どうもポニポニです!今回は2019年12月16日にリリースされた新作アプリ「RISE of KINGDOMS-万国覚醒-」(ライキン)の序盤攻略のコツについて話していきますよ!
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
ライキンは本格的な戦略シミュレーションですが、初めて戦略シミュレーションをプレイする人でも簡単に序盤の攻略はできるので頑張っていきましょう!
それでは、早速序盤攻略のコツについて話していきます。

アタシは戦略シミュレーションを結構プレイしてきたから、もう聞かなくても大丈夫だけどねーふふん。

最初は何もわかんないって連呼してたのに、すっかり調子に乗っているわね。
※ゲーム内用語の説明は省略しています。
目次
序盤攻略のコツ
まずはミッションを進めよう!
どうしていいか迷った時は、左上の顔アイコンの下にあるミッションマークからミッションを確認しましょう。
基本的にメインミッションやサブミッションを進めていけば、自然にゲームも進行して慣れていけます。
画像にもありますが、少し進めると「同盟への加入・設立」がメインミッションになるので、必ず同盟に入っておきましょう。
同盟に入らないとできないコンテンツもありますし、ライキンの全てを楽しむためには必須条件です。

ミッションとか任務があるとありがたいぃ……何をしていいかわかんなくなることしょっちゅうあるし。

慣れてきたから大丈夫って言ってたのに、全然大丈夫じゃないじゃない。
探索を進めて世界を広げよう!
ゲームを始めてすぐの頃は、世界は霧に覆われていて自分の都市の周囲しか見ることができません。
毎日しっかり探索を進めていき、どんどん自分の世界を広げていきましょう!
探索でアイテムを獲得することも結構あるので、張り付いてプレイする時は意識して探索させておくといいですよ。
ちなみに、左下のマークをタップして都市と世界を切り替えなくても、ピンチイン・ピンチアウトでヌルヌル動きながら都市と世界の画面を行き来できます。
これすっごい快適。

地味に快適よね、画面切り替えがスムーズにできるのって。

探索は知ってたけど、そんな切り替え方ができるのは知らなかった……
建築・兵士の訓練・研究を常に進めていこう!
序盤のうちはどんどん建築や施設のレベルアップができますが、兵士の訓練や「学院」での研究も同時にやりましょう。
この画像のように、常に建築・レベルアップ・訓練・研究が進んでいるくらいでプレイするのが効率的です。
レベルアップを優先させるべき施設は、生産系と訓練系と研究系……まぁほぼ全て!
序盤はすぐに完了することが多いので、張り付いてプレイできる時に一気にやってしまうのがオススメ。
そのうち、まったりプレイしても問題ないくらいかかる時間が長くなっていきます。

兵士の訓練と研究は特に大事よ。研究を進めていけば上位の兵種が開放されたり、他にも沢山できることが増えるわ。

研究が大事なのは覚えてる!兵の訓練はちょっと放置してたかも……しっかり訓練しておかないとだね。
指揮官の育成を進めよう!
指揮官の育成もかなり大事!
経験値アイテムや野蛮人の討伐などでレベルを上げていき、レベルが上限に達したら星ランクを上げましょう。
そして天賦で様々なバフを獲得。
指揮官の特性に合わせてどんな天賦を進めていくか決めるといいですよ。
スキル上げは彫像が必要になるので、無課金の方は序盤で気にする必要はないと思います。

うんうん、指揮官は大事だよね。よくわかってないけど。

対人のことを考えるとある意味1番大事かもしれないわね。対人を頑張りたい人は育成も頑張らないとね。
イベントカレンダーをチェック
序盤攻略とは少し違いますが、イベントカレンダーをチェックするのも忘れずに!
今どんなイベントが開催されているのか、いつまでやるのかがしっかりわかります。
イベントでは豪華な報酬が貰えることが多いので、こなせそうなイベントがあったらしっかりやっていきましょう。

こういうのありがたいよね!アタシは日付で言われても忘れちゃうこと多いし。

色んなイベントが重なっていると混乱してしまうこともあるけれど、こういったカレンダーがあれば把握しやすくて助かるわ。
最後に
以上、序盤攻略のコツでした!
ここまで話したことを簡単にまとめておきます。
- まずはミッションを進めよう
- 建築・訓練・研究はどんどんしていこう
- 探索をして世界を広げよう
- 指揮官を育成しよう
- イベントカレンダーをチェックするクセをつけよう
最後に、少しゲームを進めると開放される戦役の遠征もやっておきましょう。
育成に関するアイテムを集められますよ!
本音レビュー記事も作成するので、もしよければご覧ください。※作成しました!下にリンクあり。
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてくださいね!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

はいはーい!んーやっぱり、やることが多くて最初のうちは忙しいね。

ある程度進めれば落ち着いてくるから、序盤だけよ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓RISE of KINGDOMS-万国覚醒-のダウンロードはこちらから!↓
↓リセマラ・本音レビュー記事はこちら!↓
© LILITH GAMES – ALL RIGHTS RESERVED
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。