【みんなのなめこ栽培キット】アプリの最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー



みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません

アプリ紹介

シリーズ累計5000万ダウンロードを突破した
放置育成ゲームの大定番『なめこ栽培キット』シリーズ最新作!
最大100人同時に楽しめる協力プレイモード「みんなで栽培」が新登場!
これまでに無いレベルの大量収穫で超爽快!
さらに"なめこ"の収穫数で競うランキングも楽しめます!
もちろん基本プレイは無料!
ひとりでも、100人でも。ほのぼのかわいい"なめこ"に癒されながら、マイペースに栽培を楽しもう!

■『なめこ栽培キット』ってどんなゲーム?
世界初の収穫体験型"なめこ"育成ゲームです。
「原木」にフードをまいて放置するだけで、簡単に"なめこ"を育てることができます。
生えそろった"なめこ"はスワイプで一気に収穫!!
是非プレイしてその爽快感を味わってみてください。

「原木」は栽培を進めると成長していきます。
成長した「原木」からはレア"なめこ"が出現するかも!?
多種多様なレア"なめこ"を収集して、目指せ"なめこ"図鑑コンプリート!

■シリーズ初!最大100人同時に楽しめる「みんなで栽培」新登場!
100人1組のチームで"なめこ"をたっくさん収穫できる協力プレイモード「みんなで栽培」が新登場!
マイペースに楽しむ『なめこ栽培キット』の良さはそのままに、収穫の喜び(収穫数)をチームでシェアするゆるい協力プレイです。
ひとりでは難しいミッションも、みんなで挑めばクリアできるはず!
ミッションをすすめて、イベント限定報酬を手に入れよう!
さらに、"なめこ"の収穫によって得られるポイントでランキングを競うこともできます。
上位にランクインすれば、限定報酬が獲得可能!
のんびり楽しむもよし、ランキング上位を目指すのもよし。マイペースに栽培を楽しもう!

■極上の収穫体験!規格外な量の"なめこ"をごっそり収穫!
協力プレイモード「みんなで栽培」では、『なめこ栽培キット』シリーズ史上でも類を見ないほど大量の"なめこ"を同時に育てることができます!
アイテムを使ってなめこを一気に成長させることも可能!
その圧倒的なビジュアルと独特な収穫音が、あなたの脳を刺激!

■「ひとりで栽培」でコツコツ"なめこ"栽培を楽しもう!
これまでの『なめこ栽培キット』でおなじみの遊び方も、シングルプレイモード「ひとりで栽培」でバッチリ楽しむことができます。
「ひとりで栽培」を遊ぶだけで「みんなで栽培」に必要なアイテムも集まるから、自分のペースでコツコツ楽しめるよ!
『みんなのなめこ栽培キット』で初登場のレア"なめこ"もいるから、ぜひ探してコレクションしてみてね!

■ほのぼのかわいいスタンプを送って、あなたの栽培状況をゆるくシェア!
協力プレイモード「みんなで栽培」では、チーム内でかわいいスタンプが送り合えるよ!
「レアなめこを発見!」「ミッションを達成!」「"なめこ"を枯らしちゃった…」など栽培のいろんな場面で、好きなスタンプを選んで送ってみよう!
スタンプが可愛すぎて、収穫を忘れてしまうかも!?


<こんな人にプレイしてほしい!『みんなのなめこ栽培キット』>
・"なめこ"シリーズのゲームをプレイしたことがある人
・かわいい”なめこ”にただ癒されたい人
・たくさんのものを収集したりコレクションしたりするのが好きな人
・可愛い生き物を育てるゲームがプレイしたい人
・カジュアルで操作が簡単なゲームをプレイしてみたい人
・忙しくても簡単に育成できる放置系のゲームを探している人
・簡単なルールでコツコツランキングを競うのが好きな人
・隙間時間に暇つぶしできるゲームを探している人
・無料で長く遊べるゲームを探している人
・かわいいペットを飼育してお世話するのが好きな人

<よくあるご質問>
Q:「みんなで栽培」で組まれたチームメンバーはずっと変わらないの?
「みんなで栽培」はアプリ内イベントとして提供されるプレイモードです。
イベント期間中にチームメンバーが変わることはありませんが、イベント終了後チームは解散します。
次のイベントでは新たにランダムでメンバーが選出されチームが組まれます。

Q:「みんなで栽培」をプレイしないとゲームを進められないの?
「ひとりで栽培」のみ遊んでいただく場合、無料でお楽しみいただける栽培テーマには限りがございます。
新しいテーマは、「みんなで栽培」でイベントミッションをクリアするか、
有料アイテムである「なめたま」と交換で手に入ります。

「みんなで栽培」は、本ゲームアプリ開発者一同が皆様にお楽しみいただけるよう丹精込めて作ったプレイモードです。
是非一度プレイしていただけると幸いです。

Q:"なめこ"が枯れてしまいました。私は"なめこ"栽培家失格でしょうか?
ご安心ください。"なめこ"栽培家にはよくあることです。
まずは"枯れなめこ"を全て収穫しましょう。これでまた"なめこ"は育ちます。

どうしても"なめこ"を枯らしたくない、という方は
フードゲージの時間を調整してみたり、
栽培アイテムの「便利グッズ」「便利機能」を活用してみましょう。

出典: AppStore

最新アップデート

更新日:2025年4月23日

◇◆「5月イベント」のためのアップデートです◆◇

・「みんなで栽培」5月イベントテーマは「んふんふなめこ動物園」!

なめこ動物園へようこそ!色んな生態のなめこたちをじっくり観察&大収穫!!

4/28から事前受付開始、4/30(水)15:00からイベント開始予定です!

◇◆不具合修正◆◇
「ハエール注文書DX」を購入したことによる「ヨクハエール」の追加入荷数を1個→2個に修正いたしました。

出典: AppStore

▼みんなのなめこ栽培キットをダウンロード

最新ニュース

3月6日 【今日は何の日?】ビーワークス、『みんなのなめこ栽培キット』をリリース…シリーズ初のマルチプレイモードを搭載(2023年3月6日) gamebiz.jp

2月14日 「なめこ栽培キット」は15周年へ!クラウドファンディング「2026 なめこ日めくりカレンダー」復活プロジェクト開始 PR TIMES

2024年10月23日 んふんふ。「開放空間:Over Field」,「なめこ栽培キット」とのコラボイベントを開始。なめこ衣装などを無料で入手しよう 4Gamer.net

Google Newsの検索結果を表示しています。

公式Twitter

関連動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

アプリ基本情報

アプリ名みんなのなめこ栽培キット
ステータス配信中
配信会社Beeworks co.,Ltd.
公式サイト公式サイト
公式Twitter公式Twitter (5097人)
配信日2023年3月6日(月)
価格無料 (iOS)
対象年齢4+ (iOS)
ファイルサイズ(容量)165.64 MB (iOS)
レビュー評価
すべて ( 4.7 )

みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません


ランキング

  1. 【あつまれどうぶつの森】メーデーツアー(2025年)迷路の答え・手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  2. 【ぷにぷに】おはじきの体力(HP):加賀美ハヤト&超覚醒周央サンゴ|にじさんじコラボ【妖怪ウォッチ】
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全41店の条件とやり方まとめ!
  5. 【映画マイクラ】吹替版声優・キャストのキャラまとめ『マインクラフト/ザ・ムービー』

新着記事

新着コメント

トップへ