マージマンションはおもしろい?レビュー評価まとめ


Sponsered by Metacore Games Oy

攻略大百科レビュー

広告とは違うけど面白いマージゲー!?『マージマンション』です!

広告ではサスペンスのような雰囲気を放つ本作の実態は、アイテムを合体させて邸宅の修復するマージゲーム。

 

舞台は、40年ほど放置され廃墟となった一族の邸宅。

邸宅を所有するウルスラおばあちゃんは、なにやら隠し事をしているようで…!?

 

おばあちゃんの孫娘で主人公のマーディと共に邸宅を修復しながら、ボールトン一族の謎を解き明かせ!

何十年も手入れをされていなかった邸宅の敷地は、まさに荒れ放題。

邸宅を売りに出したいおばあちゃんをよそに、マーディは邸宅を再生して一族の栄光を取り戻そうと試みます。

荒れ果てた敷地の修理には、さまざまな道具が必要!というわけで、ここからマージゲームが始まるんですよ。

 

 

ガレージ内にある同じものを合体(マージ)すると、園芸用具や工具・草花などのアイテムをGET!

必要なものを探しつつ、ガレージ内にスペースを作って必要なものをすぐ作れるようにしておきます。

 

 

中にはマージを重ねることで14種類もの道具に変形する場合もあり、ちょっと頭を使うゲームでもありました。

 

必要な道具を合体させて改装を進めていくと、邸宅内の別エリアをアンロックできるんですが、進めていくほど達成感が強い!

 

「ちょっと暇つぶしにやってみるかな」なんて軽い気持ちでやり始めたら……意外と数十分~1時間くらいはあっという間に遊べちゃうゲーム性。

単純なゲーム性で、パズルやマージ要素のあるゲームが好きな方にはかなりオススメできちゃいます!

本当にサスペンス展開になるのかな……?そこも気になるポイント。

ここがオススメ!
  • カジュアルに遊べるマージゲーだが奥深い
  • ちょっとした暇つぶし程度にも遊べるのでサブゲーにもピッタリ

アカネ
アカネ

おばあちゃん……一体何を隠しているんだろう

レン
レン

どれだけ入り組んだ邸宅なのよってツッコミは野暮ってものね

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.27411 )
すべて ( 4.27411 )
2改善依頼

このゲームが好きでよくやっているが、何年もやってるせいか、よくフリーズするし、このゲームをやる時だけ携帯がめちゃくちゃ熱くなって発火しそう。改善してほしいです。


5よくできてる

時々、ボードが一杯になったり、エネルギー不足になるけど、色々とちょうど良い! だんだん報酬も取れるようになる! 広告なし、素晴らしい


4惜しい!!

大体理解した所。 無課金でも、こうすればイケると少しして気付いたのは、 待機時間はコレ系ゲームではかなり長い!! 待てばいい感じに進められるゲームはいっぱいあります。 こちらは作りさえちゃんと見直されれば、良いゲームと思います。 なっかなか、パワー回復ならず。 一晩置いても、1周無料、2、3周目無料のアイテム使用後即、終了。 これじゃ私みたいなユーザの課金は難しいよ、運営さん。 星を4にしたのは、広告付である事、広告があっても回復とは言えない部分で、 課金に誘導は分かるけど、渋すぎるのでイチ欠けで。 広告ダケで回復も、長く遊べる人が好むゲームと思うから 改善お願いしたい次第。 いつかどハマりしてもこの作りだと課金はしないな…


2最近難しすぎ

何年も前からたまに課金して遊んでいます。以前はデイリータスクのクリアを楽しめていましたが、最近要求される経験値が高すぎて、ウィークリーはおろかデイリーの完走もキツくなっています。また、後から始めた家族とバージョンが違うのか、少し利便性が異なる点も不満です。まだ続けるとは思いますが、人にはおすすめしにくくなりました。


1ホッカイロか?

プレイしてるとスマホがすごく熱くなってとても遊べたもんじゃないです。 スマホが心配になる。 操作してる時も重くてアイテムを動かす時もラグがあり、結果誤操作になったりする。 改善されるまで遊べないな。


5ライトなパズルゲーム

簡単なパズル形式で綺麗になっていくお家?にたっせいかんがあります!


4鉱物イベが面白い

輝きの大きな宝石を合成するという目的がハッキリしていてハマってしまう。本編はストーリーがなかなか進まないし、その他のイベントは単調でゴールがよくわからず達成感もなく面白くないので、鉱物イベントの頻度をもっと増やしてほしい。そろそろボールトンイベ始まるかと期待してたら、他のと同じコンセプトの、頭を使わない海底イベが来てがっかり。鉱物イベのように少しは考えながら合成したいんだよね。


5アイテムがわかりやすくて良い。

色んなマージパズルを遊んできましたが、最終的にはマージマンションに戻って来ます。 UIがごちゃごちゃしておらず、目標のアイテム参照もしやすいと思うので「あれ、この箱って何のアイテム出てくるんだっけ……」という事が少なくて気に入ってます。 そしてストーリー。 2年以上プレイしていますが、ウルスラお婆ちゃんの謎が深まるばかりです! メインストーリーも気になるところですが、 期間限定or定期開催のイベントではカッコいいバイクに乗ったり、サーカスと助っ人を頼まれたり脱獄を企てたりするなど、何者なんだ……? 正直、邸宅の謎よりもお婆ちゃんが次に何をするのかが気になって今日もプレイしています。 (お婆ちゃんだけじゃなくて、主人公マディーを取り巻く他のキャラクター達の行末も気になる)


5おもしろいけど

個人的にクリック音は邪魔なのでON/OFFを選ばせてほしい。。。


2重い。

動きが重くて度々フリーズするのはなんとかならないのだろうか。 他のゲームアプリでそんなことにはならない。


3虫眼鏡について

日頃からゲームを楽しませいただいている無課金ユーザーです。隠し部屋に到達し道具箱を入手しましたが、体力を300近く使っても虫眼鏡が出てきません。明らかに異常だと思います。虫眼鏡が必要なタスクしかないので先に進むこともできず....改善をお願いします。


4文字が小さくて。倉庫増やしてほしい

無課金勢です。コツコツとレベル50まで来ました。ここまで来ると、お金の使い道が全くなく、50万以上貯まってます。倉庫が拡張できないので、レベルが上がるにつれ、アイテムの最大レベルが上がり、倉庫のコマを圧迫するので、アイテムのレベルアップを諦めます。だんだん文字が小さくなっていくし、老眼にはとても辛いです。


続きはストアで...


Sponsered by Metacore Games Oy

YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



Sponsered by Metacore Games Oy

ランキング

  1. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  2. ぼっち・ざ・ろっく!新商品情報!アロハ姿の結束バンドが可愛すぎる!全アイテム公開
  3. 2025年7月下旬発売!ムーミンパティスリーガチャ全5種|ミニチュアキーホルダー情報
  4. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(7/30更新)
  5. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ