ドラゴンボールファイターズのレビュー評価まとめ!アニメの世界を格ゲーで再現!

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

ドラゴンボールのキャラクターたちによる本格格闘ゲームとして、高い注目を集める「ドラゴンボールファイターズ」。
評価の高い点、低い点をそれぞれまとめましたので、購入の参考にしてみてください。

出典: dba.bn-ent.net

メタスコア88点の高評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは88点 をマークし、高い評価を集めています。(2018/1/27時点:レビュー数28件)

具体的にどのような点が評価されているのか、詳しく紹介していきます。

高評価ポイント

アニメのような表現方法

ドラゴンボールと言えば、世界で評価される日本のアニメの代表格です。
その見どころはもちろん戦闘シーンですが、まるでアニメのキャラクターを自分で操作しているかのような、「2.5D」と名づけられた表現は、原作のファンを楽しませるのに十分なものでしょう。

「Critical Hit」は、「アークシステムワークス(本作の開発元)は、素材とスタイルを融合させ、作品への敬意を込めて近づきやすさを発揮するゲームを作り出した。」とし、90点を付けています。

簡単ながらやりこみがいがある

アニメキャラクターを使った作品ということで、いわゆるキャラクターものでファンなら楽しめるものの、本格的な格闘ゲームではないだろうという声も当初はありました。
簡単な操作でコンボが発動するなど、格闘ゲームに馴染みがないプレイヤーでも楽しめる一方、より強くなるにはこれまでの格闘ゲーム同様、スキルを磨く余地が多く用意されています。

「PlayGround.ru」は、「そのシンプルさにも関わらず、経験豊富なプレイヤーがやり込む隠れたポテンシャルがたくさんある。」として、90点を付けています。

出典: youtu.be

低評価ポイント

複雑さを求めるプレイヤーは満足できないかも

単純ながらやりこみがいがあるという評価が多いものの、より複雑なものを求めるプレイヤーは満足できないのではないかという声も、一部にはあります。

「EGM」は、「格闘ゲームのファン層を広げるいい試みではあるが、より複雑なものを探しているプレイヤーは満足させないかもしれない。」として、90点を付けています。

評価まとめ

ドラゴンボールを題材にしたゲームはこれまでも多く発売されてきましたが、本作は格闘ゲームとしての評価が非常に高い作品になっています。
原作の世界観、キャラクターの個性をしっかり表現しつつも、本格的な格闘ゲームに仕上がった本作は、ファンならずとも見逃すことはできません。

商品情報を読み込み中です...

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスフリーザー対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックする方法、マックス技をレベルアップする方法│ダイマックス技、キョダイマックス技とは何?ボーナス、ダイマックスわざの出し方について解説
  3. 【Kindleセール】50%ポイント「葬送のフリーレン・アオアシ・ミステリと言う勿れ」小学館コミック
  4. 【ロルカナ】物語のはじまりの当たりカードランキングと買取価格・封入率まとめ【ディズニーカード】
  5. 【ポケ森コンプリート】2025年1月開催!大盛!タクミの挑戦状!全10問のパーフェクト家具と代用家具を紹介!【ハッピーホームアカデミー】【どうぶつの森 ポケットキャンプコンプリート】

新着記事

新着コメント

トップへ