ老RUST2前日放送/LAP.12」 (18:47~) ttps://twitch.tv/...
66レベでラストバトルクリア(旅人68レベ3人)シルバー
曹操
2621-2771-1478です! よろしくお願いします!
久しぶりに、最初からプレイしていて自分の誕生日が来た時に ハート3以上の全員から、誕生日を祝って貰う事が出来ました。 ...